goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ BEAUTIFUL CARS OF THE ’60s +1 ☆

Copyright 2006-2025 Koyapop.All rights reserved.

Mitsubishi mR.1000 1991 2シーターの小型ラナバウト、三菱 mR.1000

2011-01-18 | MITSUBISHI
1991年の東京モーターショーにレトロタッチのmS.1000とともに展示された三菱 mR.1000です。
ルーフはトランクリッド上面に、リアウインドウはシート後方にそれぞれ電動で収納されます。

Mitsubishi mR.1000  Chiba The 29th Tokyo Motor Show 1991年撮影



<参考データ>
FF/L4,1L/Wheelbase 2,140mm,Length 3,295mm,Width 1,550mm,Height 1,250mm

Comments (6)    この記事についてブログを書く
« Pontiac Grand Am 1985-1991... | TOP | Daihatsu YRV 2000- パワフ... »
最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった!。 (大内 誠)
2011-01-19 01:14:33
Koyapop様
これは知らなかったですね、しかし、なかなか良いですね。
返信する
ちょっといい感じ (Koyapop)
2011-01-19 12:18:30
大内さん、こんにちは。
フロントホイールアーチにかかったウェッジの「えぐり」キャラクターラインは後の、バングルがアイデアを出したクーペにも通じるものがあります。
ちょっといい感じのサイドビューです。
返信する
「i」のプラットフォームで (Friedrich)
2011-01-19 21:42:17
今でしたら「i」のプラットフォームで実現できそうですね。
懐具合が苦しいのかiプラットフォームの後続車は北米版のi以外は出てきていません。来年出るらしいアジアで生産するコンパクトカーは普通のFFのようですし。
何とか派生車種も見てみたいものです。
返信する
Unknown (Koyapop)
2011-01-21 08:33:34
Friedrichさん、お早うございます。
i関連では個人的にはiOnやC-ZEROを見たい気もします。
雷駆もまだ見ていません。
返信する
チャンスか? (Friedrich)
2011-01-25 19:24:05
ちょうどこういう催し物が開かれるようです。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110124_422383.html
お時間が合えばプジョーのiOnやシトロエンのC-ZEROを写真におさめられるかもしれません。
とりあえず情報のみ。
返信する
ありがとうございます。 (Koyapop)
2011-01-26 00:55:09
よくご存じですね。
時間がとれましたらぜひ行きたいと思います。
ありがとうございました。
返信する