コーマーのコンシャス的ライフ

意識することによって、見えなかったものが見えてくることがあります。

保護主義は悪い?

2009年02月28日 17時34分40秒 | 政治・経済・社会問題
もうすぐ3月ですね。 寒い中にも春の息吹を感じる季節になりました。 季節は春でも、世の経済状況は冬。 これからは今よりもっと悪くなるかもしれません。  経済でいう『保護主義』とは自国に他国の製品、商品を入れないようにすることです。 国際的な会議や合意で保護主義を阻止するという声明がたびたび出されています。 しかし、そんなに保護主義は悪いことなのでしょうか?  1929年から始まった世界恐慌では、 . . . 本文を読む