金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

リス君に出会いました!

2016年05月22日 16時31分02秒 | 金剛山の山野草

        リス君に出会いました。
      今までにも姿は何度か見ていましたが、カメラを
      向けるとすぐに逃げられていました。

      それが、今回は3分ほど辺りをチョロチョロしてくれました。
      それも色々なポーズをとりながら、、、。
      
      いつも年寄りの私をからかってばかりなので、
      少し気の毒、と思ってくれたのかもしれませんね。
      なんでもえぇ リス君、撮らせてくれておおきに!



   私を見てリス君「しっかり撮りや。
   シッポも立てたるで!」






   「もうええやろ」。このポーズを最後に、
   いつものように素早く、木立の中へ、、、。




   ホウチャクソウの種子。



   ホウチャクソウの花はよく撮りますが、
   種子を撮ったのは、初めてかも?



   ヤブデマリ(スイカズラ科)



   ヒメレンゲ(ベンケイソウ科)



   イタチハギ(マメ科)



   ヤブウツギ(スイカズラ科)



   オカタツナミソウ(シソ科)



   ウメガサソウ(ツツジ科)

   まだ蕾は堅いですが、6月初めには
   可愛い花が見られそうです。

   ちなみに昨年は6月6日に、開花が始まりました。




   ヤワゲフウロ(フウロソウ科)

   ヨーロッパ原産の帰化植物。
   1977年に北海道で野生化しているのが
   初めて確認されました。
   
   その後、金剛山を始め、各地で見つかっています。




   茎に柔らかい毛があることから、
   この名が付けられたようです。




   ヤワゲフウロの種子。



   アヤメ(アヤメ科)
   千早園地・四季の谷で見頃です。




   ギンリョウソウ(シャクジョウソウ科)



                                              (2016・5・22)











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホタルカズラ(蛍葛) | トップ | アカバナユウゲショウ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (れんげ)
2016-05-22 18:43:33
金剛山にリスが生息してるのですね♪ヽ(´▽`)/

すばしこいリスが見事に撮られてますね。
去年奈良の春日山で、散々遊ばれました♪

金剛山の花も、初夏の花が姿を見せ始めた様ですね~
本日はスタミネ切れで、金剛山には行けず忍者さんのお花で我慢です(^o^;)

いつもありがとうございます(*^▽^*)
返信する
リス君 (忍者)
2016-05-22 22:32:36
れんげさん 
リスは年に何度か見かけますよ。今日も園地でチラッと見ました。
写真にはなかなか撮れませんが、
今回はラッキーでした。
サイハイランがボチボチ、開花の気配ですよ。
返信する

コメントを投稿

金剛山の山野草」カテゴリの最新記事