窓辺の小太郎

野付半島の渡り鳥や動植物の生き生きした「瞬間の美」を目指します。

今年も営巣を失敗しました

2020-05-25 16:58:39 | タンチョウのいる風景

野付半島のナラワラ林の周囲を縄張りにするタンチョウ夫婦。毎年、営巣する

ですが、今年も駄目だったようです。

おばんです。小太郎でごじゃります。

           ★ 今年も営巣を失敗しました ★

去年は2羽のヒナが生まれましたが、育雛途中でヒナが2羽ともいなくなりま

した。キタキツネか、オジロワシに捕られてしまったようです。

今年は毎年使う巣を使いませんでした。最初から繁殖する気がなかったのでし

ょうか。

海岸線で縄張りを持ち、暮らすタンチョウ夫婦の営巣成功率は内陸部の夫婦に

比べ決して高くないです。最近は海水面が高くなり、長年使ってきた巣が高潮

の影響を受け、水を被ることが多くなりました。

干潟に生えていた草地が満潮になると海水で覆われ、消えて行っています。

再び泥炭になり、表面の泥が削られていってます。タンチョウがヒナを連れて

採餌していた場所が消えて行っているのです。

繫殖する場所を変えればいいと思うのですが、移動するにも伝統的な繁殖場所

には入って行くことが難しい。彼らが変わらなければいけないのですが。

高潮の影響が少ない場所を選び、キタキツネやオジロワシの妨害に耐えうる

場所、ヒナを安全な場所にすぐ導ける場所、など条件を見つけないといけませ

ん。ただ、今以上に良い場所を見つけるのが難しいのかもしれません。

この夫婦、すでに諦めたのか、いたってのんびりと潮が引いた干潟で採餌を

する光景を見かけます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿