過っての迷鳥、セイタカシギは今では北海道の根室地方でも渡りの時期に
必ず姿を見せるシギになりました。
おばんです。小太郎でごじゃります。
★ セイタカシギ ★
これは温暖化による北上なのでしょうか。彼らが棲息して行ける環境が
少なくなっていて、新天地をめざしやってきている。そう思いたい。
これからカムチャッカ半島へ向かうのでしょうか。
オスとメス、仲よく干潟でエサ取りをしています。足が長いので指先も
長いのかと思いがちですが、思いのほか短い。
過っての迷鳥、セイタカシギは今では北海道の根室地方でも渡りの時期に
必ず姿を見せるシギになりました。
おばんです。小太郎でごじゃります。
★ セイタカシギ ★
これは温暖化による北上なのでしょうか。彼らが棲息して行ける環境が
少なくなっていて、新天地をめざしやってきている。そう思いたい。
これからカムチャッカ半島へ向かうのでしょうか。
オスとメス、仲よく干潟でエサ取りをしています。足が長いので指先も
長いのかと思いがちですが、思いのほか短い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます