ふるさとの山歩き、樹木、カメラ、家庭菜園の日記

山歩き・歴史の散歩・樹木観察・デジタル一眼レフ・家庭菜園などの活動記録です。

有田城山!

2019年06月25日 | 歴史の散歩

 令和元年6月25日(火)、北広島町の中国自動車道千代田インターチェンジの西1kmのところにある有田城山(ありたじょうざん、376.9m)を散策した。室町から戦国時代初期の陰陽の要となった、山城跡である。
   
低いが、眼下のシソの畑が鮮やかで、眺めが素晴らしかった。


1517年10月、この山城の攻防をめぐって、安芸の国守護の武田氏が西国の有力大名大内氏に反旗を翻し、大内側の毛利・吉川連合軍と武田方が戦った「有田合戦」が繰り広げられた。銀山城(かなやまじょう、安佐南区、現武田山)城主武田元繁の率いる5500の大軍と、猿掛城主毛利元就率いる毛利軍1500と吉川勢200の連合軍が2日間にわたって戦い、寡兵だった毛利・吉川連合軍が絶対優勢の武田軍を破った。この合戦は、21歳の毛利元就の初陣で、「西の桶狭間の戦い」と言われている。武田氏の子孫が毛利家の外交僧として活躍した「安国寺恵瓊(あんこくじえけい)」である。歴史は面白い。
銀山城跡と広島不動院(安国寺)の武田元繁と安国寺恵瓊の墓

   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折敷畑山登山! | トップ | 夏野菜の今! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史の散歩」カテゴリの最新記事