goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

日田に行きました②

2019-11-04 18:51:41 | 日々徒然

8月16日

日田2日目

 

 

朝目覚めて「創業明治4年」の文字に納得&落胆

古けりゃ良いってもんじゃないですね(笑)

 

自分は朝風呂に入りましたが、彼女は行きたくないと…

その気持ち分からないでもないなぁ







 

お楽しみの朝食は無難

可もなく不可もなくと言った感じ

 


 

ようやく晴れ間が…

今年の8月後半から9月上旬は半端ない雨でしたね



 

皇太子以外にも色々な著名人が訪れています

由緒ある旅館なのは間違いなさそう

記念として旅館の人に帰りに彼女との写真を撮ってもらいました!



 

歩いている途中に見つけた面白い看板

「ほとんど290円」って…290円以外のメニューがなんなのか気になる

全品290円は難しかったんでしょうね(笑)



 

豆田町を散策しましたが特段良かったものもなく…

台風の影響で人陰疎らでした





 

日田駅近くにある「プノンペンラーメン」

ネットで調べると人気あるみたい

興味あるがお腹減ってないので断念







 

「旅籠 かやうさぎ」で日帰り入浴
亀山亭とは比べものにならないぐらい良いお風呂
施設も綺麗で次回宿泊したいと思い調べると亀山亭よりひとりあたり1万円以上高い…
 
それでも出す価値あるぐらいスタッフの接客も含め満点な宿でした



 

お腹も減ってないし、やる事もないので予定より1本早いバスに乗る

お盆渋滞もあり予定より30分遅れて福岡へ


 

ようやくお腹が減ってきたので打ち上げスタート!







 

近所に出来た地元人気焼き鳥店「はかたとりかわ大臣」

ヘンテコなルールで「とりかわ」が売りなのに焼いてもらえる時間が限られているそう

持ち帰りメインなのでイートインはあまり考えていないみたいで残念



 

打ち上げ2件目!

 



 

お馴染みな「びっくり亭!」(笑)





 

止せば良いのに「もう帰ると まだ早かろう」に吸い込まれて泥酔状態に

帰り道の記憶は全くありませんが彼女曰く相当なパフォーマンスを見せながら歩いていたそうです…

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。