goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

高級食器?とお菓子

2009年11月11日 17時13分59秒 | おうちでおやつ
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

ここ最近おやつに恵まれている私。

1号がバイト帰りに買ってきてくれたり、頂き物があったりします。 

素直に喜んでいいものだろうか…  
体重計に乗るのがちょっと怖かったりしますぅ。 

        

いつもコーヒーを飲むときは、ほとんどこのマグカップ。 

ウイリアムズ ソノマの 「Brasserie Blue Mugs」 です。

寒い冬にもなかなかコーヒーが冷めずに重宝しています。 

それにアメリカ人が作っただけあって、容量も大きいし。 



このマグカップ、定価で購入すれば $38 らしいのですが、

もう日本では扱っていないとのこと。 

ウイリアムズ ソノマが日本から撤退するときの商品の残りなのか、どういう経緯で

入手したのか、このマグカップはリサイクルショップで売られていました。

1つや2つではなく、ダンボール箱1箱分くらい。   いや、もっとあったかなぁ~

私は、1つ25円で購入。  1ダース分買ってみました。    オホホホ



そしてクッキーがのっているお皿は、通販で有名な 「FELISSIMO」 の 

「POSY CUP」 シリーズです。    集めていらした方も多いかも。

こちらも新品の状態でリサイクルショップで売られておりました。

1つ10円で… 



娘達が小さい頃、割れないからといってプラスチックの食器では味気がないと思い、

割れても全然気にならないこういう食器を愛用していました。

その名残が今でも家の食器棚にはたくさん残っています。
でも、1番お皿やコップを割ったのは娘達ではなく、そそっかしいこの母でした~

※ 町の小さな100円ショップやリサイクルショップは、結構お宝品が隠れていたりしますよ~


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ

激しい雨【土鍋でもやしスープ】

2009年11月11日 06時50分50秒 | おうちでごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

朝から雨…   それも半端無く殴りつけるような嵐の雨です。

雨の日は、そうワ・タ・ク・シ、タクシードライバーに変身するのでございます。

3人分の送迎あり。     今日も安全運転で頑張ります! 

って朝の6時は車はほとんど走っておりません。



この間のかぶ、簡易漬けもの器でうまく浅漬けに漬かりました。 

漬け方がうんぬんと言うより、かぶ自体甘みがあるいいかぶだったので、漬けても旨し。



イカが2はいあったので、1つはゆでて生姜溜まりで。  もう一つは甘辛煮に。



お気に入りの土鍋を使って、巨大茶碗蒸しのように見えますが、もやしスープです。

もやし・豚肉の細切り・ほうれん草・たまご入り。 

冷めないように、片栗粉で少しとろみが付けてあります。



いただきます! 

もやしスープは、じゃんじゃんお代わりしてね~


昨日は、珍しく3人娘の帰宅時の電車がいっしょだったらしいのです。 

1号 「ちょっと~っ、地下鉄でせっかく会えたのに無視しないでよねっ」

3号 「だってさ~ 1号の化粧の仕方が… 近づきたくなかったんだもん」

2号 「もうちょっとなんとかしたら~」

1号 「あんた達ねぇ~、私の化粧は完璧だよっ! パーフェクトだぁ!」

どんな顔をしていたかご想像にお任せします。
正直、私も近づきたくないなぁ~ 



そうそう、今日は1が4つも並ぶ11月11日ですよね。 

何の日かご存じ?

私、「箸の日でしょ」 と言ったら、1号に

「お母さんらしいわっ。  今日は “ポッキーの日” だよ」 と教えてもらいました。

なるほど~            チーズの日でもあるらしいですね。


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
          人気ブログランキングへ