goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

外でお茶なんて!

2009年05月12日 19時12分35秒 | モーニング・アフタヌーンサービス
 ← 1日1回クリックしていただくと、しゃかしゃか母が小躍りして喜びます!

写真を整理していたら、こんなおいしい写真が多数出てきました~ 

日にちをきちんとチェックしないで、ブログ用にアップロードしてしまったので、
いつ出掛けたのか定かではありません。 



いつもの手作りパンの店 『パンプキン』 です。 



コーヒー、紅茶とも380円。 

チケットを購入すれば、10毎綴り 3500円。 1杯350円。

サンドイッチは、サービスで付きます。 

 (モーニング~11時30分まで  アフタヌーン2時~6時)

この日は、ツナサンドのようですね~ 



こちらは、ミスタードーナッツですね~ 

1号とイオンモールに出掛けたときのものかしら…

そして、



また手作りパンの店 『パンプキン』ですね。 

チケットがあるとついつい買い物に出掛けたついでに寄ってしまいます。



卵とヨーグルトが付いているから、きっとモーニングのはず! 

日曜はお店がお休みですが、土曜ならモーニングもアフタヌーンサービスもあります。

サンドイッチは、ポテトサラダのようです。 



【 お断り 】

決して毎日行っているわけではございません。 

でもよく行きます。
外でお茶なんか飲んでいたら節約にはなりませんね。 

でもランチに出掛けることを思えば、お得でしょ~

言い訳になっていませんか?

たまには、さんざらお喋りしてストレスを発散するのも精神衛生上好ましいことだと

勝手に思い込んでいます。   あ~、350円の幸せ! 


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
       人気ブログランキングへ

長女と末っ子

2009年05月12日 06時40分42秒 | おうちでごはん
 ← 1日1回クリックしていただけるとウレシイなっ! 

おはようございます。 

昨日は暑かった! 

30℃を越え、7月上旬の気温だと天気予報で伝えていました。

だから、夕飯はさっぱりと…

美容院の帰りに買い物をしてきましたよ。 


この後、追加でトマトとじゃこがでてきましたぁ~ 



なんの話の続きかは忘れましたが、この夕食の席で長女と末っ子と、どっちが得か?

という話題がでました。 

3号 「お母さんは、いつも1号には優しくこれは親が出席した方がいいの? とか、
 
    教科書代は足りてるの? とか聞いてあげるのに、私には言ってくれないね」

  「だって3番目ともなれば、おおよそ見当がつくでしょ」

それに、あなたは聞かなくても自分の方からじゃんじゃんいってくるじゃあないの~



3号 「ほらね! 何でも3番目、3番目って言うけどさ~

    私にとっては初めてのことなの! 私にも優しく聞いてよね!」

  「そう言われりゃそうだわね~」

1号 「でもさぁ、道を切り開いてきたのは私だよ。 学校だって連れて行ってあげたじゃない」

  「そうよ~。 1号は何でも自分ひとりで初めてのことに挑戦してきたわよ~」

3号 「じゃあ1番得なのは、2号だぁ!」

2号 「そうなの~  へえ~っ~」



なんでも言わないと気の済まない3号、一生懸命それに対して反論する1号、

そして、我関せずの2号~
3人の特徴がよくでています。    いつもこんな感じですよ~ 

賑やかを通り越して、ウ○○~イ! 
静かにご飯をいただきたいわ~っ。 


今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
         人気ブログランキングへ