光洋中学校 おしらせブログ

光洋中学校の行事の様子や学校からのお知らせ等を掲載します。

人権作文コンテスト和歌山県大会について

2022年02月24日 | Weblog

第40回全国中学生人権作文コンテスト和歌山大会において、1年生の加藤さんが奨励賞に選ばれました。法務省人権擁護委員 新宮人権擁護委員会協議会 垣本会長様と和歌山地方法務局新宮支局 山田支局長様に来校して頂き、表彰をして頂きました。

学校もこれまでの人権作文コンテストの取組や中学生の人権意識の高揚に尽力したということで感謝状を頂きました。今後も人権教育を継続して行っていきたいと考えています。

表彰後、記者の方からインタビューを受けた加藤さんは、しっかりと今回の作文を書いた理由や思いを伝えていました。



給食の配膳係

2022年02月18日 | Weblog

3年生にとっては、小学校の時から続いてきた学校給食があと10回となりました。2月中にはリクエスト献立もありました。ちなみにリクエストしたメニューは唐揚げ、きなこあげパン、カレーライス、キムチチャーハン、とりにくのパン粉焼きでした。

あと10回の給食も三輪崎小学校で栄養のバランスやメニューを考えて下さっている真砂先生(栄養教諭)や給食を作って下さっている調理員の皆さん、給食を配送して下さっているシルバーセンターの方々に感謝しながら、味わって頂きましょう。

コロナ感染症拡大防止対策で黙食をしなければならなくなって、給食の楽しみが少し減ってしまいましたが、配膳係の皆さんの笑顔がそれを補ってくれています。配膳係の皆さん、よろしくお願いします。


3年生 習熟度テスト

2022年02月18日 | Weblog

2月17日(木)に3年生が習熟度テストを行いました。高校入試直前のテストということで、ローカまで張り詰めた緊張感が伝わってきました。3年生の皆さん、入試でも最後の1問まで気を抜かずに1点でも多くとりに行きましょう。みんなで一緒にがんばっていきましょう!


校庭に雪

2022年02月17日 | Weblog

2月17日(木)の朝はとても寒く、校庭にうっすら雪が積もっていました。あと10日くらい寒い日が続きそうですが、春はもうすぐ近くまで来ています。生徒会園芸部さんが種から育ててくれた校門においてあるプランターのクリサンセマムも花を咲かせました。生徒の皆さん、寒さに負けずに頑張っていきましょう!


みくまの講話(1年)

2022年02月08日 | Weblog

 2月4日(金)に、みくまの支援学校の中本先生に来て頂き、みくまの支援学校について(学校の意義や通っている生徒、学んでいる内容や設備など)教えて頂きました。特別支援教育の視点をもつことは、生徒にも教師にも必要です。光洋中学校では、2年でみくまの支援学校を訪問し中学部の生徒と交流をしたり、3年生で体育祭に参加させて頂き鯨踊りを披露させて頂いたりしています。これからの時代、多様性を尊重することや障害がある者と障害のない者が共に学ぶ(インクルーシブ教育)ことはとても大切だと思います。引き続き、特別支援教育について学んでいきたいと思います。

 今回は、新型コロナ感染症拡大防止の観点から中本先生には光洋中学校の別室からオンラインで講話を頂きました。

 


生徒会執行部主催 クラス対抗クイズレク

2022年02月04日 | Weblog

2月2日(水)にクラス対抗のクイズレクが行われました。このレクは、後期生徒会選挙の公約にもあげられていたもので、当初は全校でスポーツ系のレクをする予定でした。しかし、コロナウイルスの感染が拡大してきたので、クイズレクに変更しました。生徒会執行部と生徒会担当教員で相談しながらクイズを考えました。14問のクイズの解いて答えの文字を並べるとそこに宝のありかが書いており、そこに行くと最終的な指示が書いてあるという物でした。その指示には「クラス写真を撮る」と書いてありました。生徒会にとって、初めての取組でうまくいくか不安なところもありましたが、クイズを解く姿や14文字のマスが埋まっていくときの盛り上がりを見ると大成功だったのではないかと思います。ちなみに1位は3年B組でした。生徒会執行部の皆さん、楽しい行事を企画してくれてありがとうございました。 

【クイズの説明】                              



【宝のありかを示す、14問のクイズの答え】

【クイズの説明を真剣に聞く様子】



【各班、2問ずつ担当】


【1位のクラス写真(3年B組)】