金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

フジカンゾウ

2015年08月06日 00時38分42秒 | 金剛山の山野草

日本列島は連日の猛暑で真っ赤。市街よりもかなり涼しいはずの
金剛山も暑い日が続き、汗たらたら、、、。
しかし、この暑さにも負けず、花達は時季が来ると次々に開花。
今日もフシグロセンノウや、ツリガネニンジンなどを見てきました。

                                                

涼を求め、川遊びのちびっこちゃん達に出会いました。。
(伏見林道で)

 

フジカンゾウ(マメ科)
フジカンゾウを撮影中「ヌスビトハギによく似ていますね」と、声を掛けられました。
確かに姿や花序は似ていますが、フジカンゾウはヌスビトハギより花も背丈も倍近く
大きいので、区別はしやすいと思います。

参考までに…。
1番わかり易い比較は葉です。ヌスビトハギは、三枚の三出複葉。
フジカンゾウは5~7枚からなる奇数羽状複葉で、形が異なります。

 シュウカイドウ(シュウカイドウ科)
雄雌異花。真ん中の黄色いのが雄花。花後にムカゴがつきます。

 ウマノスズクサ(ウマノスズクサ科)

 フシグロセンノウ(ナデシコ科)

 ツリガネニンジン(キキョウ科)
展望台付近で開花が始まりました。

 

ミソハギ (ミソハギ科)

 ダイコンソウ(バラ科)

 オトギリソウ(オトギリソウ科)

 コフウロ(フウロソウ科)

ヒグラシ(セミ科)
ただいま金剛山で一番うるさく鳴いているのが、、、いや元気に
大合唱しているのがこのヒグラシ。特に朝夕が騒々しいですね。                                                    

 

                                                          (2015・8・6)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アケビコノハの幼虫 | トップ | カワチブシが咲きました! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立秋 (ぴよ丸)
2015-08-09 15:17:10
こんにちゎ。
お久しぶりです。

可愛らしいお花たちに癒されました。
やっぱりホッとしますね。自然の植物は見ているととても心地いいです。

ひぐらし、綺麗な蝉さんで、蝉の中では好きなのですが、
この子が鳴き始めると、もう秋がくるのかなぁと思ってしまいます。
立秋も過ぎ、暦の上では秋ですものね。

お元気そうで何よりです。
ありがとうございました。またお邪魔しますね^^
返信する
ぴよ丸さん (忍者)
2015-08-09 22:33:37
暑い日が続きますね。お元気ですか。
今日は金剛山ではなく、お隣の大和葛城山に登ってきました。
オオナンバンギセルを見に行ったのですが、少し遅すぎたのかいいのが見つかりませんでした。
金剛山はもう、秋の花が咲き始めましたよ。また覗いて見て下さい。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

金剛山の山野草」カテゴリの最新記事