ハクセキレイは夏鳥。
おばんです。小太郎でごじゃります。

★ ハクセキレイのヒナ ★
雪が残っている時期から姿を現す。雪解けで現れる地面を上手く使って棲みつく。
野付半島では目立たない。気にされない。でも、いるんだわ。

番屋の周りを棲家にし、静かに生活する。
海岸線は彼らの好きなハエやら小さな昆虫がたくさんいる。
ヒナは巣立つと干潟の草地に出てきて、食べ物をせがむ。
この時期が一番目立つ。

ばらばらになったヒナに捕った食べ物を運ぶ親鳥。

シギに間違えることもあるが、すぐにわかるもんだ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます