goo blog サービス終了のお知らせ 

コトリと自転車

最近新しいクロスバイクに乗り換えました。ペットのコトリと自転車、趣味のカメラなどについて紹介してみたいと思っています。

曾我蕭白展を見た

2012-07-05 | 美術
蕭白ショック!! 曾我蕭白と京の画家たち
を三重県立美術館で見た。



しばらく前、東京国立美術館で、ボストン美術館展を見て、曾我蕭白のすばらしさを再発見した。

そして、ついに三重県立美術館へ行ってきました。
やはり蕭白はすごい、大迫力、えげつない、そして魅力的です。
蕭白は、伊勢、松阪などにしばらく居たようで、三重県にはたくさんの作品が残っているようです。
7月8日まで開催しています。
そして、大好きな伊藤若冲も展示されていました。



着衣のマハ

2011-12-16 | 美術




休暇がとれたので上野の国立西洋美術館で開催中のゴヤ展で着衣のマハを見てきました。
平日ということもあってか、あまり混んでなく、のんびりと鑑賞できます。
マハの絵には、さまざまな説がありますが、本当のことはわからずミステリアスなところが人をひきつけるのでしょう。
でも、本当は裸のマハも一緒に見たいのですが、
それはかなわぬことですね。



そして美術館のすぐそばのパス亭から台東区のめぐりん(区営バス)に乗って
昼は千駄木のよみせ通りにある麵やひだまりで塩ラーメン。
初めて食べたのですが、鶏と魚介類のスープのこくがあるけどやさしい味わいのスープでバランスのとれたラーメンです。
それから、店の人たちもさわやかで好感が持てます。



干支のウサギの皿

2011-01-01 | 美術


明けましておめでとうございます。
数年前に上野の国立博物館で撮影した今年の干支のウサギの皿です。
ホワイトバランスをオートで撮影したところ、アンバーがかった色
になってしまいがっかりしていたのですが、元画像はRAWモードで撮影してありました。
ホワイトバランスを調整したら、ちゃんとした色が再現できました。
久しぶりに公開されるようです。