コーマーのコンシャス的ライフ

意識することによって、見えなかったものが見えてくることがあります。

夕暮れにて

2008年10月29日 18時43分35秒 | 意識的生活
車で家路についている時、何気なく風景を見ていました。
夕暮れの空、暗くなった辺りに家の一筋のあかりが灯っている。。。
物悲しく、さみしい何ともいえない感情が湧きあがってきました。
当たり前ですが、夕闇はそんな感情が出てくるものですけど。
また、別のことも思い浮かびました。
昼夜の自然の巡り、田舎の風景。。。
 言い換えると、自然の豊かさ、自然を感じることがより人間の情感を引き出すのではないかと。。

 昔の日本人(松尾芭蕉が有名ですが)は自然に慣れ親しむなかで、侘び・寂びという情感を育んでいきました。
 今のライフスタイル、特に都会は、人工物に囲まれていると、そういう情感は感じずづらいですよね。
 そういった情感を欠きやすいライフスタイルはいろいろな弊害があるとおもいますが。
そういうものを取り戻していくことが、変革のひとつであると感じます。




最新の画像もっと見る