goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

山田家珈房のモーニング

2010年06月10日 20時39分34秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 家庭料理ランキングに参加中です!  

      ※ 写真を整理中につき、この写真は今日のものではありませんので悪しからず…

  ちょっと最近お茶にお金を使いすぎてるかもと思いつつ、家計簿とにらめっこして

                まだ大丈夫と自分に言い聞かす…

                  って、ほんとうに大丈夫?

            またまたやって来ました 『山田家珈房』 さん

      店内は、そんなに広くないのに車も自転車もたくさん止まっています

 でも、このお店の不思議なところは、お客さんがやって来ると前からいらしたお客さんが

                  さっと席を譲ってくれること

          もちろんもうお茶も食事も終えられた場合のみなんですけど

         だから座れないかと思いきや、いつもちゃっかり着席できます



          モーニングサービスのパンは、ピザとフレンチトーストでした



            そして、もう一つのおまけでもあるババロア&ゼリー

          

                   コーヒー  350円也

                    ごちそうさまでした

 【 お断り 】  言い訳がましくなりますが、決して毎日モーニングにいっているわけではございませんことよ~ プッ

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ

足りない足りないで作りすぎ?【焼き豚とさんま】

2010年06月10日 07時48分32秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中です!  

おはようございます。 

今日も気温は30℃まで上がり、暑くなりそうです。



毎日毎日のご飯ですが、ぴったりときれいになくなるときもあれば、少しずつ残ってしまうことも。

食べものの廃棄だけはしたくないので、なんとか残りを上手く組み合わせてと考えていますが

娘達にひもじい思いはさせたくないと ついつい作りすぎてしまいます。

ってひもじいい思いを1番したくないのは私だったりして… 

焼き豚を作りました 



焼き豚の量が半端だったので、保険用にさんまも 

これは余分だったかな~ 



冷蔵庫に冷やご飯が残っていたので、ご飯を炊かずに

小麦粉をたまごと水で溶き、じゃこ・かつお・にんじん・にら・ごま・青のりと冷やご飯を入れて

フライパンで焼きました        味は塩でつけてあります。



このご飯焼も中途半端な量だったので ざるそばも茹でてみる~ 

これも余分だったかしら…



前日からの味の浸みた筑前煮も出してきて、いただきま~す! 



足りないかも、足りないかもと思いつつ気が付けば、こんなに作ってしまったぁ~と。

でもほぼ完食なんです。 

あればあれだけ食べてしまう 何も考えず本能だけで生きている 私たち 私。

さんま 3尾 140円   豚ブロック肉 77円/g 184円   ざるそば 98円

ベビーリーフ詰め合わせ 68円   ブロッコリー 88円 と金額を書き出してみると

600円弱で 自宅での食事はやっぱり安く済むなぁ~と思うものの体のことも考えないとねぇ~
娘達に話したら 「お母さんには、絶対無理だよ!」 と。 

食費の無駄を削るとともに、私の体についた余分なお肉も削らないとなぁ~と思う今日この頃です。 

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ