koromo_goo_gooですが何か?

日頃のカキコ、食べたぞログ などなど

チョロツー、静岡御前崎のなぶら市場

2016年01月31日 | 車・バイク
2016年 1月31日

 静岡御前崎市の先端にある漁港近くの市場、”なぶら市場”へ行った。
雨が上がり日差しが温かかったのでバイクを出してチョロツーに出掛けた。
市場は魚を売っている場所、小さいが食堂や寿司屋がある場所と別れた建物になっている。ここで海の幸をいろいろ物色して食べるのだ。
寿司屋はいつも混んでいて1杯¥500の丼ぶりが好評らしい。店の前にあった赤身の寿司9貫とあぶり寿司2貫が並べられてあり、¥1,300であった。マジうまそ。

混んでいるから寿司屋はパス、隣の食堂でづけ丼を頼んだ。
券売機で券を買ってただ待つだけ。スマホイジイジしているうちにやってきた。
づけ丼は醤油に漬けてあるがそれ以外にワカメの味噌和えを刺身に混ぜて食べるのだ。身がやわらかくてトロトロ、グッジョブである。

な!・ぶ!・ら!・市場、なぶら市場ぁっ! なぶらソングが常にかかっている。耳について離れない。 http://nabula.jp/


びんちょう・とんぼなどいろいろ入っているようである。身がトロトロでマジウマ。



な!・ぶ!・ら!・市場、なぶら市場ぁっ! 耳について離れない。



いつもながらバイクが多い。



旧車會?も昼間の暴走、いや、ツーリングに来ていた。



スカイライン 2000GTX ケンメリ。初めて買ってもらったプラモだ。乗っていたのはやはりその時代の人のようである。



こっちはケンメリに比べれば新しい。ピラーレスハードトップの先駆けだ。






焼津港で見っけ。鰹か鮪の陸揚げ

2016年01月31日 | 旅行
2016年 1月28日

 静岡焼津の漁港の1つ、焼津漁港へ行ってみた。ここは大崩海岸越しの富士山がきれいに見える場所である。スクスクで入っていいのかわからない市場へノロノロ入ってみると、やや大きな漁船から鰹か鮪を陸揚げする様子が見えた。間近で見るのは初めてクレーンで船から出して、大きさか種類で選別している様子は見入ってしまう。選別しているひとの中には外国人であろう白人の人がちらほらいた。
大きさがマチマチで鰹と鮪の両方のように見えた。ツナ缶にされちゃうのかカッチンカッチンの魚が積み下ろされるたびにゴーンッと落とされる。
迫力ある光景である。
また平日時間があったら見に行くかな。


カチンカチンに凍った魚が船から下されている。



クレーン車2台でどんどん降ろしている。



大きさと種類で選別しているようである。






焼津神社

2016年01月24日 | 旅行
2016年 1月23日

静岡焼津の焼津神社に行った。パワースポット巡り。
徳川家康によって建てられた神社で赤ちゃんをぐるぐる回す『神ころがし』で地元では有名である。
全国区の有名どころではないかもしれないが、日本武尊が東征の途中で野火にまかれた時、向火を放って敵を倒した地であると伝えられる神社とのこと。
小さいながらも凛とした雰囲気がある社である。


小さい社ではあるが、凛とした厳格な雰囲気がある。



中で何やらやっていたがガラガラして拝んできた。



拝殿の裏の屋根には靖国神社にある刀と同じ形をしていた。



力強い木が運気をくれそうな感じであった。




新橋のスパゲティーのパンチョ

2016年01月22日 | 食べたぞログ
2016年 1月21日

 新橋駅前にあるスパゲティーのパンチョ新橋店にナポリタンを食しに行った。
本当は魅惑のニュー新橋ビルの豚大学に行く予定であったが、どうも身体が炭水化物が欲しているようでパンチョに吸い寄せられた。
新橋店はビックリするくらいの狭い店舗で雑居ビル地下2Fにある。床面積は厨房入れても10畳程度しかない気がする。こんなところに人がギュウギュウ。でも行っちゃう。
ナポリタンのハンバーグトッピングの大盛りにした。小並大で選べて値段は変わらない。
ギュウギュウの中でもコートを脱いで鎮座。相席前にはそろそろ諦めかけたようなOL2人がやってきた。スパゲティが切れたのかちょっと時間が掛かったが出てきた。強烈な盛りとベッタベタのケチャップ。何人分になるのであろうかこの量は。
食べ始めて最初はおいしく頂いていたが、半分も行かないうちに変な汗が出てきた。かなりの量をおなかに入れたはずであるが、見た目はまだ2人前が盛られているように見える。おいしさが感じられなくなってきた。味が濃く感じてきた。なぜか遠くを見てしまう。姿勢がよくなってきた。前かがみの体勢が出来なくなってきた。あと少し、あと少しと思いながら罰ゲームを受けている感じであった。ベルトを緩めてなんとか完食。
苦しくてたまらない。お店の印象が悪くなった。食べ終わった時点ではまた来たいと思わなくなった。大盛りはやめればよかった。


恐ろしい量である。お腹を空かして行ったはずなのだが。。。



手前にはテーブルがギュウギュウに置いてあり、相席が当たり前になっている。おひとりリーマンが多い店だ。



パソコンのお掃除

2016年01月22日 | 日記
2016年 1月21日

 パソコンのお掃除をした。グラフボードの調子が悪くなった(たぶん接触だと思うが)のでコンタクトの勘合を抜き差ししてみるついでに掃除をした。
前面の空気吸入口が埃で真っ白になっている。パネルを外してみたところ、恐ろしいくらいの細かい粉状の埃が舞い上がった。これはPM2.5じゃないか!?恐怖を感じる。
マスクをし、掃除機のスイッチをONしっぱなしにして歯ブラシとクイックルワイパーでこちょこちょしながら埃をとった。

前面に吸い込み用大型FANが1機、裏面に水冷用ラジエター冷却(吸出し)用FAN1機、トップ部に吸出し用FAN2機、ボトム部に電源部吸出し用FAN1機となっているが前面の吸い込みが大型FANで回転数がやや高いので空気圧は低くはない。

掃除した後は前面のFANのLEDがきれいに見えるようになった。


掃除機で吸い込みながら歯ブラシでこちょこちょ埃を落とした。



埃の塊がごそっと取れて気持ちがいい。



久能山東照宮

2016年01月20日 | 旅行
2016年 1月20日

 静岡久能海岸にある久能山東照宮へ行った。パワースポット巡り。
徳川家康公を祀り、日光東照宮の原型として知られる神社である。家康の墓があり、実際はここに鎮座していると言われている。

ここは、出世運、上昇運、現状を変える運気のご利益があるとされている。

なにやら調べてみると、
富士山から流れる強い龍脈が、駿河湾で逆流して石段を勢いよくかけ昇り巡回する「昇龍・回龍」の地形。
久能山下から続く石段や境内からは、駿河湾を一望でき、出世運や上昇運、現状を変えるパワーをもらたしてくれるとのことだ。



国宝の権現造りできらびやかである。



葵の御紋があちらこちらにある。



新廟(しんびょう)、ご遺体が納められていた廟である。



金のなる木である。何か力強さを感じる。



下から続く石段は、駿河湾を一望でき、出世運や上昇運、現状を変えるパワーをもらたしてくれるのだ。



静岡島田(金谷)の旧東海道石畳のお店meguri

2016年01月16日 | 食べたぞログ
2016年 1月16日

 静岡島田の旧東海道石畳の入口のところにあるmeguriに行ってきた。
東海道金谷宿から牧之原大地を登る石畳の入口のところにあるオサレはお店である。お昼時はハンバーグ、角煮、カレーなどを野菜とスープのセットにしたメニューがあるだけで、他は抹茶やお茶など和風喫茶店風のメニューである。古い建物を利用した感じでいい雰囲気を醸し出している。


ハンバーグランチセットである。いい味と雰囲気であるが量が少ない。。。



場所が旧東海道石畳ということで年齢層が高い。しかし若者がオサレに使える場所である。



静岡掛川の事任八幡宮

2016年01月16日 | 旅行
2016年 1月16日

 静岡掛川の事任八幡宮に行った。
ここはパワースポットとして紹介されてから訪れる人が急激に増えて観光名所になったところである。
ここのでっかい木がかなり迫力ある大きさでこれぞパワースポットと言えるような感じである。やはりどこの神社も鳥居をくぐると何かが違う空気になる。
パワーいっぱい貰った。しかも願い事が必ず叶うと有名なところだから、いっぱい願い事してきた。


最近は鳥居の前で一礼して隅を通る人が増えた。



巨大な大楠が境内を覆いつくすかのように鳥居の方まで枝が伸びている。この木をペタペタ触ってお参りしてきた。



ご神木は実はこの大杉である。






今年の走り初めだ。

2016年01月11日 | 車・バイク
2016年 1月11日

 今年の走り初めだ。ウィンドサーフィンでソコソコ有名である、御前崎海岸まで走りに行った。
今日は天気がよく気温も高いため、寒さはまったく感じられず海岸を走っても平気であった。海にはサーファーがいっぱいいた。


フルパワー化したとき排気デバイスが気になって純正のEURO仕様のマフラーを装着したが、社外品でもよかったかな。



天気が良くてウェットスーツを着ていれば大丈夫そうな暖かさだ。



ウィンドサーフィンは海までボードを持ってくるのが面倒くさそうな気がするが。



灯台がある場所や、ウィンドサーフィンの海外沿いには無料駐車場がある。



海を見渡せるカフェ発見。今度行くかな。



10年経つが結構きれいだ。




静岡 焼津のそばやんさん 案山棒(あんさんぼう)

2016年01月10日 | 食べたぞログ
2016年 1月10日

 静岡 焼津にある朝そばのお店、案山棒(あんさんぼう)に行った。
藤枝と、一部焼津は朝ラーが有名であるが、そこで朝そばを出している。朝そばはかけそばなどシンプルなものでリーズナブルな価格で提供している。
今回はかけたまそばを頼んだ。お店はどう見ても、もともとなんちゃら医院って感じであり、改装した雰囲気がプンプンしている。
カウンター席は5席だけで、そのほかはテーブル席が数席あるだけで広々としていてなにやらアジアングッズなのかなにか置いてある。
かけたまそばもただのそば、そこそこ早く来た。見た目が悪いのは仕方がないが熱過ぎて食べられない。かけたまが熱を放出しないようである。よってそばもぐにゃぐにゃ
した感じでおいしさが半減された感じであった。シンプルにせいろかかけそばが良いかもしれない。
また今度朝そばを食しに来るかな。


かけたまがとろっとしていて熱が冷めない。熱々すぎる。



チョー広々としていてカップルが来てもオサレでいいかもしれない。



カウンター席も5席だけで余裕にくつろげる。



静岡 藤枝の朝ラー はっかい

2016年01月10日 | 食べたぞログ
2016年 1月 9日

 静岡藤枝の朝ラー はっかいに久々に行った。
いつも朝ラーは普通盛りであるが、今日はおなかが空いていたので温の大盛りを頼んだ。
器からこぼれるくらいにひたひたになった麺。具は変わらないので麺の量がごっつい増えている。午前中から炭水化物バリバリである。
相変わらず醤油ベースのシンプルで飽きがこない味で、スープを飲み干したい欲求があるが麺が多く苦しくなってきたので諦めた。
これで¥600だからおなかふくらますにはもってこいの食べ物である。相変わらずのいい味である。
また来るかな。


沈んでいてわからないが麺の量はかなり多い







亀まんじゅうを買いに行った。

2016年01月03日 | 食べたぞログ
2016年 1月 3日

 静岡御前崎の元祖亀まんじゅう、かめや本店に亀まんじゅうを買いに行った。縁起物故年始早々からお店はやっている。富士山静岡空港-東名高速の牧之原IC-御前崎までバイパスが出来てからウィンドサーフィンで賑わう、またウミガメの産卵で有名な御前崎までストレスなく行くことができるようになった。
かめや本店は御前崎から少し西に行った池新田というところにある。150号線からちょっとはいったところで、地方の鄙びた街中といったところである。
お店に入ると他のお客さんも亀まんじゅうを買っていたようである。新年のご挨拶用に買っているようであった。鶴亀セットもあり縁起がいいので祝い事など重宝されているようである。
紹介しちゃる。
http://www.kamemanjyu.com/


これはミニ亀まんじゅう10個入りである。今度でっかいの買うかな。


冷凍みかん

2016年01月02日 | 日記
2015年12月30日

 コンビニに売っていた冷凍みかん。すごーく小さい頃に駅の売店で売っていた記憶がある。ビニールの網にそのまま冷凍したミカンが網タイツのようになって売っていた。大体3個入りだったと思う。今では見かけないが懐かしくて買ってみた。これは皮もちゃんと剥いてあってそのまま食べられるようになっていた。あんまり甘くはなかったが白黒の記憶が蘇った感じである。


できれば網タイツ状態にしてほしかった。




ラグロンのラグコート、ナイスだ。

2016年01月01日 | 日記
2015年12月30日

 トヨタホームのオーナー紙に載っていた洗面台や風呂その他を撥水コートしてくれるコーティング剤のラグコートを買って使ってみた。500ml入っていて、それを5倍に希釈するのだ。さっそく大掃除で洗面台、トイレ、浴槽と使ってみた。
まずは汚れをきれいにとってから噴霧しないと汚れをくるんでコーティングするので、しっかり汚れを取る。
添付のスプレー容器に希釈した液体を入れて噴霧。水で濡れている状態へ噴霧、あとはシャワーで水をかけるだけ。至って簡単である。車のガラスコーティングと同様で水で洗い流すだけ。噴霧した直後から撥水効果が目に見えてわかる。取説では6か月くらいもつのとのこと。トイレも洗面台も浴槽も撥水効果が利いて、入居したての状態のようである。これはいいもの見っけ。500ml入って\3,000くらいである。しかも5倍に薄めるのでかなり使える。車用のコーティングはもっと全然高いが同じような効果である。
当然!、試しにスクーターに使ってみた。きれいに水を弾いてくれる。今度車に使ってみるかな。見た感じは全く同じである。


噴霧して水で流すだけで撥水する。かなり使えそうである。