耕福米

【耕福米】を通して美しいふるさとの建設に寄与したい・・・団塊世代の第2ステージ。四季折々のできごとをここに綴ります。

耕福米耕作人は、クロ草刈りからお祭りです!

2012年10月21日 17時27分34秒 | 美味しい耕福米

朝から天気は、上々です!レンゲの田んぼのクロ草刈りをして、お使いに行きました!No.1達は、5時の山車の休憩までには、着物を脱ぐとメールが来ました!大急ぎで街に出て、山車が会所から大変離れた場所で3時の休憩をしていました!現地まで人混みの中やっとたどり着いて、写真を撮り山車から離れて数台の山車を見ながら帰りました!2日間のお祭り見学で大変お疲れ気味です!

 今年は、市制90周年のお祝いで、市内全山車が集結しました。前日、アドマチの宣伝のお陰で、物凄い人人人でした。次の100周年まで、元気にいたいと思います。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米のふるさとは、祭り一色です!

2012年10月20日 22時00分22秒 | 美味しい耕福米

祭りの朝、駅まで同居人を送り、2箇所に手紙を届けました。街はテキヤの皆さんが、屋台を組み立て始め道路は混みだしていました。道は屋台でいっぱいになります。祭りは、やはり屋台がないと淋しいですね!

 午前中は、田んぼの草刈りをして1町1反刈りました。今年は暑い日が続き、後半に草が伸び伸びになりました。田んぼは全て、レンゲを蒔いたところです。

 午後は、3時半頃まで休みお祭りに出かけました。は、NO1です。今年は市制90周年で、冠のついたイベントが多くあります。我がセンターでも、補助金のついたイベントが2本あります。12月のイベントは、センターの10周年記念事業も考えています。「おひまち」ですが、田んぼの草刈りをしてから、また、NO1の姿を見に行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、もう一つの仕事の準備が終わりました。

2012年10月19日 21時48分40秒 | 美味しい耕福米

風は強くも秋本番の一日でした。K君が仕事の手伝いに来て、大方終わらせてくれました。後は、準備状況を代表にお知らせするのみになりました。

 午前中に古巣に行き、準備をして来ました。なかなか、準備も大変でした。午後は、T部のセンター長が、情報交換に来ました。11月下旬に監査があるそうです。初めてのことで、準備も容易ではないということでした。

 明日からK市最大のお祭りが始まります。今年は、NO1が最後?の手古舞いで参加とのことです。90周年で、全山車が参加して行われます。孫の晴れ姿を見てあげましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、雨で一休みです。

2012年10月18日 21時18分14秒 | 美味しい耕福米

朝から一日雨降りになりました。田んぼには行けず、観念して米搗きをして納品に行きました。久しぶりの一日中雨降りで、レンゲの種が流されなければ良いのですが?心配です。

 雨降りで前々から、メガネ屋さんに行きました。以前作りましたメガネが合わなくなり、遠近両用で、新規に作りました。最近はめっきり細かい字は見えなくなり、ファミレスのメニュウが読めないのです。これで本でも読む気になれればよろしいのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、やらねばならないこと一つを終わらせました。

2012年10月17日 20時08分23秒 | 美味しい耕福米

今日は夕方から雨降りになりました。秋真っ盛りなので、雨降りになると寒い寒いですね!蒔きものには、この雨は恵みの雨になるでしょう。F地区などは、耕運して土は乾き始めていました。

 センターのパートさん一名減でしたが、やっとみつかりました。これでパートの皆さんは、少し楽になるでしょう。パートさんが新採用になり、これからイベントが続きますので、皆さんほっとしています。

 古巣では、10月は予算の査定が始まります。センターの件で市長に、Y支会と協議会で連名の要望書を届けてお願いして来ました。予算要求書を提出したのに、要望書が提出されていないとおかしいことなので、遅くなりましたがやっと届けることができました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、レンゲ・菜の花・キカラシ菜を蒔き終わりました!

2012年10月16日 18時02分49秒 | 美味しい耕福米

昨夜、遅く帰った者がいて、今朝は朝寝坊しました。しかし、キチンと5時半には、米搗きをして2軒に納品に行きました。

 今日は田んぼを鋤き、レンゲ等を全部蒔き終えてしまおうと思い急ぎました。従弟の田んぼからT地区の8反の田んぼ、少し早めに植える田んぼも試しに来春はレンゲ米にしてみます。

 レンゲを蒔けないのは、ぬかるんでいる田んぼです。もし、稲が倒伏したとき湿田では作業が出来なくなります。もしもの時を考えて、レンゲは田んぼにより判断します。

 田んぼは手入をしていないと直ぐにこのようなことになります。我家の田んぼで、このようなアメリカザリガニの巣穴があります。良く作り上げています。しかし、ザリガニはクロに穴を開けて水漏れの原因をつくります。だが、つぶさず残しておきました。

 今年は昨年よりレンゲ等は、かなり多くなりました。全部で4町2反くらいでしょうか!今年より1町多くなりました。5月連休明けに植えるところに、初めてレンゲを蒔きました。これで全てレンゲ米になります。毎年レンゲは蒔けません。順繰りにカラシ菜や菜の花と組み合わせて、化学肥料を撒かない米づくりをします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、全国の多くの方にブログを見ていただき感謝しています。

2012年10月15日 22時05分57秒 | 美味しい耕福米

今朝は寒く、3反の従弟の田んぼを朝作りで耕しました。まだ、少し耕運が不足しています。あと1町位レンゲや菜の花を蒔く田んぼを増やしましょう。

 今日は指定管理者制度の選考委員さんが、センターに視察にやって来ました。先生はK市西部に拠点を置く、大学の美しい教授の先生です。毎度の事で「自分の進む百姓の道」を話してしまいました。TPPや美味い米づくりについて、持論を話しました。しかし、私の話はデータに基づく話しでなく、今年の稲作の経験から次年度に繋がる稲作について、試行錯誤の結果を話しています。もう少し若ければ、データに基づく作業をすればもっと良い百姓になれるでしょう。

 第二ステージなので、余り時間は掛けられません。いろいろな方から、ご意見をお聴きし美味しい米づくりに生かせていければと考えています。昨日の徳島からのコメント等は、俄然やる気のでる話しです。頑張ろうの一言です。

 一泊ニ日の入院で、多くの友人にご心配をおかけしてしまいました。同級生のUさんや旧姓Oさんは、センターに飛んで来ていただきました。私は、元気でK地区、F地区で百姓をしています。これから、レンゲを蒔き終われば農閑期に入りますので、多くの友人と旧交を温めたいと思います。同級生の情報が、アチコチ悪くなった!とのことが多くなりました。皆さんマダマダ一稼ぎしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、レンゲ蒔き真っ最中です!

2012年10月14日 23時31分19秒 | 美味しい耕福米

今日は先週の日曜日に、雨降りで延期になりました地区運動会でした。次女を学校まで送り、帰りましてレンゲ蒔きを始めました。F地区・k地区・J高前の田んぼに蒔きました。〆て2町7反にレンゲ25反、2反は菜の花と黄カラシを蒔きました。レンゲ祭りの会場は、黄色の菜の花とレンゲで来春はきれいでしょう。

 養蜂家のGさんにいただいたレンゲの種も十分あり、蒔く範囲が広がりました。T地区にも1町蒔く準備をしています。桜づつみの近くにも蒔きました。巣箱の近くの田んぼも景観形成の観点から空き田んぼは蒔きたいと思いますが、私の地区でないので何方が地主かわかりません。来年はしっかり調査して、桜とレンゲの美しい景観にしましょう。

 F地区でレンゲを蒔いていましたら、従弟の息子に会いました。お二人で犬を連れて何時も散歩しています。奥さんは、昔お世話になりました方の娘さんです。

 今年の籾殻は高い山の方で、右側の黒い方は3年物の醗酵籾殻です。これを土地改良した、裏の田んぼに入れて良い畑にしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、レンゲの田んぼの田鍬をしました。

2012年10月13日 21時25分57秒 | 美味しい耕福米

今朝は風が強く、レンゲの種蒔きが出来ずに田鍬になりました。風が強いとレンゲの種が飛ばされて、種が均等に蒔けません。風が止んだら蒔きましょう。

 物置の米袋を、前の冷蔵庫に運び入れました。今年の出来高は、計算していません。あと残るのは、お礼として地主さんに小作料分を渡せば、今年の作業は終わりになります。また、古き友人に耕福米を送り終えていません。早く済ませて、秋を終わらせましょう。

 昨日の新聞で、さっぱり系の代表ササニシキが作付け減少の理由が載っていました。米の味が良いコシヒカリ、ササニシキはおかずの味を引き立てる。食材に合せて米の品種を選べば、食事はもっと味わい深くなる。今シーズンは、ササニシキ系のはえぬきを作り、コシヒカリを中心に米の備蓄をしました。はえぬきは、処分して4袋くらいしか残していません。食材に合せて、はえぬきも食してみましょう。

 来年度の作付けの籾種の注文があります。作付けを考えるのは、一仕事です。地域により水の入り方や近隣の田の進み具合等々を考慮して、籾種を振り分ける作業です。一品種だと稲刈りの刈りしんが重なり、作業が遅れれば品質が落ちます。今年の作業の状況を見て、あれこれ考えて反別を考えます。10月20日までに籾種を注文をすれば、少々安くて済みます。しかし、来年の戦略を良く考えて、籾種の注文をしますので、マァゆっくり考えて暮れまでに発注しましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耕福米耕作人は、病院を一泊で無事帰還しました。

2012年10月12日 21時30分57秒 | 美味しい耕福米

昨夜は、長い長い夜でした。点滴の針が、刺さり右腕は自由にならず久しぶりのベットで背中は痛く眠れない夜を送りました。朝まで悶々として、朝やっと秋晴れの太陽が出て来てホットしました。眠れぬ夜は、退院したらあれ食べて、これ食べて、お腹がすき食べることばかりでした。

 朝食に焼き魚のサバ、ダイコンの酢の物、耕福米のお粥、美味しくいただきました。食べて胃が動き出し、グウグウ鳴りました。朝食をいただき快調になりました。回診の先生が来ましたら、退院のお願いをしてみようと思います。

 9時半頃回診時に、一昨年の始めてのポリープ切除の時、私は熊高です。と話した先生でした。熊高とK高とは、交歓会をして一年ごとに行き来して交歓をしていました。K高は遠足が無く、この時バスに乗るのが、初めてのバス旅行になります。私は弓道部なので、弓道の試合でした。50数年前のことで良く覚えていませんが、体育部、文化部それぞれ分かれて交流したようでした。

 この先生は、Hさんが大変心配しています。と話されていました。お腹を押して、聴診器を当てて、大丈夫ですので退院しても大丈夫です。私は、大喜びしました。

 お昼の耕福米をいただき、退院しようと思いましたが、今日の献立はヤキソバでした。残念!お昼をいただき、午後に帰りました。

 帰りまして田んぼを3反耕して、レンゲの種を蒔く準備をしました。 F地区のレンゲを蒔く田んぼです。

 夕飯は、耕福米を納品している蕎麦屋さんに行き、耕福米の天丼とソバをいただきました。蕎麦屋の奥さんは、退院祝いにプリプリの大海老を2本入れてくれました。メニューの写真は1本ですが、1本追加してありました。こちらの海老はぷりぷりで、本当に美味しい海老です。下北半島の横浜町の道の駅の大海老と同じ位美味しい海老です。これが耕福米と良く合います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする