古里の暮らしの中で

私の住んでいる地域の文化を紹介する

おはぎ論争

2019-09-26 09:31:11 | 日々の暮らし

夫とお盆やお彼岸のおはぎのことで意見の違いが生じました。

半数以上の家で今も作っているという私に対して、
夫は絶対半数は超えない、と言います。

仏さんのない家もあるから半数は無理としても、
仏さんのある家では絶対半数は超えるという私。

次の日7名の会合で聞いたら、家で作っているのは私を含めて2名。

昨日このおはぎを持って行った13名の会合では私だけ。私の完敗でした。

夫も4:6位で半数は超えないと思っていたけど、とこれまた驚いていました。

お前はもう化石だ、ということだそうです。


台風15号

2019-09-15 22:25:12 | 日々の暮らし
千葉の従弟たちの家は12日朝に電気が来たようです。
が、まだ来ない家も多くあり、大変だと思います。

従弟の兄の方は
冷蔵庫の物は全部だめになった。それでも水とガスがあったからまだよかった方だ。

暑くて洗濯物が山になったので遠くのコインランドリーに行ったけど、行列で帰ってきた。
息子たちの家へ避難するにも、犬と金魚をおいては行けなかったそう。
電気が来たとたんに、気温が下がってクーラーもどうでもよくなったよ。とのこと

従弟の弟の方
この状況を楽しむよ! と言っていたのに、電気のありがたさが身に染みた様子。
その1番の理由がパソコンが使えなかったことだそうだ。
「もうパソコンがないと生きていけない身体になったようです」とラインで連絡があった。

電気が来るまでは電波の状態も悪く、スマホもネットにつながらなかったのだそう。

私もネットがつながらないと、ついイライラしてしまう。
情報が遮断されてしまう不安やイライラは、昔より大きくなっているのかもしれません。

台風15号

2019-09-15 22:21:27 | 日々の暮らし
先日この地方を直撃予定だった10号台風は、大社さんや大山さんのお陰か大したことなしに過ぎました。
昨日関東を通過した台風は、大変な被害を出しているようです。

朝、従弟にお見舞いの電話をしたら固定電話はもちろん、携帯電話もすぐ切れて話ができません。これは今電話してはいけない、と気づいて連絡を取るのをやめました。

夜になっても連絡が取れないので、ラインに入れたら気づいて向こうから電話がかかってきました。
数十年住んでいるけどこんなことは初めてだった、車庫の屋根と、自宅の屋根が壊れたけれど人的被害がなかったから良かった、と。

夜になった今も電気は来なくて、ランタンを使っているとか。幸い海風があるから何とかなりそう、とのこと。

私の身に置き換えると・・・電気が使えないと・・・
冷蔵庫はどうなるんだろう、ここらは下水をポンプアップしているからトイレが使えなくなるし、オール電化ではなくてもボイラーも電気がないと動かないし。
でも直面しないとやはり他人事です。

車で道の駅巡りをして車中泊を繰り返している従弟はその点ではたくましく、まーこの状況を楽しみますよ! と笑っていました。