光洋中学校 おしらせブログ

光洋中学校の行事の様子や学校からのお知らせ等を掲載します。

学校運営協議会「やろら会」

2021年06月29日 | Weblog

 6月25日(金)19:00から第1回の学校運営協議会「やろら会」が開かれました。この会は、保護者・地域と学校が信頼関係を深め、一体となって学校運営の改善や生徒の健全育成に取り組むことを目的としています。例年、月に1回定例会を開催し、学校・地域・保護者から行事報告や協議内容の提案、地元出身者を講師に迎えた講演会や地域の綱引き大会などについて話し合っています。今年度もコロナ感染症拡大防止を考慮しつつ、できることを考えながら、生徒たちのために活動していきたいと思います。
 


佐野駅の清掃

2021年06月28日 | Weblog

6月25日(金)7:20からに生徒会主催の朝の駅清掃が行われました。参加した生徒は生徒会4名とボランティアの生徒7名の計11名と教職員で、佐野駅周辺のゴミを拾いました。地元の駅をきれいに使ってくださっているので、ゴミも少なく短時間で終了しました。毎月最終金曜日に予定しています。参加してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。


授業参観&小中合同会

2021年06月25日 | Weblog

6月24日(木)に授業参観と三輪崎小学校との小中合同会を行いました。

授業参観では、40名以上の保護者の方々に授業を見ていただきました。ありがとうございました。

小中合同会では、三輪崎小学校の先生方に本校に来ていただきました。この春に小学校を卒業した1年生を中心に、2年生、3年生の成長を見ていただきました。授業の後には、生徒たちが小学校の先生方に話かける姿も見られ、久しぶりの再会を喜んでいました。

その後、体育館に移動し、学力向上・生徒指導・教育相談・特別支援教育の4分科会に分かれて、互いの取り組みについて情報共有し、今後の連携について協議をしました。小学校の先生方、ありがとうごいざいました。


剣道・バレーボールの大会結果

2021年06月23日 | Weblog

6月19日(土)に第45回和歌山県中学校剣道選手権大会(春季大会)が湯浅町で、第72回紀南中学校バレーボール大会が古座川町で行われましたので、結果を報告します。

〈剣道〉

1回戦 高積中学校 勝利

2回戦 紀美北中学校 勝利

3回戦 近畿大学附属和歌山中学校 惜敗

→3回戦敗退

〈バレーボール〉

1回戦 城南中学校 2-0勝利

準決勝 下里中学校 2-0勝利

決 勝 那智中学校 0-2惜敗

→準優勝


教育実習終了

2021年06月21日 | Weblog

6月7日(月)から始まった教育実習が18日(金)で最終日を迎えました。17日(木)には、研究授業を行いました。林先生も塚先生も教材研究をしっかりして、とても初々しく、また、緊張感のある授業をしてくれました。2人のこれからの活躍を期待しています。

〈実習生の挨拶〉

・2週間という短い間でしたが、とても充実した実習期間となりました。光洋中の皆さんと一緒に勉強したり、休み時間などで話ができたことを大変うれしく思います。多くの生徒の皆さんと関わるなかで、教師として働きたいという気持ちがますます大きくなりました。〈中略〉2週間、本当にありがとうございました。

・この実習を通して、生徒の皆さんと関わり、多くの学びと発見がありました。〈中略〉この経験を生かして、教員を目指すために日々精進していきます。2週間本当にありがとうございました。

 


ユニセフ募金

2021年06月16日 | Weblog

ユニセフの活動に賛同してくれた生徒の皆さんから募金が集まりましたので、日本ユニセフ協会に送金してきました。

「ユニセフ」は「国際連合児童基金」といって、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るために活動している国連の機関です。

今回の募金は、次のような活動を支えています。

①病気や栄養不良から子どもたちを守る

②安全な水や衛生環境を広める

③全ての子どもが学校に通い、学べるようにする

④紛争や災害など特に厳しい状況にある子どもを守る

⑤「子ども最優先」の考えを広める


第71回和歌山県中学校バスケットボール選手権大会紀南ブロック大会

2021年06月14日 | Weblog

6月12日(土)にバスケットボール選手権大会紀南ブロック大会に出場しました。

春の大会が延期になっていましたが、無観客で開催することになりました。また、この大会が那智中学校と合同で出場する最後の大会となりました。一回戦の相手は、田辺中学校でした。出だしは緊張からなかなか自分たちのプレーをすることはできませんでしたが、中盤から緊張もほぐれ良いプレーも出てきました。残念ながら試合には負けてしまいましたが、夏の大会に向けて課題も見つかりました。3年生にとって最後の夏の大会は、光洋中も那智中も単独で出場することになりライバルとなりますが、互いに力を出し切りましょう。昨年度から合同チームとして活動してくださりありがとうございました。

 


研究授業(3年国語)

2021年06月11日 | Weblog

 6月10日(木)に、和歌山県教育委員会の津多指導主事、新宮市教育委員会の雜賀指導主事と東指導主事をお招きし、国語の研究授業を行いました。

 内容は、体育祭での発見を俳句で詠むことでした。ちなみに『体育祭』は「秋」の季語なので、『体育祭』という言葉を使わずに俳句を作りました。生徒たちは、「体言止めを使おう。」「綱引きの別の表現はないか。」「季語は何にしよう。」など考えながら作っていました。完成した俳句は、班でミニ句会を開き、作品の視点の面白さや表現のよいところを付箋に書いて互いに伝え合いました。

 授業の後には、授業についての研究協議を行いました。指導主事の先生方からは新学習指導要領の全面実施に伴う評価等について指導をしていただきました。

〈作品〉

「 舞う土は 一枚に懸ける 証かな 」

「 綱引きで 手ににじみでる 土の色 」

「 おめでとう 生まれたのにすぐ 抜かれたな 」

「 順位より 楽しむことが 最優先 」

 

 


読み聞かせと本の紹介

2021年06月10日 | Weblog

学校司書の下村さんが1年生に読み聞かせと本の紹介をしてくれました。読み聞かせの絵本は「パンダ銭湯」でした。パンダの親子が銭湯に行くお話ですが、パンダの着替えのシーンに衝撃の事実がありました。生徒たちも食い入るように聞いていました。

次に、教室に置く15冊の本から数冊紹介してくれました。生徒たちの年齢に合わせたものや話題になっていくものなど興味を持ちそうな本を選んでくれています。生徒たちは、興味津々で紹介してくれた1冊目から食いついていました。

その後、教室の本棚に持ってきた本を置くと下の写真のような状態になりました。

面白い本にたくさん出会えるといいですね。


校内公開授業

2021年06月09日 | Weblog

光洋中学校では、全ての子供たちに学びのある授業ができるように職員研修の一環で校内公開授業を行っています。今週は、音楽と数学、国語の授業を公開しました。参加した教員は、担当教員が出した課題に対して生徒たちが学んでいるか、生徒たちの様子を観察しました。今後も研修を続けていきます。