goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

世界経済インデックスファンド売却

2017-09-29 22:37:05 | 投資信託


『人の売却結果って気になる?』

2015年10月に投信をスタート

選んだ銘柄は「世界経済インデックスファンド」
選んだ理由としては「ほったらかしでも稼げる8つのオススメ投資信託」というサイトに唆されてその気になったから(笑)

訳わからずに毎月積み立てをしていましたが、初心者なりにルール決めをしました
損益分岐点として10%を超えたら売却する
10%には何の根拠もないのですが、損しても10%なら勉強代と思える
利益が出るなら今のご時世10%の利息なんてないのだから御の字と考えました

開始1年でマイナス10%近くまでとなり凹んだ時期もありました
途中変な誤操作をして積み立て出来ない期間もありました

徐々に持ち直して9月はじめにプラス10%を記録
しかし直ぐに売却することが出来ず…

葛藤すること半月

ついに25日に売却しました


結果は…


積立買付金額:885,000

 口座入金額:970,416



10月2日にも997円入金予定なのでトータルは971,413円かもしれませんが
よく分かってないので口座に入金された85,416円で確定としました
ちなみに自分が預けている定期預金で利息が一番良いのが新生銀行
100万円で年利0.45%なので2年預けた利息は9000円とその差は歴然

しかしマイナス10%近くからの巻き返しは吃驚というより恐怖に
今回がたまたま上手くいっただけなのか?

今後も慎重に投信を続けていきますが
買付金額については世界経済に積み立てながら再投資していきます

次回の売却確定基準はマイナス10%のままでプラスは20%を狙ってみます
2020年7月に東京オリンピックが開会されますのでその時点で投信は全て売却して1年程度は定期預金と国債市債のみで様子を見てみます

また、現在ニッセイ外国株式インデックスファンドにも積み立てをスタートしており
今日現在含み損益+1,478円(+4.22%)という数字が出ています

利益確定した85,416円の行先はジャパンネット銀行

そう、競馬です!(笑)

馬券代を投信で稼ぐ男になる!(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。