科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 大学説明会 中学生対象 参考用

2021-06-01 07:36:35 | 日記
このほど、オンラインで、わが子が通学する私立中高一貫校の大学説明会がありました。
オンラインなのは、コロナの影響です。
自宅のパソコンで視聴しました。

大きく変わったのは、
現中学3年生から受験科目・内容の変更。
共通テストになる前に、記述にするという話がありましたが、
プレ共通テストをしたところ、内容もかなり難易度が高く、
そのうえ配点をだれがするのか?
間に合うのかと言う点で、見送りとなりました。
なので、共通テストそのものに記述は、まずありません。
でも、英語は、リスニングと筆記とが半々の点数配分となり、
文法英語の問題はなくなります。
ただなくなるからと言って、わからないと、まず長文読解はできないので、
わからなくても、何とかなるというわけではありません。
また、当初リスニングは、3回実施されていたのが2回、
今の中学生からは、1回のみの予定です。
※聞き逃さないように注意が必要です
実用英語検定を共通テストに代替もなくなりました。
これは、地方の生徒が不利と言う意見が根強かったからです。
と言うのも、1回限りではなく、その中で結果がいいものを提出できるので、
何度もチャレンジできる都市部は、やはり有利になります。
また、情報と言う教科もできます。
これは、主にIT関係ですが、どんな問題なのか、現時点では見当もつきません。
なくなるのは、簿記です。
実業高校出身で、一流大学に進学できる生徒がいるのは、この簿記があったからだと言われています。
でも、実際事務で10年以上働いていて思いますが、
ただの一度も簿記を使ったことがないので、確かになくなるのも否めない。
ただチャンスがなくなってしまうことは、残念だと思います。
社会は、日本史・世界史など分かれていましたが、
歴史総合と言う科目になります。
というように、センター試験時代から見れば、かなり変更になります。
わが子がそれに対応して行けれるのか?
将来を想えば、不安しかありません。
でも、みんなが同じ条件です。
頑張っていきましょう。