goo blog サービス終了のお知らせ 

窓辺の小太郎

野付半島の渡り鳥や動植物の生き生きした「瞬間の美」を目指します。

あらしの跡に

2021-12-23 19:27:12 | キタキツネの生態
 爆弾低気圧が通過して行った。根室海峡に突き出た野付半島はもろに強風
の影響を受けていた。
 
おばんです。小太郎でごじゃります。
 
 
             ★ あらしの跡に ★
 
北西の風が吹いたようで、北側の海岸にはホタテが多数、打ち上げられた。
 
風下の湾内の海岸には大量のアマモが山なりに打ち上げられた。
 
 
ホタテが打ち上げられるくらいだから、きっと多数の生き物も打ち上げられた
はずだ。
 
それを探しにキタキツネが海岸線を歩いてくる。強風の最中は動けなく、ひも
じい思いをしていたが、あらしの跡はビッグなプレゼントが必ずある。
 
 
ホタテだけではなくホッキガイやアサリ、砂の中に棲むゴカイ、海底のナマコ、
ウニ、ホヤなどたくさんの生き物が打ち上げられる。
 
 
すでにカモメたちがたくさんやってきて食べつくしているが、キタキツネは埋
もれている食べものを探し、とり出すことができる。
 
 
嗅覚という機能はとっても助けになる。出遅れても、それぞれの持って生まれた
能力が役立つ。
 
嗅覚が強い生き物は慌てない。おっとりしたものだ。
 

 


キタキツネ、もうカップリング?

2021-12-11 16:58:13 | キタキツネの生態

珍しい。この時期にキタキツネが2頭で仲良くしている風景。

おばんです。小太郎でごじゃります。

 

       ★ キタキツネ、もうカップリング? ★

私のかってな思い込みかもしれません。いつもの年だと1月か2月でないと

カップルになっている2頭を見ることがありません。

普段ならまだ単独で生活しているはず。1頭で原野をうろちょろしている光景

しか見ることが無いのに。もう仲良しになっているペアがいます。

オス同士でもない。メス同士でもない。オスとメスだ。気が合ったんでしょう。

兄弟かもしれないけど、今までには見たことが無い。

とにかく仲良く暮らすことはいいことだ。

仲良し期はまだ先なので、この2匹は気が合ったんでしょうか。

30分ほど追いかけてみたけど、ずっと仲が良かった。

 


冬毛がふわーぁ

2021-11-11 19:10:31 | キタキツネの生態
キタキツネの毛がふわふわになってきました。
1本1本がまっすぐに伸び、光にあたって光り輝いています。
 
おばんです。小太郎でごじゃります。
 
 
今季はエルニーニョ現象のせいで久々に海水温が低くなるようなので凍るぞ。

 


秋、散策、キタキツネ

2021-09-17 22:56:11 | キタキツネの生態
寒気団が降りてきて、寒さがじわじわと押し寄せてきてます。植物も成長を止
ました。冬に向けてたくさん食いだめをしなければなりません。
 
おばんです。小太郎でごじゃります。
 
 
           ★ 秋、散策、キタキツネ ★
 
キタキツネは草むらの中でネズミを狙い、徘徊をしています。ネズミたちは草
実をせっせと食べています。多くの子ネズミが誕生し、増えているはずです。
 
 
目の前をキタキツネが通過して行きます。人のことは気にならないらしい。
耳の外郭にダニが喰いついています。草むらを歩くキツネはダニの恰好の吸血
相手。
 
 
滅多に訪れることのないチャンスをものにしたダニ君。血をたっぷり吸うと
ころりと落ちて、大量のコダニを生みます。
 
 
寒くなると活動ができなくなる前の最後の吸血。キツネは気にすることなく
草むらの中でネズミ取りに集中します。
 

キタキツネ、リラックス

2021-06-27 19:27:49 | キタキツネの生態

砂礫の浜で出会った若いキツネ。昼寝をむさぼっり、ゆったりしていました。

内陸は20℃以上の気温になっています。しかし、野付半島は海からの冷たい風が

吹き付けます。

おばんです。小太郎でごじゃります。

 

           ★ キタキツネ、リラックス ★

丸くなって眠っていましたが、顔を上げ後ろ足で耳の後ろの方を掻きだしまし

た。私たちが首筋を掻くようなしぐさ。さあ起きだすか。よく寝たなみたいな。

お尻側の毛はまだ冬の毛がびっちり。すでに抜け出しているようで、もこもこ

毛玉状態です。かなりの毛が抜けだしていているけど、寒さに用心して抜け

ない毛があるようです。

起きだして背伸びすると下半身と尾っぽの毛ががっぽり残っています。前と後

ろが別々のキツネみたいです。風がまだ相当寒いんでしょうね。

それでもお尻の周りや足先はきれいな夏毛が見えてきています。準備がよろしい

ようで。スリムな体はもうすぐです。