新年度がスタートしました。
4月8日(月)、まずは新任式です。新しくかわってこられた先生方から挨拶があり、生徒会副会長の清水くんから歓迎の言葉が述べられました。

そして始業式。

校歌斉唱、校長式辞、担任紹介と続きました。
式の後は、明日の入学式の準備をしました。みんなで頑張って、予定通りに会場設営が終わりました。
今日の始業式、ほとんどの生徒が前を向いてしっかりと話を聞いていました。聞く態度が素晴らしかったです。生徒の皆さんは、今、新しい学年を一生懸命頑張っていこうと思っていると思います。今の気持ちを大切に、1年間頑張っていきましょう!
*新入生の皆さんへ
明日は8時30分までに中学校に来てください。生徒玄関で3年生のお姉さんたちが優しく教室まで案内してくれるので、安心し登校してください。上靴を忘れないようにね。
*新入生の保護者の皆さまへ
明日の開式は9時ですが、10分前の8時50分には体育館にお入りくださいますようお願いします。なお、駐車場は、グランド等、敷地内に駐車して下さい。スペースに限りがありますので、できるだけ乗り合わせてお越しいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
4月8日(月)、まずは新任式です。新しくかわってこられた先生方から挨拶があり、生徒会副会長の清水くんから歓迎の言葉が述べられました。

そして始業式。

校歌斉唱、校長式辞、担任紹介と続きました。
式の後は、明日の入学式の準備をしました。みんなで頑張って、予定通りに会場設営が終わりました。
今日の始業式、ほとんどの生徒が前を向いてしっかりと話を聞いていました。聞く態度が素晴らしかったです。生徒の皆さんは、今、新しい学年を一生懸命頑張っていこうと思っていると思います。今の気持ちを大切に、1年間頑張っていきましょう!
*新入生の皆さんへ
明日は8時30分までに中学校に来てください。生徒玄関で3年生のお姉さんたちが優しく教室まで案内してくれるので、安心し登校してください。上靴を忘れないようにね。
*新入生の保護者の皆さまへ
明日の開式は9時ですが、10分前の8時50分には体育館にお入りくださいますようお願いします。なお、駐車場は、グランド等、敷地内に駐車して下さい。スペースに限りがありますので、できるだけ乗り合わせてお越しいただけると助かります。よろしくお願いいたします。