← 家庭料理ランキングに参加中です!
おはようございます。
雨が続きますね。 今日はどんな天気になるやら~
おかしな声は益々磨きがかかって 鮪の競りのおじさんのような声になってきました。
こんなときに電話がかかってこないように祈るばかりです。
3号のミニ情報によると この声は1週間ほど
続いた 続くらしい… です。
韓国産のパプリカが安くなっていたので 赤・黄とも買ってきました。
カットステーキとともに焼いてみました。
焼くとパプリカの甘さが増しますね~
こちらはピクルスに
しゃきしゃき感が ごちそうです。
これでパプリカの半分しか使っていません。 まだまだ楽しめそうです。
かぼちゃも煮ました。
蒸し暑かったので、一番最初に茶碗蒸しを作り 冷やし茶碗蒸しにしました。
と言っても 冷蔵庫には入れてませんが…
口当たりがいいので、娘達にも評判がよかったです。
朝炊いたご飯が中途半端で足りないように思い、焼きそばも保険用に焼きました。
ところが、そのご飯は思ったよりたくさんあり、しっかり1膳分ずつありとんだ誤算。
でも焼きそばは思ったより売れて、残りは今日のお弁当に入りました。
では、いただきま~す!
先日夕方に急に雨が降ってきて それ以来雨が降り続いていたので
駅の駐輪所に置きぱなしになっていた3号の自転車。
今朝は雨が降っていないけれど自転車がないので駅まで送って行きました。
2号の自転車は運良く雨に遭わずに家まで乗ってきてあったので2号は自転車で…
2号と3号は同じ時間の電車に乗りますが、2号がもたもた準備をしていたので
私たちは先に出発。

車の方が早いに決まっていますが、なんと駅近くの交差点に2号の姿を発見!
なんてスピードで自転車の運転をしているんでしょう~
よく事故に遭わないものだと冷や汗が出てきました。
それとも私の知らない近道が存在するんだろうか… 謎は深まるばかりです。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
人気ブログランキングへ