セイショウ坊のブログ

埼玉県飯能(はんのう)市 真言宗智山派・円泉寺住職です。
円泉寺ホームページにもブログがございます。

コロナ患者の葬儀

2021-10-30 07:35:33 | 法要
低価格で、負担の少ない葬儀をするために、寺院葬を十数年行っています。
ただし指定の葬儀社のみです。
無料の霊安室もあります。

以前、コロナで亡くなった方の葬儀が、当寺御本堂で行われました。
お酒が好きだったようで、どこかの飲み屋でうつされたのかも知れません。

以前通夜の後席でアルコールが入り、つばの飛ばしあいを経験したことがあります。
私の料理にも唾が飛んできました。
それ以来、儀式終了後は帰るようにしています。

コロナ患者の場合は火葬だけ済ませ、骨壺の前での儀式となります。
入院後亡くなると、お骨になってからしか会うことが出来ないのです。




若かったために、家族親族以外にも、友人や仕事仲間など参列者が数十人来られました。
お寺で行う場合は、多くて参列者を含めて30名程度です。
今回は倍以上来られていたようです。
それでも参列を遠慮していただくように電話したのだそうです。
親族以外は、外でのお焼香となりました。


葬儀のみは、私が紹介している葬儀屋さんが施工しました。
しかし、火葬のみの葬儀社は、火葬料金を当寺での葬儀の倍以上を請求したそうです。
最初から私に相談があれば、火葬費用以下で全てが可能でした。

以前ならば葬儀社も対応が大変だったそうです。
一着数万円もする使い捨て防護服を着て、さらにご遺体や周囲を消毒をし、特殊な袋に入れたのち病院から搬送したようです。
必然的に火葬までの料金が、この葬儀屋さんでさえ数十万掛かりました。

現在は病院から搬送するだけのことで済むようになっています。
同じようにコロナであるから別料金と言われれば、仕方がないと思う親族もいるのでしょう。
このような葬儀社もいるのです。
唖然とします。
さらには、その倍の料金を請求する大手葬儀社もいるそうです。



それより以前ですが、葬儀社がお骨と御布施を持ってきたことがありました。
喪主や家族親族は、一人も来ません。
私だけの葬儀でした。
その後も寺に来た形跡はありません。
葬儀社はコロナではないと言っていましたが、コロナで家族も罹患したのかも知れません。

ある寺の住職は、罹患しましたがどうにか無事でした。
しかし、一年近くになりますが、会うことがありません。
当分無理かも知れません。

某寺住職は、コロナでなくなったとの噂があります。
他にも数ヶ寺の寺で、御住職やご家族が罹患したり、亡くなったとの情報があります。

コロナ患者が少なくなりましたが、若い人の率が増えています。
ワクチン接種が終わり安心していると、再びかかる人もいます。

なるべく人の少ない所ばかり出かけていますが、都内の博物館などは、我慢するしかありません。

もうしばらくは慎重にしてようと思っています。
早くコロナが収束することを願うばかりです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿