みなさん、遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます!
一刀貫の剣道挑戦記、今年もよろしくお願いいたします。
さて我らが江少剣も、平成28年度の活動が始まりました。
しかしまーーー、子供たちの増えたこと!
子供たちだけでも30人?くらい参加してたでしょうか。
大人も一緒に並んだら、広い体育館の端から端まで届いてしまいそう。
これで中学生や高校生も参加したらどうなる事か!嬉しい悲鳴ですねー。
そして初の稽古は、毎年恒例お汁粉会つき!!
毎年思うんですけど、このお汁粉おいしいんですよねー。
小豆もおもちも本格的!ご用意いただいたお母さま方、ありがとうございました。
そして手前味噌ながら、初段のお免状を頂きました。
昨年一年頑張った、そのご褒美ですね。
その歳で初段かい、と笑うことなかれ。
この歳で初段てところが、いいんですよ!(笑。
さてお汁粉会と、その後有志で集まった飲み会で、
また色んな先生方とお話が出来ました。
剣道の事を、色々と伺いました。そこで異口同音に皆さんがおっしゃったのは、
「結局、稽古です」という事でした。
そして、「基本の稽古が大事で、難しい」という事。
切り返しなんて、基本中の基本ですけど、ちゃんとするのは難しいんですと。
剣道は難しいです、奥が深くて。難しいから、考えてちゃダメなんですね。
稽古を繰り返して、体で覚えないと。
そういうのを、稽古、っていうんでしょうね。
今年もみなさん、稽古頑張りましょう!!
そういえばこの日の地稽古で、
生まれて初めてまともに小手が決まった気がしました。
何か嬉しかったですw。
明かるく楽しく元気よく!
ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!
色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!←click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!
koshoken@yahoo.co.jp まで!