goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

10月20日(土)のつぶやき

2012-10-21 02:55:06 | つぶやき

今朝は朝イチ…二かな?で床屋さんに行き、今は散歩に出ている。昼間にてくてく歩くのもいいね。そう、家を出て20分もしないうちに、以前から気になっていたパン屋さんに入ってみた。個性は強くないけど、やさしい味がした。 pic.twitter.com/IBTFkL6r


気になったけど、また今度にしよう@根津 pic.twitter.com/g9pgozlb

1 件 リツイートされました

谷中のアラン・ウエストさんのところに寄ってみたら、先客がいたので一緒に入らせてもらった。とても気さくな方で、楽しいお話をたくさん伺った。遠くないうちに掛軸を描いてもらいたくなった。 pic.twitter.com/CZ87o70a

2 件 リツイートされました

谷中の間間間というところで、豚バラと大根の煮物ごはんをいただいた。古い民家を利用した落ち着いたお店?だ。 pic.twitter.com/6uZOvna5


NHK『日本新生』を興味深く見ている。紹介されていた国際教養大学については全く知らなかったが、世界各地から集まる学生たちの表情を見ていたら、「国際化」ってそういうところから積み重ねていく必要があると思った。高校くらいから行ったり来たりが増えればかなり変わるだろう。

1 件 リツイートされました

昨年9月に2日間だけだったが南三陸町のボランティア活動に参加させてもらった際に泊まったのが、紹介されていたホテル観洋だった。そこで働く若い人たちのイキイキした表情に未来の光を見た気がしたが、それは間違いではなかったようだ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(金)のつぶやき

2012-10-20 03:06:04 | つぶやき

天気も、気持ちも、スッキリとはしない。でも、今日を乗り切ればようやく週末だ。2週続けて土曜出社だったが、今週末はゆっくり休もう。 pic.twitter.com/xw4Kx5bk


秋晴れの空を見上げ、少しアップテンポなおたまじゃくしを五線譜に泳がせたくなる。 pic.twitter.com/gMD4TdJw


後輩が仕事を終えるのを見届け、職場を後にした。2日間フルに休めるのはありがたい。明日はとりあえず、クリーニング屋さんに行かないとな… pic.twitter.com/oFRHTJv2


金曜夜のこの時間に電車に乗るのは嫌だな。車内のあっちもこっちも騒々しい。これならタイムマシン1号を使えば良かったと思うけど、今さらだな…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月18日(木)のつぶやき

2012-10-19 02:57:03 | つぶやき

厚い雲を眺めながら、西へと向かう。台風はどこまで来ているのだろうか… pic.twitter.com/I6HEgddM


これから職場に戻る。予定より30分遅かったのは、見通しが甘かったからに違いない…


今日はとても蒸していて、暑くもないのに汗をかいてしまう。どうにかならないのか。とりあえず痩せないとな…


電車に乗り込み「暖房か?」と思っていたら冷房だった。やっぱり今日は暑いのかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日(水)のつぶやき

2012-10-18 02:56:54 | つぶやき

今朝は寝坊してしまった。たあ、遅刻の心配はないが。それと、ここ数日の不摂生でここ2ヶ月ほど維持してきた体重が増えている。週末の散歩をサボっているのも原因の一つなので、今週末はいい天気であってほしい。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(火)のつぶやき

2012-10-17 03:05:42 | つぶやき

路面は陽光を受け輝いている。ここまでも、そしてこれからも、僕の一生は輝いてはいないだろうけど、せめてこんな道を歩こう。 pic.twitter.com/DMH3HjVr


通勤電車にこどもたちがたくさん乗ってきた。遠足なのか、楽しげな様子が伝わってくる。僕もこのまま遠くに足を延ばしたくなる。


(゜ー゜*)。oO(朝ドラ【純と愛】ヒトコト。 「こんなのあり得な~いっ」という声も聞かれますが、絵本作家・【荒井良二】サンのオープニングがすべてを語っているような気がしてきます。 『これはおとぎ話だよっ』ってね☆)

Kozyさんがリツイート | 10 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日(月)のつぶやき

2012-10-16 02:56:02 | つぶやき

ここ数日、空を眺めていると海に見えてくる。そうか、海が足りないんだな。週末は波の音を聴きに行くか… pic.twitter.com/6qQfnaTf


たいして混んではいなかったけど、なんだか乗りたくなくなり一本見送った。せっかく早く帰れたのだから、次は乗らないとな… pic.twitter.com/sLUpA59m


こちらの学生さん。キャンディの包み紙をあちこちに落としていても気づかないようだ。ゲームに夢中で写真を撮って気づかれない。 pic.twitter.com/OyYD2B60


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月14日(日)のつぶやき

2012-10-15 02:57:13 | つぶやき

NHK『サキどり↑』で紹介されている地域の取り組み。地域の人の力を繋ぎ合わせたらこんなに素敵な場所ができるんだなって思った。こうした取り組みが日本を、そして世界を救うんじゃないかな。

Kozyさんがリツイート | 1 RT

ようやく『ゴーイング マイホーム』の初回を見たが、おもしろかった! blog.goo.ne.jp/kozy2-6804/e/b…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーイング マイホーム

2012-10-14 21:06:01 | ドラマにハマる
先週火曜日のドラマ『ゴーイング マイホーム』の1話をようやく見た。いや、観た。

大河ドラマ『平清盛』は別として、前クールのドラマは初回だけ見たという作品が少しというくらいだった。まあ、『平清盛』だけでかなり満腹ではあるが。

そうなると、今クールの作品が気になって仕方がなかったのだが、断トツで興味を持ったのがこの『ゴーイング マイホーム』だった。是枝裕和監督が脚本と監督を担当するというのがその理由だが、最近ドラマからは遠ざかっている山口智子さんや宮あおいさんが出演するというのも楽しみだった。

そんな期待作なのに、初回が2時間だったこともありなかなか見る時間が取れず、ようやく今日見ることができた。

で、思っていた以上に楽しめた。コメディと言っていいのかな。笑える作品だった。そして、いくつかツボに嵌るポイントがあったので、備忘録的に書いておきたい。

山口智子さんのきれいなこと。単なる美しさではなく、それなりの経験を重ねてきた美しさに魅せられた。
スキーのジャンプ競技を見ていた、主人公良多の子ども時代。僕も昔、なぜかジャンプを真剣に見ていた。今もたまに見ると面白い。
良多が父親の病院を訪ねるのに降り立った杜耶駅。どこかで見たことが…って、すぐにそこが中央線の信濃境駅だとわかった。あの『青い鳥』の清澄駅だ。ドラマにはりりぃさんも出ているし、過去の映画作品には夏川結衣さんもよく出ていることから、是枝さんも好きだったのかな…って思ったりした。
そして、「大きいのに、小さい」という良多の存在は、今の僕にも通じるよな。。

他にもいろいろとおもしろさが満載だった。ということで、今週も…と思ったら、一回お休みなんだね。

そう、今クールは他のドラマも面白いものがいくつかあるので、またおいおい感想を書いてみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日(土)のつぶやき

2012-10-14 02:54:18 | つぶやき

朝が、始まる。そんな感じを受けて駅まで歩いた。そう、そんな感じ。 pic.twitter.com/0knkt6V6


今日、明日とBSで朝ドラ『カーネーション』の総集編が放送される。春には「全部見たし、録ってもあるので」と録り忘れた言い訳を頭の中でしていた。で、ホームページの渡辺あやさんのインタビューを読みながらうるうるしているのが今… www9.nhk.or.jp/carnation/


休日の朝の駅の静かな雰囲気はけっこう好きだ。 pic.twitter.com/mUvjZyxN


日向はやや暑く、日陰はやや寒い。こんな日は歩くのが楽しそうだけど、まだ仕事の目処がたたない… pic.twitter.com/CChrxdts


うろこ雲…でいいのかな? 天気は下り坂なのかな? pic.twitter.com/lssswRgL


横浜駅の東海道線下りホーム。屋根と屋根の間から青空が見える。そういえば、横浜駅も東海道線も久しぶりだな。。 pic.twitter.com/mzZusSxA


茅ヶ崎から東京への帰り道。ちょっぴり贅沢してグリーンにブルーにブラックの組み合わせ。明日の朝は散歩しないとな… pic.twitter.com/6YqyZqDB


@miyu33japan 松茸狩りですか、楽しい週末でしたね。まあ、貴重なものですから一本でも仕方がないですかね。あの香り、たまに恋しくなります(^^;


13日付朝日新聞にノーベル文学賞の莫言の談話が紹介されている。尖閣に関して、「朝鮮半島の軍事境界線のように、無人区にすれば、魚たちの天国になる。争いのあるところには行かないことだ」と語った。希望を感じるよいアイデアだ。誰のものでもない場所があっていい。もともと誰のものでもない。

Kozyさんがリツイート | 344 RT

東京駅の地下にある、雄勝石のレリーフに立ち寄った。石の持つ質感と大胆な色使いによる富士山が強い存在感を放っている。もっと目立つところに置いてほしい気もするが、みんなに探してもらうのもいいのかもね。 pic.twitter.com/N3sRDIKN


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月12日(金)のつぶやき

2012-10-13 02:52:36 | つぶやき

明日も仕事になってしまったが、なるべく早くあがり午後はどこかに寄り道しよう。そうしよう。


何だろう。今朝は暑さが戻ってきたようだ。それにしても、いつ頃から秋を実感できるのだろう…


速達電車に乗ったことを忘れるくらいに車内が空いている。さっきまで立っている人もいたけど。と、慌てて後ろの方に乗ったのを忘れていた。


来週、一度くらいは覗いてみようかな♪ pic.twitter.com/ZkRhItkL


@miyu33japan 山登り、いいですね! 気をつけて行ってらっしゃいませ(^^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする