窓辺の小太郎

野付半島の渡り鳥や動植物の生き生きした「瞬間の美」を目指します。

耐えるのみ

2021-03-02 20:15:55 | エゾジカの四季

20年来野付半島に通っていますが、こんな事故は初めてです。オスジカが

自分の角にオスジカの頭部を載せ歩くシーン。びっくりです。

おばんです。小太郎でごじゃります。

 

             ★ 耐えるのみ ★

海岸に1頭のオスジカがポツリ。周りには仲間がおらず、遠くから異様に見え

ました。近寄って行くと角に何かが絡みついています。

定置網用に使われるロープが角に絡みつきぐるぐる巻きになっていることがあ

リました。2例は確認していました。またロープかなと思いましたが、一応確

のために近寄ってみました。

始めは警戒して逃げようとしました。時間をかけゆっくりと接近しました。双

鏡で確認すると角が絡んでいます。さらにじっくり見るとシカの頭部が残っ

ています。

頭を支える頸椎が外れ、丸々頭が付いています。下顎の皮が剥け落ち、死後2

週間くらいは立っているように見えました。

今時期、若いボス候補のオスは角合わせを活発に行います。遊びの要素が強い

のですが、大きなメスの群れを率いるトップになる作業です。

オスだけの群れの中で良く見られます。激しい取っ組み合いではありませんが、

はけっこう入ります。三又四尖の角を持つオスジカは四歳以上。体重は100

キロを超えます。

角合わせで絡みますが、普段は絡み合いとれないことはありません。観ていて

迫力はありますが、楽しい行動です。

どんな絡み方をして抜けなくなったか、写真からひも解くしかありません。

とれなくなって相手のシカが衰弱し、死ぬまでの苦しみを想像するだけで涙が

出ます。

死闘です。どうやって死んだあと頭が外れたか。100キロ以上の死体を引きづり、

生き延びたこのシカの生命力に驚きます。

良く生き延びたものです。