goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

クラウドバンク

2022-07-31 09:27:02 | 日々徒然

 

3年前恐る恐る初めたクラウドクレジット

 

クラウドクレジット - spin-off 80’s

とある方のブログ記事を読み興味を持った「クラウドクレジット」投資信託よりリスクが高いと感じた自分は恐る恐る投資を始めた1本目は21万円2本目は29万円計50万円なんだ...

goo blog

 

 

現在4本目を運用中

振り返ると4本目をチャレンジと書いていましたが、似たような運用社名「クラウドバンク」なの物を見つけた

 

Crowd Bank<クラウドバンク>をはじめよう!

融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)を活用して、これまで個人が参加するのが難しかった好条件の投資案件に参加できるようになりました。1万円・6ヶ月か...

 

 

4本目をチャレンジせず、今までと同額で運用

代わりに「クラウドバンク」で1本運用を開始した

 

説明は一通り読んだのだが、正直「クラウドバンク」自体をよく理解出来ていない

クレジットもバンクも企業への融資で利回りを得るのだろうが、クレジットが円購入なのに対してバンクはドル購入

ドル建てに慣れてないせいもあるのだろうが、どうにも要領を得ない

 

「為替差損」の仕組みがどうにも分からないから困る

「毎月分配」も得しているのか損しているのか運用状況が分からず困る

円高で購入して円安で返金を受ければ最高なのだろうが、そんなタイミング分からない

分配金も再投資すればとあるが、少額投資なので再投資出来るほどの分配金はまだ出ていない

 

毎度毎度思うことだが、本当に学校で投資の勉強教えて欲しかったよ

52歳の今、資金があり実践形式で勉強出来ているから良いのかもと気持ち切り替えていますが…

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。