「ZAKKAYAこけこっこう」のkokeobasanブログ  楽しく 美味しく 美しく 富山発!

「花の60代」を毎日ウキウキで過ごすZAKKAYAこけこっこうの「kokeobasan」の日記です!

こんな日は・・・・・・

2010-02-26 18:03:09 | Weblog
皆さん
勿論オリンピック観ていましたよね。

女子シングルフィギュアの日本の3人揃って入賞。
男子も女子も揃って全員入賞は素晴らしいです

確かに真央ちゃんが金メダルを取れなかったのは悔しいですが

今は頑張った真央ちゃんに「おめでとうと」と言いたいです

キムヨナ選手の点数がどんどん上がっていくのにはビックリです



さてさて


今日はオリンピックのせいなのか

はたまた雨の天候のせいなのか

お客様がぜんぜんいらっしゃいません

まぁ~にゃんこさんならわかると思うけど
お客様がやって来るのが不思議なほどの立地条件。

娘にもよく言われます。

「お母さん、もっとよく見える場所でやったらお客さん来ると思うのに・・・・」と

知っている人しか来ないお店それが「ZAKKAYAこけこっこう」なのです。




こんな時は、いつものように旦那に励まされ
「いいにか~~腐るもん売ってる訳じゃないんだから~~」

「そうだよね~~腐らんもんね~~~きっといい日は来るわ~~~」と簡単に納得する良い性格



そしてこんな日は
私は、なんどもテープを回して店内で日本舞踊のお稽古をしています。
3月7日に迫った発表会のためです

舞扇と一緒に写っているのは正絹の古布でつくった巾着。当店で販売しています。
ひとつは他人とは思えない鶴柄です。各2100円。(さりげなく宣伝してみます。)

話を踊りに戻します。
私の課題は姿勢を正すという事です。
どうもホルスタイン時代に胸の重さで前かがみの姿勢で猫背になってしまい
それ以来姿勢が悪くなってしまいました。
マジに西瓜のように重かった・・・・

鏡の前で踊りながら何度もチェック。
肩甲骨同士をくっつけるイメージで背筋を伸ばして踊ります


ではこの場をお借りして
自分のブログだからことわる事もないか~~~

春物の新作入荷をしちゃいます。

ほんの一部ですが白の綿100%のブラウスを紹介します。
ボタンの並び方が可愛い七部袖のチェニック。


ちょっと大人っぽいカラーと袖口のボンボンがポイントです。



タックに隠れて実は前開きのブラウス。



こちらは染が面白いストレッチジャージーのミニワンピース。





続いて人気のマタノアツコさんの可愛いタオルも載せちゃいます。

のワンポイントのフェイスタオルとハンドタオル。


一番人気の猫ちゃんシリーズ。


そして

そして誰も来なかった日は・・・・
ブログに商品をアップしてみました。

ほんの一部ですが・・・・・

お店には山のように商品があります。
お近くの方
お待ちしていますよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


明日は日本舞踊のお稽古のため5時45分頃閉店させて頂きます
3月6日はリハーサルの為、2時半に閉店
勝手な事を言って申し訳ありません。
3月7日(日)お時間のある方カルチャーセンターの発表会ですがよろしかったら高岡文化ホールへお越しください。出番は午後4時頃らしいです。
入場券が必要ですが、私が持っていますのでご連絡ください。



kokemusumeの味♪

2010-02-24 19:18:40 | Weblog
しばらく朝食画像のないブログになっていますね。

一様朝御飯が売りのkokeobasanブログだったんですが・・・・
マンネリ化の激しい我が家です。


それでは今回初めて紹介する娘の作った朝食をご覧下さい




これは先日、両国で皆さんとワイワイ飲んだ翌日の娘の部屋での朝食です。

家にいる時は料理らしい料理も作った事のない娘が作った食事にkokeobasanは感激しました

御飯はさつま芋御飯です。
大量に作って冷凍した物をチンしてくれました。
「そんな容器のまま撮るが?」と言われましたが・・・・
大事なのは中身です。

スープの様なものは、スープ?です
白菜が大量に、そして蕪と豚バラ肉が入っています。
あっさりと美味しかった


私が東京に出かける前日だったでしょうか
私の携帯に送ってきた娘からのメールに添付してあった画像。
      


お弁当用に作ったというハンバーグとさつま芋御飯。
そして大量のスープ。

「ハンバーグも食べてみる?」と言われましたが

「お弁当のおかず減るからいいよ。」と遠慮しました。


そして後日送られてきたお弁当の画像です
来る日も、来る日も
ほとんど同じようなお弁当らしいのですが・・・・・

「いいんじゃないの~コンビニのお弁当と違って手作りお弁当!ところで緑色のは何」と私はメールしました。


「緑のは、海苔の上にふりかけまぶして、茹でたアスパラくるくる巻いたやつ」との事

「ほっほ~~やるね~~~」と私

「本で見た!ばあちゃんにもみせてあげて。」と娘





これを作るきっかけになったのは一緒の職場の仲良しさんから頂いた有機栽培のお野菜。
(訂正=お客様から頂いた野菜だそうです。)


これからも続く事を母は祈っています。

「可愛い子には旅をさせろ」昔の人はうまいことを言いましたね。









ついでに今日の我が家のマンネリ朝御飯を
娘のお弁当に分けてあげたい玉子焼き。


鯵の細切れムニエルのピリ辛酢漬け。

旦那作のお刺し身も加わり、菜の花のお浸しも美味しかったわ~~~

鴨が葱しょって!こけこっこうへ?

2010-02-22 19:17:19 | Weblog
私の住んでいる地域は

近くで野生の鴨の猟が出来るところなんです。

猟といってもバ~~ンと飛び道具で撃つわけではありません

鴨とり権兵衛さんのような方がいて網でとるようです。
誰でも獲れる訳ではありません。

お正月におっちゃん(ばあちゃんの弟)の家で親族一同で食べた「かも鍋」の味が忘れられずにいましたが、またまたいただく事が出来ました

近くに鴨専門の料理屋さんもありますが
目玉が飛び出るほどお高いようで・・・・
無理無理

おっちゃんにお願いして鴨肉をゲットしました。

綺麗な肉でしょう~~
真ん中にあるのが砂肝とかレバーとかです。
写っていませんが軟骨も一緒に叩いたツクネもあります。(私はこれが好きです

定休日であった昨日は
そんな訳で「かも鍋大会」となりました

「鴨が葱しょってやってきた」と言われるほど、葱は必要不可欠の材料ですが
ここらあたり?では「かも鍋」に欠かせないのは牛蒡です。

この鍋の為に
私がささがきにした牛蒡は太いのが4本です
葱は6本ほど
白菜・焼き豆腐・春菊・エノキ・シメジ
そして先ほどの鴨肉が2パック。

豪快に大きな鍋で
お水はいっさい使わずに
お酒と醤油と砂糖で味付けします


主催者「かも鍋大会」本部のふたりです
さすがいつものビアジョッキハンズのkokeobasanと恥ずかしそうなkokeojisan


では大会にエントリーされた選手?の皆さんをご紹介しましょう

この顔でお酒はダメな我らがアッシー君のBタン。
ここ何度か雪が多い時、富山空港まで私を迎えに来てくれました(勿論向かって右側ね!)
そして生ビール2杯で仕上がった私と紅白コンビの朝ちゃん。(勿論左側ね!)




イケメンふたり
旦那の同級生の塩タンと、まだまだお若いエイトマン君です。



ビジョビジョの弟子のS子とMきちゃんのふたり。
大粒苺はBタンからの差し入れです。
ビタミン摂ってもっと美しくなりましょう~~~~

最後は御飯を入れて「かも雑炊」にして食べました。
これは最高に美味しいのですよ~~~

よく食べて

よく飲んで

よく笑った「かも鍋大会」でした。

「かも鍋大会」のあとは「カラオケ大会」となり当店並びのスナック「よさこい」へと

生きている喜びを噛み締めた定休日の素敵な過ごし方でした
これだから私の辞書に「ストレス」と言う言葉はありません


今日からまたまた一生懸命お仕事出来ます

「イプセンの世界」を堪能!

2010-02-20 14:19:41 | Weblog
初めて観た文学作品?「イプセンの世界・幽霊」

けさくさんの舞台に圧倒されました

本人はまだまだ色々と納得していないようですが

まったくの舞台観劇のど素人が

「難しい!重い!」という前情報にドキドキしながら、途中で眠たくなったらどうしようと・・・・・
観劇前のビールは控えての劇場入りでした。

2時間にも及ぶ舞台を休憩無でずっと
ほとんど舞台上でセリフを話すけさくさんに私は釘付けでした

テーマは重い確かに重い
ノー天気な私が
「私の中にも幽霊はいるだろうか」・・・・と自問し
「いや!いないな!」とか「いても気づかないし。」とかブツブツと考える事を与えてくれた事に
「観てよかった!」と満足しています
今まで知らなかった世界に足を踏み入れた私です。
このような機会を与えてくれてありがとう

何もうまい事は言えません
感想はその筋の方にお任せして・・・・

でも素敵でしたよ
舞台女優さんの顔を感激して拝見しました。



さて18日に朝一の飛行機で羽田に飛んだ私は夕方までずっと歩きっぱなしで仕入れのお仕事ゆっくり歩けない私です。


迷子になりながら劇場に到着。
けさくさんにひと目お会いしてから
にゃんこさんとの待ち合わせ時間にちょっと時間があったのでお茶を飲みに劇場前のお店に。

ちょうどこちらに向かってくる人が見えるガラス越しで外を見ていたら
Rickeyさんと目が合いました。
「まるで待ち合わせしたみたいね~」と一緒にお茶して

劇場の入り口前に
にゃんこさん発見
思わず駆け寄りハグしました

エリアさんごめんなさい。
ちょっと遅れてRUSTYさんとの抱擁場面を抑えられませんでした。
でも大丈夫、にゃんこさんのお嬢さんが横についておりましたから大事には至りませんでした。(RUSTYさんご無礼な事をいいまして、冗談でございますので笑って許してね。

開演前にoliveさんも駆けつけ
無事骨格矯正の認定試験に合格との事おめでとうございます。

横一列で観劇いたしました。



終演後にロビーで思ってもいなかったビールにありつけ、いや頂き
乾杯前に口つけちゃいました
喉がカラカラで・・・・・



ではブログがご縁で知り合った私の素敵な仲間の皆さんの楽しい様子をアップさせて頂きます。
私は皆さんにはお会いした事がありますが(にゃんこさんのお嬢さんはお初ですが)
ここに一同に会してそれぞれ初対面とは思えないようなこの様子。


主役のけさくさんが来る前に
まずはoliveさんの合格を祝して乾杯~~~
私のお隣のoliveさん、にゃんこさん
そしてお向かいのRickeyさん、うさぎさん


そしてけさくさん登場!
女王様の王冠です。
ハイ!私が持ち込みました


Rikceyさん、うさぎさん、けさくさん、にゃんこさんのお嬢さんです。
にゃんこさんのお嬢様にはカメラマンで活躍していただきました
年齢層の高い中、可愛い笑顔で終始お気遣いいただきました。
さすがにゃんこさんのお嬢さんです

  
なんの説明をしなくてもいかに盛り上がったかはお分かりいただけたかと思います

最後にうさぎさんの相方のK氏とにゃんこさんの可愛いツーショットをどうぞ
これだけラブリーでお茶目なK氏のお顔はなかなか見れませんよ。

来月はうさぎさんとK氏の「仙人になりたかった男」を楽しみにしていますよ。

是非皆さんも劇場に足を運んでください。

10日に妄想侍君の舞台をけさくさん、oliveさん、Rickeyさんとご一緒する約束を

そして21日は「南洋神楽。仙人になりたかった男」を旦那も一緒に出かけます。
楽しみがいっぱい続いていますがその前に私の日本舞踊の舞台もあります

頑張ろう~~~

今日も夕方からお稽古です。

kokeobasanは赤い靴です♪

2010-02-17 22:27:22 | Weblog
今日はテレビの前で手を合わせてお祈りしていました。


「どうか高橋選手、織田選手、小塚選手がジャンプを失敗しないで自分の力を出し切る事が出来ますように」と

そうですバンクーバーオリンピックの男子フィギュアのショートプログラムです。
皆さんもご覧になっていた方多いのではないでしょうか・・・・

お仕事中の方は後ほどのスペシャルで是非ご覧になったでしょうか?





ところでこれ




私のマイスケートシューズです。
年代ものです。

ヨレヨレですがまだまだ使えます。



私が始めてスケートを滑ったのはたぶん小学校の2年生ぐらいだったと思います。
当時住んでいた私の家は、札幌の中島公園のすぐ近くでした。

当時は冬になると池に氷が張り、スケートリンクになりました。
その頃あった中島公園の野球場もスケートリンクになりました。

毎日私は学校から帰るとこの近くの中島公園にスケートをしに通いました。
「ガッチャ」?とか呼ばれていた靴の下に装着するフィギュアの刃(この字でいい?)のようなものを着けて滑りました。


そして小学校の4年生ぐらいの時にパパに
お願いして
お願いして、お願いして・・・・・

やっと手に入れたマイスケートシューズがこれなんです
何年前??????
計算できる方宜しくお願いします。
因みに私イケイケGOGO!年です。
小学校の4年生って幾つ

当時23センチほどの靴を履いていた私に
パパは「どうせ大きくなるんだから大きめにしとけ・・・」とか何とか言って
買ってくれた赤い靴。
札幌の山鼻小学校の近く、行啓通にあったスポーツ店で(ローカルな話です。)

サイズ24.5センチのスケート靴

未だにこのサイズに成長していません
中に毛糸の手編みのぶ厚いソックスを着用してなんとか使っています。

現在23.5センチ
いつになったらピッタリになるやら・・・・・・・


最後に滑ったのは子供たちが小学生だった頃
何度か子供たちをスケートに連れて行きました。
我が家の子供たちは三人ともスケートが滑れるはずです。


その時からず~~と物置にしまったままの私の赤い靴を出してきました。

連日フィギュアスケートを観ていて滑りたくなったからです。

ペアのスケートの演技を観ていて思ったこと
「やはり阿吽の呼吸だよね。夫婦で滑っているのは観ていてもピッタリと息が合っているわ」と


そこで一度も氷の上に立った事の無い旦那に言いました。

「お父ちゃん、一緒にペアスケートしようよ。」
「大丈夫、私が手取り足取り教えるから・・・・、あっ足は取らないわ。転ぶから・・」

旦那が言いました。

「骨、何本あっても足らんわぁ」と
まるで夫婦漫才のような会話でした


スケートの話題はこのぐらいにしておいて




さてさて


明日はとうとうけさくさんの舞台を観劇させて頂きます。
にゃんこさんは今日からもう東京に行っています。
oliveさんとも再会出来ます。
うさぎさんともまたまたご一緒できます。

そしてもう一方サプライズです。
帰って来てからご報告いたしますね

朝一の飛行機で飛んで、一日一生懸命お仕事(仕入れ)して、それからけさくさんの舞台です

「ZAKKAYAこけこっこう」のお客様、明日はお休みです。
そして19日の夕方5時からは富山に戻り店を開けます。
新商品がたくさん入荷しますので是非お越しください。
今日、春物の衣料新作が入荷しましたので、合わせてお楽しみに~~~~

オバサンはショートヘアーで

2010-02-15 18:36:07 | Weblog
「昔ロングヘアーでした!」って言うと

「想像出来ない!」と言われるほどショートヘアーが長年定着したkokeobasansです

「たまにロングにしようかな~~~」と言うと

「止めとけ!ふけて見えるぞ」と言う旦那。
(ブログ上、上品に書いてみましたが、実際「ばばくさくなる」と言われます。)
限りなくおばあちゃんに近いお年頃ではありますが
確かに!年齢よりも老けて見られるかも・・・・・なんて思ったのは若かった頃の事で
今さら幾つに見えようが関係ないんですがね


「よし、ちょっと伸ばそうかな~~」と思ったのは
来月の7日に今習っている日本舞踊の発表会があるからなんです。

習っている文化教室の発表会で、私が習っている日舞はその中のひとつです。
昨年は習い始めたばかりでお手伝い&荷物もち&カメラマンをしていましたが
今年はとうとう私も舞台を踏みます。(大袈裟ですが・・・)

本当はアップに結いたいところですがこんな感じで
襟足もうしゃうしゃ・・・・思い立ったのが遅かった

どうしようかな~~~前髪はこうなっているのをあげておでこを出して

こんな風に

結局後ろのうじゃうじゃが気になって
にゃんこさんには「中途半端なkokeさんもいいのでは・・」と言われましたが
昨日後ろの襟足の部分だけカットして来ました。

いつもの行きつけの美容室、婦中町の「ブラウニー」です。
わがまま言えて、わかってくれる長~~いお付き合いのT井なおちゃんにお任せですっきりと

私にとって最高の癒しの空間です

定休日の昨日は午前中は踊りのお稽古(発表会まで土・日とお稽古です。)
午後からは、家の用事を済ませてカットにと過ごしました。

久しぶりの我が家での夕食は「すきやき」でしたが画像なし
そして今日の朝はこうなりました。
残ったすきやきの玉子とじです。
お味噌汁はすりみと豆腐。
向こうに見えるのは「ブリのバルサミコ酢」です。

以前テレビで紹介されたイタリアンの落合シェフの料理です。
何度も作りましたが今回は勝手にアレンジして上に乗せる長葱の千切りに生姜の千切りもプラスしました。
旦那とばあちゃんと私の3人分。

最近朝御飯の画像がありませんでしたのでここでまとめて写真だけでもアップさせてください。
撮ったり、忘れたりで
飛び飛びなんですが・・・・・
Mきちゃんに頂いた「山ワサビ」です以前ケンミンショーに出ていましたね。
北海道の定番食品として


キノコの明太マヨ炒め(エリンギ&しめじ)







ショートヘアーと何の関係もない朝食画像でした




さてとちょとテープを回して踊りの練習でもしましょうかね。

3月7日(日)は先生も含めた4名での「猩猩舞」。
そして子供たちも一緒に教室皆で「さくら」を踊ります。


 


「仙人になりたかった男」*杜子春より

2010-02-11 15:13:33 | Weblog
はい、待っていました。

うさぎさんから

「仙人になりたかった男」のチラシが届きました。

ご案内の文章を引用させて頂きます。

南洋神楽プロジェクト2009年度の公演~「仙人になりたかった男」(芥川龍之介作「杜子春」より~を、来る3月18日(木)~21日(日)の」期間、中野「テアトルBONBON」で上演することになりました。
今回は、インドネシアバリ島より屈指のガムラン演奏家であり、ガムラングループ「スダマニ」リーダーとして、また作曲家として、インドネシアにとどまらず、アメリカや日本で活躍しているデワ・ブラタを。
演劇界からは、和田啓(うさぎさんの相方様)と同様のプロジェクトで数多く渡欧し、その演技力で高い評価を受けている小川剛生(演劇集団円)を、ベリーダンスを元にした様々なダンスパフォーマンスを行っているタカダアキコをメンバーに向かえ、新たなシーンに挑戦していきます。
舞踊と芝居、影絵と音楽、この4つが、がっぷりと組み合わさって、南洋神楽ならではの涙あり笑いありの楽しい舞台を観ていただけると思っております。


なんともワクワクと楽しみになるご案内です。

出演は
小谷野哲郎(バリ仮面舞踊)
小川剛生(演劇集団円)
タカダアキコ(ダンスパフォーマー)
山岸天平(バリ仮面舞踊)
デワ・ブラタ(バリガムラン奏者)
常味裕司(ウード)
丸田美紀(筝)
松本泰子(ヴォイス)うさぎさんです!
和田啓(パーカッション)うさぎさんの相方様この舞台の構成・脚本・演出・作曲
川村亘平(ガムラン)
濱元智行(ガムラン)


さっそく旦那のお店に貼りました。

ちょっと遠目でわかりませんかね~~~~
お刺し身を切る旦那の後ろの棚の上部に



真ん中の黄色の線のチラシが「仙人になりたかった男」のチラシです。

そして左横赤線の中はけさくさん「イプセンの世界」のチラシ。

そして右横オレンジ色の線の中は妄想侍くん「銭湯一家の素”裸隠し」のチラシです。

どれも東京での公演です。


ここ雪国(だいぶ雪も消えましたが)を飛び出して

けさくさんの舞台は来週18日に富山県を代表して私が観にいきます。

妄想侍くんの舞台は来月の10日にやはり私が観にいきます。
東京にいる娘と一緒に行けそうです

そしてうさぎさんと相方様の「南洋神楽・仙人になりたかった男」は来月の21日に旦那も一緒に仲間とともに出かけます。

素晴らしい芸術に触れにkokeobasanは参りますよ~~~~
皆さんの情熱をその芸を技を才能を肌で感じに参ります。

どれも素晴らしい舞台です

どうぞお誘い合わせの上お越しください。
kokeobasanとご一緒しませんか~~~~~~

来週は、にゃんこさんや、oliveうさぎさんにお会い出来ますね


もちろんけさくさんともお会い出来ます。

う~~ん人生は本当に素晴らしい
数々の出会いを素敵なご縁を頂きました



エクセルとの戦いも制覇?して「確定申告」の書類一式完成~~~~
封書にて所轄の税務署長殿に送付いたしました。

これで心置きなく東京に行ってお芝居を堪能させて頂けます。

のん兵衛の戯言「北の大地をめざす」完結編

2010-02-08 17:22:05 | Weblog
何だか本当に

単なるのん兵衛の集まりのような旅行話で皆さんをこれ以上引っ張る訳にはまいりません
何とかこれで終わらせないと・・・・・


その1、その2と読んでいただきましたが
実はまだまだこのような状態は続く訳でして・・・・・
どうぞ適当に流してお付き合いいただければと思います。

前回の続き、まだ一日目でしたよね。
「中村屋旅館」の宴会から、ススキノの「カルメンズ」に繰り出し
ここで現地の方々(ママ&弟夫婦&Tみちゃん&あっちゃん)とはお別れしましたが、
富山から出かけた「単なるのん兵衛の私達」がここですんなりとホテルに帰るわけがございません
もう一軒行きました。(kokeojisanはここで撃沈いたしました
詳しい事は省略です。


さてさて翌日二日目ですが朝食をとった後、小樽へとJRを使って移動。
いろいろと歩き回りましたが気がつけば写真を撮るの忘れましたね

ただ一箇所、北一ガラスの「北一ホール」の画像がありましたので
ずらり並んだのん兵衛の写真をご覧下さい

しかし、のん兵衛もロマンチックに感じます。
ひとり足りませんが、朝ちゃんは手稲ハイランドにスキーに出かけました。
       

飲んでいるのは、勿論「サッポロクラシック」の生ビールです。
この日2回目の乾杯です。
ここに来る前に「かま栄ラ・カンパネラ」と言う蒲鉾屋さんのアンテナショップのようなところで揚げ蒲鉾を肴に乾杯しました。やはりサッポロクラシックの生ビールです。

北一ガラスの地酒蔵に他人とは思えない北海道のお酒がありましたのでパチリ

美味しいかとか聞かないで下さいね。
私、日本酒は止めましたので・・・・・・・19歳の時


さてこの美しい場所での乾杯の後は予約していたお寿司屋さんへ
今回のANAのツアー「食ベタイリク 遊ビタイリク」に付いているクーポンブックから選んで行きました。

ここではちょっと残念な結果でしたので詳しくはお伝えできません。
同じお店でも昨年行った札幌店がよかっただけに本当に残念!
勿論飲みましたよ。
サッポロクラシックビール(瓶ビール)3回目の乾杯です。


早々にこのお店を後にした私達は、もと来た道を戻り、再び「かま栄」の蒲鉾屋さんへ立ち寄りました。

ここの揚げ蒲鉾がとっても美味しいのです。
これをテイクアウトして今度は小樽駅前から高速バスで札幌へと戻りました。
車中、サッポロクラシックの缶ビールで4回目の乾杯です。
肴は揚げ蒲鉾。


この辺で
「もううんざり!」と言う方、ここまで読んでいただきありがとうございました

まだまだ続きますので
これから続けて読もうかと思う奇特な方どうぞ時間の許す限り・・・・


さてホテルへと戻ってちょっと一休み
ほんのちょっとの一休みでまたまたロビー集合で、ここで朝ちゃんの合流。

向かった先は毎度御馴染みの「サッポロビール園」です。
今回予約したプランは「エンジョイプラン」ジンギスカンのほかに色々と食べものが
(食べ放題ではありません。)

しかし、ビールは飲み放題プランとなっています。
サッポロクラシックの生ビールが90分飲み放題なんですよ
大人の対応で一人4杯ほど飲んだでしょうかね。
ひとり3500円です。(前日までの予約が必要です。)




本日5回目の乾杯です






さて次は~~~
千葉ちゃんより電話
北見のライブツアーより帰って来たとのこと
では会いましょうという事で
ススキノへ戻りました。

北見から、私の子分のA子を荷物と一緒に連れてきたというのでA子も一緒に
集まったお店は「北海料理 コロポックル」
ここは本当に素材も文句無く最高に良いお店でした
小樽のお寿司屋さんで残念な思いをした私達を充分に満足させてくれました
本日6回目の乾杯やはりサッポロクラシックの生ビール。
ここでは途中で浮気をして角のハイボールを頂きましたが・・・・
写真はこの一枚のみ
富山男性チーム4名。


その後は千葉ちゃんの知り合いで、私の専門学校の時の同期のT橋ちゃんのお店「Help」へ
7回目の乾杯

「貴方たち、いい加減にしなさい!」と言われそうな
まるで限界に挑戦するような私達ですが・・・・・・

「もうダメ!ホテルに帰ろう!」と帰りました。


が、ホテルの一回のショットバーに誰だ~~~~
一番最初に寄ったのは~~~~~

気がつけば皆並んでいるみたいな・・・・・
確か、私は・・・・・

スパークリングワインの白を頂いたような・・・・・・そんな一日の最後でした






このまま最後の三日目をちょっとだけご報告かたがた(誰も聞いていない?)


最終日の私達は、昼食をツアーに含まれる海鮮クーポンで予約を入れたお寿司屋さんへ

ここは接客も、お料理も充分に満足できました
控え目にサッポロクラシックも一杯だけ頂きました
写真を撮るのも忘れ画像なしでかなり旅の疲れが出ていたのでしょうかね。

でもここに行く前に時間があったので、札幌駅のJRタワーの最上階の展望。
T38に立ち寄りました。
札幌市内が東西南北の方向に見渡せる絶景展望台。

ここの画像で今回の「北の大地を目指す!」は終了とさせて頂きます。
良い天気に恵まれて私達の日頃の行いの良さを感じました。



勿論、サッポロクラシックの生ビールで乾杯


これでブログ仲間が減るってこと無いですよね~~~



北の大地を目指す!その2*雪祭り・「中村屋旅館」・「カルメンズ」*

2010-02-05 19:26:40 | Weblog
今日も雪の富山県です。


自慢じゃありませんがまったくPCオンチで、適当にこのように大胆にもブログを書いているわけですが


「エクセル」と言う未知なる物へ挑戦状をたたきつけました

毎年、ギリギリまで重い腰があがらない「確定申告」
今さらながらに月別の表などを作って準備をすすめようと・・・・・

かなり前に購入した本がありまして

「サルでもわかるエクセル講座」と言う本です。

今まで一か八かで潜り抜けてきたPC。

「私はサル以下だわ~~~~」と愚痴っていますと

旦那が一言「サルを馬鹿にするな!」

わかりましたサル様に近づけるように頑張るしかないわけで・・・・・・・
色々と悪戦苦闘の結果


笑われるかもしれませんが

なんと計算が出来るようになりました。
=SUM(    )ってやつでです。
夢か幻か
何度やっても眠たくなって計算が合わず大変な思いをしていた縦横の計算がいとも簡単に出来るとは・・・・・

サルと同等になれた訳です




あららら・・・本題に入れませんね。

ではと決別して

「北の大地をめざす」の続きに参ります。


一日目の続き、夜の部です。
「ライオン」で3回目の乾杯の後ホテルに戻り2時間ほど気を失っていました

そしていよいよ宴会です。
植物園前にある「中村屋旅館」にて午後7時よりスタートです。

中村屋さんに向かう途中、大通公園を横切りまして、雪祭り前の氷のお城?の前でMきちゃんと記念写真を撮りました。







 中村屋旅館の宴会が始まりました。

私とママ


旦那&弟&弟のお嫁さん


私&おみちゃん&Mきちゃん

  
毛蟹やたらば、そしてウニの玉子とじです。 
食べきれないほどお料理にお腹もいっぱ~~~い。
Tみちゃん有難うございました






この後はお決まりのコースお友達のカルメンのお店です。
日曜日は定休日のところを開けてもらいました

ススキノは5条5丁目、メイプル通りビル7階の「カルメンズ」です。


歌うカルメン



踊るW家3人
私のタイツ(赤の矢印)はママから派手すぎとクレームが入りました



久しぶりに会いに来てくれた昔からのお友達あっちゃんと
朝ちゃんと3人で
あっちゃんは若狭塗りの御箸のお店でお仕事しています。素敵な若狭塗り箸を頂きました。
あっちゃん有難うね~~~





似た者同士?の二人

カルメンの話に大笑いしながらススキノの夜は更けていきます。

どうぞ札幌に行った時にはお寄りください。
とってもリーズナブルな料金で楽しませてくれますよ。

(℡011-531-0776 千鶴ちゃんに聞いたと言ってください。)


ではそろそろここらで続くと致します。
写真ばかりで失礼しました。

北の大地を目指す!その1*「すみれ」から「ドーム」

2010-02-03 18:32:34 | Weblog
ブログ仲間の皆さんには大変ご無沙汰しております。

今日より現場復帰しましたkokeobasanです。
春物の新商品が入荷しまして、商品の中でバタバタとしております。



皆様のブログには明日からゆっくりお邪魔させて下さい


無事に札幌より帰って来ましたので報告を兼ねてボチボチと更新させて頂きます。



さて31日(日)の早朝の出発という事で何とか少しでも睡眠をと思っていた私ですが
旦那の店が終わって家に帰ってベッドに入ったのが午前2時40分ごろ

なぜか目が冴えて、頭の中に羊が超満員となっても眠る事が出来ず
(遠足前の小学生の気分?)
とうとう4時を過ぎた頃に眠る事を諦めました。
完璧な徹夜なんて何十年ぶりのことでしょうか・・・・・

5時半に我が家を出て、途中朝ちゃんを迎えにより(運転手は旦那です。)
富山空港へと
まだ暗い中、車の姿もほとんどなくあっという間に空港に着きました。

ちょっと早すぎたみたい

今回は6名での珍道中です。
空港で待ち合わせして搭乗待合室に入ったところから旅は始まりました

まずは旅の安全を願って乾杯~~
(朝ちゃんだけ珈琲でした。)

空の旅は往復羽田経由です。
富山羽田札幌
イチコロドリンクを飲んだ私はずっと爆睡モードでした。

札幌に入った私たちが一番初めにめざしたのは「すみれ」のラーメン屋さんです
昨年からススキノ店が出来たので今回はホテルに近いそちらを攻撃しました。


まだ水だけ・・・・


ラーメンが来る前にとりあえずビール。この日2回目の乾杯です

ラーメンが来ました。

Mきちゃん両方を攻撃中



さてお昼も食べたし
事前にチェックしておいた「札幌ドーム」へと地下鉄を使って行きました。
なんとも良い天気じゃありませんか札幌
「皆の行いが良いからだよね~~~」とあくまでも前向きな考え方の私達


地下鉄「福住駅」より徒歩10分?ほど歩いて目に入ってきた巨大なドーム。

ドームに繋がる歩道橋の上で記念写真を撮りました。

朝ちゃん(赤のパーカー)はレイバンのサングラス、kokeobasanはお気に入りの525円のサングラス。kokeojisanは偏光レンズの眼鏡。山ちゃんは自前の目で勝負です。

Mきちゃんに叱られて反省モードのエイトマン君と山ちゃん。
どーも君の真似らしいです。
ドーモとドームで狙ったらしいです


ドームの中に入って見学しようと思ったらなんと国家試験の会場に使っていてドーム内部は見ることが出来ませんでした

事前にHPで見たところなんのイベントも入っていなかったので見学できると思ったのですがちょっと残念
せめて試験会場に使用のため見学は出来ませんとかお知らせいただきたかったですが

いたって前向きな私達は、「まぁ~中はテレビ中継でみるからいいか~~」とか言って
すんなりと帰って来ました


記念にロビー?にあった展示コーナーの「ローリング・ストーンズ」とMきちゃんを写真に収めました


この後は、夜の宴会が待っているのですが
その前に地下鉄で大通りまで戻った私達はオーロラタウンの「ライオン」でまたまたこの日3回目の乾杯をしました

ここまで読んで
「なんだただののん兵衛の集まりか。」と思われた方

当たらずとも遠からずです
(美しい日本語の響きですね。)

呆れられると困るので、続きはまたこの次に・・・・・・