goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

白馬に乗った王子様

2009年11月30日 18時34分44秒 | 日々の出来事
 ← 温かい応援のポチがとても嬉しいです! ありがとうございます 

以前は、離れて暮らしていてもほぼ音信不通状態だったお父さんと私。

ブログのお友達から、生存確認のためにも毎日メールや電話をしているとの話を聞き、

心を入れ替え、久しぶりにメールを送った。 



最近韓国ドラマの 「BAD LOVE」 にはまっている。 

主演は、クォン・サンウ。  あまり好きな俳優さんではなかったけれど、

いつも吹き替えばかりで見ていて、今回初めて彼の声を聞いた。

ぴったり! 愛のどろどろ劇場に持ってこいの話し方なんですっ!

彼の話し方を聞いていると、韓国語の響きがとても美しく聞こえてきます。

ドラマを見ながら、韓国ドラマってあり得ないことの連続で、

よくもあ~病気になったり死んでしまったりするものだっと、どこかで馬鹿にしていても
終わりに近づくにつれ、どっぷりはまっている私がいる。 

このドラマって人間の縁って不思議だな~と思わせてくれるものだった。



お父さんは、まさかこのドラマを見ていないだろうけれど、メールの最後に、

「いつまで経っても白馬に乗った王子様は現れず…」 と書いておいた。

その夜、珍しくお父さんから電話。 

「白馬の王子は何度も迎えに行ったのに、その馬に乗らなかったじゃないか~!」

そうだったかな~ 

よぼよぼのロバは見たような気がしたけれど、白馬は一度も私の前を通らなかった。

私のクォン・サンウはどこにいるの~?

生きていく楽しみがまた1つ増えた。 

それよりなにより韓国語の勉強がまったく進んでいないなぁ~ 

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ

11月食費〆

2009年11月30日 18時25分35秒 | 家事メモ
 ← 温かい応援のポチがとても嬉しいです! ありがとうございます 

11月分の食費の〆が出ました。   

私と中高大の娘3人と時々お父さんの5人、1日3食分です。

【11月分】
副食:おかず・お菓子 :  11月1日~7日の第1週分         9,585円
                11月8日~14日の第2週分       16,229円
                11月15日~21日の第3週分       5,938円
                11月22日~28日の第4週分       7,224円
                11月29日~31日の第5週分       2,139円 
主食:お米  20㎏  :                           6,560円
外食         : タベリーナ・カフェドエピ・山本屋・ハーブス  11,525円        
                                  計、59,200円

今月は1ヶ月まとめて出してみました。

名古屋駅まで2号を迎えに行ったときの夕食代が響いていますね~

あとは、今月はお米を20㎏買いました。

家は1ヶ月だいたい15㎏強いただくので、10㎏買う月と20㎏買う月があります。

なんとか5万円以内に収めたいのですが、まぁ医療費をまったく使わず

健康を保っているので、減らすか現状維持かは判断に悩むところ…

今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ

食べたいものが違う【大根しゃぶしゃぶ】

2009年11月30日 06時49分08秒 | おうちでごはん
 ← 温かい応援のポチがとても嬉しいです! ありがとうございます 

おはようございます。 

昨日は自宅に引きこもり~ 

本当は紅葉をみる最後のチャンスかもと思ったものの、1号はアルバイトへ

2号・3号は期末テスト前なので一夜漬け準備に余念がなく、

私だけが遊びに出掛けるわけにも行かず、みんなで仲よく自宅に。



天気がよくなかったので、夕方バイト先に1号を迎えに行き、食材を買うために

スーパーに寄る。 
「私、大根しゃぶしゃぶが食べたいな~」 と1号。 

運良くちょうど豚バラ肉が特価になっていたので 「大根しゃぶしゃぶ」 に決定しました。
ところが、3号はお気に召さない様子… 

どうやら野菜嫌いの3号にとって、このお鍋は食が進まないらしい。 



一枚だけ残っていた鶏もも肉のソテーと生野菜 



ご飯が少ししか残っていなかったので、麺も用意しました。

この麺、ゆで麺で売られている焼きそば用の麺です。 

一玉が15円で売られているので、洗って油を落とせば中華麺となるため

家ではよく利用していますよ。
この麺があったので、俄然食欲がわき出した3号~♪ 



豚肉と昆布だしってとってもおいしい~!  

この間、みーちゃんに 「これだけよく土鍋を使ってるなら、もう充分元は取れたわね」

と言われましたが、激しく同意! 

ほんとうに土鍋の保温力には感心させられます。

光熱費の節約にも繋がってこの冬はまだまだ大活躍の予定です。   


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ