ものぐさ日記

~明日は明日の風が吹く~
日々の出来事、感じた気持ち

いちごジャム

2006年04月13日 | 
見切り品で安くなってるイチゴがあったので購入して、イチゴジャムを作ってみた ん~甘酸っぱくておいすぅぃ~
ちょうど1パックで1瓶いっぱいに出来た
今、「食品の裏側」という本を読んでいるのだけど、驚愕の事実を知れば知るほどおそろしい・・・
手作りできるものはなるべく何でも手作りしたいなと思う今日この頃です

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感! (茶々)
2006-04-13 21:28:47
私もその子さんの本を読んでから

食料品を買うのに用心するようになりました。

あんまり気にしすぎるのもよくないと

思うけど、手作りできるものは

手作りしたほうが、安心だし喜んでもらえるし節約できるし、一石③鳥

そして手作りを楽しんで一石

にしましょう
Unknown (こてつ)
2006-04-14 10:13:59
>茶々

ほんと、便利さと引き換えに失ってるものが大きいんだなぁって思わされる本だよ~基本的な調味料の酒、醤油、みりん、塩、砂糖でさえもスーパーにおいてるような主流のものは化学調味料で味付けされてるんだって。。ちゃんと原材料を見て、消費者も賢くならなくちゃね!

今朝、旦那さんもジャム美味しい!って喜んでくれて、ホント、手作りで一石くらいになるよね! 楽しみながら頑張ろうね
Unknown (kana子)
2006-04-14 17:27:58
いいですねぇ手作りジャム!

うちのお母さんもよく作ってました。

やっぱ手作りはおいしいし、体に良い



私も色々作りたいけど、仕事を始めたため時間がなくて 言い訳とえばそれまでですが・・・。

あぁ、金持ちの専業主婦になりたい!
Unknown (こてつ)
2006-04-14 18:27:14
>kana子ちゃん

仕事、始めたんだね!毎日仕事しながら主婦するのは本当に大変なことと思うので、両立してる人は本当にすごいと思う。尊敬!

食料品にあまり神経質になってしまったらこの世の中生きていけないので、私も気にしつつ手抜きしつつで
おいしそう! (ワンダフルこてこ)
2006-04-15 23:28:16
おいしそうなジャムができたね

色もなんか自然な色だもの

私もこてっちゃんを見習わないと





仕事はどう?

順調?

今は月、金と行ってるのかな?

がんばってね



私もまたヘアセットの勉強がしたくて、行こうかどうか迷ってるんだけど・・・迷っててもしょうがないから、エイッと行ってしまおうかななんてね

だんなさんに相談してみるか
Unknown (こてつ)
2006-04-16 12:45:05
>ワンダフルこてっちゃん

仕事は月、水と行ってるので、まだ2回しか入ってないけれど、1年間のブランクは大きいわ。 ほんま週2回でちょうど良い感じでよかった! 今頃になって自分が思っている以上に体力が落ちて疲れやすくなっていることを実感してる

まぁ体力回復のリハビリに週2回のお仕事ってのもちょうど良い気がしてるよ

それにしてもワンダフルこてちゃんのパワフルさには脱帽っす! 実はすごいバイタリティの持ち主だったんだね

よ~く考えて、やっぱりそうしたいと思うのなら、そうすべきだと思うよ!

もちろん周りの人の意見も聞かないといけないけど、状況が許すんであれば誰に影響されること無く気持ちに正直になれば良いと思うし、後悔もしなくてすむし、きっとワンダフルこてちゃんにとって必要なことなんだと思うよ! またどうなったか教えてね