TIME June 11, 2012
最終ページの10 Questions
今回はわかりやすい教科書を書いてノーベル経済学賞をとった(うそです)ジョセフ・スティグリッツへのインタビュー。
Nobel-Prize winning economist Joseph Stiglitz on investing the 1% and why they're bad for the economy
たまに多少知っている名前だと読んでみようという気になる。
ちょっと面白かったやつ。
5番目の質問
(Q)Do you take credit for coining the expression "the 1%”?
(A)Yeah, maybe. You can't patent an idea like that, although some people probably would.
ていゆうか1%(ザ・ワンパーセント)というコトバで、わずか1%の富裕層がうんたらかんたらを略した表現になるってちょっと無理やりすぎないか?
10番目の野暮な質問
(Q)What do Nobel-winning economists do with their Nobel-Prize money?
(A)Well, in the U.S. unlike many other countries, the government takes 50%. So by the time you divide it three ways, then divide it 50%, it's not as big a windfall as you might have thought, But what I did is what economic theory predicts I should have done, which is basically to save it.
ホントにこのようにしゃべってるんだとしたら面倒臭いひとだなあ。
アメリカでも半分税金なのか。
残り半分になってしまったから貯金って、、、限界消費性向分は使ってよ。
氏はThe Price of Inequality という本を出しているらしい。
今度読んでみようと思う。
最終ページの10 Questions
今回はわかりやすい教科書を書いてノーベル経済学賞をとった(うそです)ジョセフ・スティグリッツへのインタビュー。
Nobel-Prize winning economist Joseph Stiglitz on investing the 1% and why they're bad for the economy
たまに多少知っている名前だと読んでみようという気になる。
ちょっと面白かったやつ。
5番目の質問
(Q)Do you take credit for coining the expression "the 1%”?
(A)Yeah, maybe. You can't patent an idea like that, although some people probably would.
ていゆうか1%(ザ・ワンパーセント)というコトバで、わずか1%の富裕層がうんたらかんたらを略した表現になるってちょっと無理やりすぎないか?
10番目の野暮な質問
(Q)What do Nobel-winning economists do with their Nobel-Prize money?
(A)Well, in the U.S. unlike many other countries, the government takes 50%. So by the time you divide it three ways, then divide it 50%, it's not as big a windfall as you might have thought, But what I did is what economic theory predicts I should have done, which is basically to save it.
ホントにこのようにしゃべってるんだとしたら面倒臭いひとだなあ。
アメリカでも半分税金なのか。
残り半分になってしまったから貯金って、、、限界消費性向分は使ってよ。
氏はThe Price of Inequality という本を出しているらしい。
今度読んでみようと思う。