「ZAKKAYAこけこっこう」のkokeobasanブログ  楽しく 美味しく 美しく 富山発!

「花の60代」を毎日ウキウキで過ごすZAKKAYAこけこっこうの「kokeobasan」の日記です!

花盛りの夜♪

2008-04-30 17:20:44 | Weblog
日曜日の夜

ほぼ恒例になっている「我が家で宴会」

この日は、お誕生日が何日か前だった弟子のS子の後祝いも兼ねての会です。

一様、お決まりの飲んだ缶ビールとの記念写真
花盛りのチューリップとコラボレーションしてみました
いつもの変わらぬ景色で失礼致します



旦那は、朝から商店街の鯉のぼり付けに出かけ
遅い朝食の後に念願の散髪に
いつもお願いしている「理容のたかぎ」さんへ
(健康の為、歩いてお出かけです)
旦那の髪のカットは今回は娘さんのNちゃん

私は、朝から洗濯の嵐(衣替えで色々洗濯するものいっぱい)
そして火災報知機をつけに来ると言うので大慌てで大掃除?です

火災報知機も無事漬け終わった後は、いつものデートコースるいちゃんの顔を見に
たかざわ珈琲店に行きました
今回は、るいちゃんお手製のシフォンケーキも頂きました。
甘さを抑えた美味しいケーキです。

旦那は体育館に汗をかきに出かけ

私は、宴会用の肴を作りました。


なかなか好評だったこれ
サーモンのキュウリロール 
とっても綺麗に出来ました。
郵便局に行った時にみた本に載っていました
オレンジページ???だったかな~

キュウリをピュラー(皮むき)で薄く切ります。
これが初め上手くいかず・・・

キュウリを手に持ってひいたのが悪かったのです。
キュウリをまな板の上に横たわらせて
指まで切らないように注意して切ると上手くいきましたよ
キュウリに軽く塩をして水分を拭いてサーモンと重ねて巻くだけ

レモンを絞って食べようと思っていたのに忘れました。
このままで十分に美味しいですよ



旦那が作ってくれた昆布〆を盛りました。
アオリイカ&赤鯛です。



こちらばあちゃんの作品です。
煮物は、やっぱりばあちゃんのが絶品
親戚のおっちゃんに頂いたぜんまいを煮てくれました。

ここまで読んで気づいた方、私が作ったのは1点だけ、それも巻いただけの簡単料理でした

この美味しい肴とチューリップとビールと私たちで、この日の夜も更けていきました

昭和の日と言うことで

2008-04-29 15:08:50 | だった頃シリーズ(昔の思い出)
皆さん 今日は「昭和の日」です。

昭和を知らない方もいらっしゃると思いますが

でも、ここに遊びに来てくださる方は、

たぶん大丈夫、昭和を満喫した方々ではないでしょうか・・・・

この写真、勝手に載せて怒られる
小学校5年か6年の時のものと思われます。
札幌です。山鼻小学校時代です。

お友達のお誕生会の集合写真です

皆可愛い、お嬢様ばかりでしょう

一般ピープルの子供は私だけです
(私がどれかわかりますか

こちらのお母様の手作りのおそろいのお花のブローチをつけた私たちです。
なんとお泊りお誕生会

昭和真っ只中の思い出写真でした。





では今日「昭和の日」の朝御飯です。

エリンギ&豚肉&長葱の辛子マヨネーズ炒めです。
(辛子は和がらし、黄色いのです)



温玉のせのサラダです。
グリーンリーフ&みず菜&ジャコで和風ドレッシングで頂きました。




前日のワラビの煮物の残りと
ばあちゃんがまたまた煮てくれたぜんまいの煮物
そして、大根の皮のキンピラです。


今日も、旦那と私は店営業です。

こいこいこいこいこいこいこいこいこい・・・・

2008-04-28 17:33:48 | Weblog
子供の日が近づいてきました。

全国各地で、あちら こちらで鯉のぼりがはためいていますね。

ここ私たちのお店のある千成商店街でも、恒例となりました

こいこいこいこいこいこい・・・・・・・の泳ぐ姿

昨日午前中に取り付けられました。

家庭で使わなくなった鯉のぼりを寄贈して頂き商店街の中央広場の空を泳ぎます。


今日は、お天気も良く、すぐ隣にある太閤山保育所の可愛い子供達もお散歩でやって来ました。
皆で鯉のぼりの歌を歌っていました。
思わず私も一緒に歌いました

なんとも、癒される今日の商店街の景色でした。


****************************************


毎度おなじみで、見飽きたかとも思いますが我が家の朝食をアップさせて頂きます。
25日からの朝食が溜まっています。
よほど省こうかとも思いましたが、せっかく画像を撮りましたのでお付き合いください。

私も飛ばしていきますので適当に飛ばしてください。

25日(金)

古くなって酸味の出てきた「水かけ菜」を炒めました。
こんなのが好きです

厚揚げのピリ辛味噌炒め・筍の煮物・オクラ納豆・お刺し身


26日(土)

この時期人気№1の筍ご飯


豚肉のしょうが焼き



毎日出てくる筍の煮物
(ばあちゃん担当、竹の子昆布と一緒に煮ます。)

ここらで一休みと思いましたが・・・・

いきます

27日(日)

エスニック風焼きそうめん
玉葱・ピーマン・ツナ缶・キクラゲをオイスターソース&マンプラー、コショウ、三升漬けの汁でピリッと
※三升漬けは青南蛮を醤油と麹でつけたもの


筍ご飯・お刺し身色々・タコの酢の物・・・・・


あぁ~やっと日曜の朝御飯まで一気にいきました


ここまでお付き合い頂けた奇特な方本当にありがとうございます






一目ぼれ

2008-04-27 07:54:25 | Weblog
今月15日携帯を忘れて出かけた東京出張

「オータム&ウインターコレクション」の展示会場の休憩室

チャイを頂いた時


そこのテーブルに座っていたお猿さんに一目ぼれ

「これ売り物ですか?」と聞いて

「1点物で、同じのは無いんですよ」と言われ

「もらった!」とすかさずゲットしたものです

一昨日の入荷の商品と一緒にやって来ました。


忘れていった携帯と一緒に写真に収めてみました

ティディベアも可愛いのですが

どうでしょうか

この エスニックモンキーもなかなか良い味を出しているでしょう。
ひと針ひと針縫ったタイのモン族?の生地を纏ったお猿さん。
なんとも言え無い温かみがあります

これをひと針ひと針縫った人は、どんな人なんだろうか?
と、遠い異国に思いをはせてみました。

ただひとつ難点・・・・

私と一緒ですぐにサボりたくなるのか・・・・

ちょっと目を離すと

横になってしまいます。

誰かの支えが欲しい甘えん坊です




*********************************************************

では、まだまだ続く筍シリーズの朝御飯です。

24日の朝御飯。筍のお味噌汁
わかめと卵入り



鯵のカレー味ムニエル久々に



仕上げに、すり胡麻たっぷりのインゲンのキンピラ風炒め


まだありました筍の煮物&定番の納豆も






やっと綺麗に咲きました♪

2008-04-25 16:11:55 | Weblog
この花は 私です。

やっと 綺麗に 咲きました。
(こんなセリフで始まる歌がありましたが・・・・)

ばあちゃんが、玄関先で育てたチューリップが咲きました。

色とりどりに綺麗に咲きました。

おうちの中にも飾ってありました。

ばあちゃんありがとう。
こんなに綺麗に咲かせてくれて

私は、サボテンさえも枯らす女です
上手に、植物を育てられないのです~~~



ところで、昨日、今日と
春夏物の衣料がどんどんと入荷ラッシュで


なかなた、ゆっくりとPCの前に座っていられません。
支離滅裂な記事になるかもしれませんが・・・お許しを

どうぞお近くの方
今が最高の品揃えです。
是非 是非 見に来てくださいませ
きっと きっと ご満足頂ける商品にめぐり合えると思います





それでは、まだアップしていなかった朝食を、これは22日のです。

ホタテとバイ貝とアスパラを炒めました
ガーリックを効かせて塩・コショウ味です




さっぱり美味しい、じゃがいも&生姜のごま油炒め。
シンプルなお醤油味ですが美味しいですよ。
お友達うさぎさんに教えて頂きました。
現在彼女は、エジプトに旅行中です
お歌のレッスンをしています


これも美味しいですよ。
ばあちゃんが作った蕪の味噌炒めです。
ばあちゃんは、味噌だけで炒めますが、私は、みりんも少々入れます。

筍ご飯に、大根の皮のお味噌汁。
イカ納豆も見えます。
これが22日の朝食でした。

ババシャツ卒業!

2008-04-24 18:59:06 | Weblog
先日ブログ仲間のあんこちゃんのところで

娘さんがババシャツを愛用していると言う話でしたが

あれは、無い物ねだりの子守唄で(東京ララバイ知ってる
若いからこそ、着たがるのだと思うのです。

そして私みたいにババアになってくると(進行形です)
そんなものは卒業して
このようなものを愛用しています


快適素材フィラシス使用(綿62%・ポリエステル38%)
抜群の吸収性で汗をかいてもベタつかない
優れた速乾性で汗が繊維に残らず、汗をかいた後冷え感を軽減
イージーケアで洗濯後の乾きが早く風合いの良さも長持ち

デザイン特長
アウターへの汗ジミを防ぐ工夫されたパターン
アウターに当たりのでないシンプルなデザイン

これはキャミソール型で2625円です。(新色のこげ茶です)

あんこちゃんには、見栄をはってこのキャミソールを愛用してると言ってしまいましたが・・・・
私は、もうひとつタンクトップ型のものを愛用しています。(黒色)
2415円です。

ちょっとお高いと感じるかもしれませんが、
なんど洗濯をしても型崩れや、ほつれもなく

「安物買いの銭失い」にならず

「損をして得をとれ」?みたいなもので
(使い方間違っていないかな?)

私は3年前に買った4枚を毎日洗濯して今日に至っています。

汗取りタンクと呼んでいますが、仲間内で愛用者が増えています。
(当店でも、秘かに売っています)




ババシャツの話はさておき・・・・・


朝御飯にこんなん作りました。

竹の子族の快進撃が続いています。
筍と鶏挽肉の団子と一緒にピリ辛味噌炒めにしました。
味噌・みりん・砂糖・豆板醤で味付け


定番の筍と竹の子昆布を味噌で煮た物です。
(これは、ばあちゃんが煮ました)


これは旦那の作品です。
アオリイカの昆布〆です。


生野菜も食べたかったのでサラダもたっぷりと
私の好きなバイ貝のお刺し身も少々で・・・


23日の朝御飯でした。

あらら・・・22日の朝御飯を飛ばしてしまいました。
また次回にアップします。



今日は、下の旦那の店が予約で忙しいのです。
すでに下から、ワイワイと声が聞こえてきます。
バイト君がひとりだけなので
この後、私が助っ人洗い場オバちゃん&ホール担当です。

行って来ます=====

私がモデルでゴメンなさい!

2008-04-23 17:51:22 | Weblog
新入荷の服を着てみました

春夏の服ですが・・・
おばさん寒がりの為、下にババシャツ、いやいや タートルのカットソーを着用です。(今日は暖かいのですが、昨日写真撮りました)

綿100%のナチュラルカラーです。
織りの違う何種類かの生地を組み合わせてあります。
さりげなくお洒落 7140円です。

下に巻いた腰巻(ダブリエエプロン)は、おばさんの必需品です。
レーヨン素材で2940円。(他に茶と紺地あり)
これがあれば、お腹もお尻も隠れます。




ジャージ素材で着易いトップスです
柄が、レトロ・ポップで可愛いです。
同じ形で、黒地に花柄もあります。7140円です。



こちらは、レーヨンにロウケツ染めの素敵なトップス。
大人の女にピッタリ・・・ってな感じでしょうか
7875円です。


ちょっとお店の宣伝をさせて頂きました。





ではでは朝御飯です。
これは21日の朝御飯

前日茹でたブロッコリーが冷蔵庫にあったので
人参・キクラゲ・豚バラ肉と炒めました。
お味は、オイスターソース・豆板醤でピリ辛に
仕上げに胡麻をすりすり




とってもプレーンなお醤油味のスクランブルエッグです


前日の筍の煮物も、筍ご飯も残っていたので
この日は、あと鮭のカマが2切れあったのをレンジで蒸し焼きに


竹の子生活が続きそうです



今日から竹の子族

2008-04-22 17:28:10 | Weblog
今年、初の竹の子です

20日の日曜日の昼食です。

ここ富山県も、美味しい竹の子が取れますのでこの時期竹の子が食べれます

この日は、私たちのお店のある商店街の日曜市が開催されました。
集合8時で準備に・・・
前日?と言うかこの日寝たのが3時ですから
朝御飯抜きで商店街に出かけました。


これは、イベントが終わって後片づけ終了後、我が家に帰った私たちを
迎えてくれた食事です

ばあちゃんが作ってくれました

竹の子尽くしです

具が竹の子のみの筍ご飯。

竹の子と昆布の煮物。

竹の子の卵とじ味噌汁(これだけ私が作りました)



商店街のイベントは、どうしてこんなに人が集まったのかとびっくりするほどの大盛況でした

今年、一回目の日曜市なので、豚汁をサービスで振舞いました。
野菜を切るのは婦人部で、作るのはウチの旦那です。
大きな鍋に二つ作りましたが・・・・
すべて完売(無料ですが)太っ腹な商店街です



10時からのチンドンマンショーはおおいに盛り上げてくれました。
毎度御馴染みのチンドンの皆さんここでも活躍


続いて11時からの地元太閤山小学校の獅子舞クラブの皆さんの演技には


ひと ひと ひと・・・・・・

フリマも無料出店で、たくさんのお店が店開き
私も、お客様から預かったものと、我が家の片づけで不要になったものをリサイクルしました

最後にビンゴゲームで終了です。
来月は18日(第3日曜日)に2回目が開催されますよ。
出店される方も、遊びにいらっしゃる方も是非是非千成商店街に遊びに来てくださいね。
詳しいことは、0766-56-0874千成商店街・横山食料品店まで







美味しいお昼ごはんを頂いて

旦那は店にフライヤーの掃除にでかけ、私は、ばあちゃんと庭の草むしり
(筋肉痛です)
そのあと店の消耗品の買出し

そしていつものデートコースのるいちゃんのお店「たかざわ珈琲店」へ

夜は、久しぶりに体育館で良い汗を流し

入浴後
旦那と二人で私たちのお店の隣の隣の隣(3軒となり)の
スナックへ
美味しいビールを飲みながらカラオケ

私が歌った歌

研ナオコの「東京見返り美人」・西田佐知子の「コーヒールンバ」
越路吹雪の「ラストダンスは私に」
年齢にあった選曲


充実した一日を終えました。

やっと大人になりました♪

2008-04-21 13:51:57 | Weblog
ふけ顔の私が

実質的に大人になった成人式の年。

そうです私、20歳の夏です
(ウチの娘と同じ年頃のころ)

北海道は羽幌の海岸で

私が肩車している可愛い女の子はいとこのふっちゃんの長女のKなえちゃんです。

この可愛い女の子は、今は結婚してママさんです
自分の年を思い知らされますね

娘の成人式には、私が髪を結って、着付けをして
会場までついて行きましたが・・・・

(娘よ勝手に写真載せてごめん年賀状に使った写真だから許してね)

自分の成人式には、出席しませんでした
ちょうど、そのころアルバイトでデパートの催事場で売り子をしていました。

でも、その成人式の夜は、仲間とススキノに繰り出しました。
昭和を代表する遊び場「デスコ」いやいや「ディスコ」

このころから、私の宴会?好きが始まっていたのです


さて昔の話はここまで





勝負の日でもないのに「カツ」を朝から頂きました。

スーパーで半額になっていました「やわらかヒレカツ」です。
7個も入って398円の半額でした
キャベツも山ほど刻みました。
サラダキャベツ柔らかくってモリモリ食べられます


こちらは鰹のたたきのサラダです。


水菜の上に鰹のたたきをのせて
生姜の千切り、レモンのみじん切り、すり胡麻をかけて
ガーリックドレッシングで頂きました
(この鰹も半額でした

19日の朝食です。
昨日作ったアオリイカのサラダ、もうひとボール作ってありましたので
それも一緒に、お刺し身は、イカ&サス(カジキマグロ)です。
あっ、マグロも一切れありますね。

世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし

2008-04-19 18:48:40 | Weblog
本当に、のどけからまし・・かどうかはわかりませんが
とりあえず、まだか、まだかと言っていた桜も、満開をすぎ
今散っていき、その季節を終わろうとしています。
今期最後の「桜」ネタです。

桜~ 桜~・・・・花吹雪~~~
(あんこちゃんも歌う「夜桜お七」)

散った桜の花びらが 
我が家の家の前の道に一面張り付いています。

芝嵐さんに「川に花びらが浮かんだらアップしてね」と言われましたが
残念ながら川ではなく、逆に家の方に散りました

今はまだ綺麗なままですが・・・・
茶色く変色して朽ちていくのです

まるで自分を見ているようで胸が痛みます

な~~んちゃって~~~

ぜんぜんノー天気な私は気にしていません

って言うか諦めています
世の真理ですから避けられないものですから・・・・

だれにだって公平に若くてピチピチの時はあったのです。

これからは、シワシワの可愛いおばあちゃん目指してまっしぐらです





ところで、こんな綺麗なお菓子を頂きました


「春満開」と言うお菓子です。
うぐいす豆を入れた抹茶風味の浮島に色とりどりのきんとんをのせ、春の野に咲く花や、そこに舞う蝶を羊羹や錬切であらわしたお菓子です。

あまりに綺麗で食べるのがもったいないのですが

頂きました。

美味しかった。京都の菓匠「清閑院」のお菓子です。






はい、お決まりの朝御飯です。

最近 とまとっちさんとともに


おからに凝っていて・・・・


とは言っても私の作るのはワンパターンの「牛乳入りおから」


それもドカ~~ンと山のようにいっぱい


牛乳が入って、しっとり、どっしり・・・美味しいのです

これを3日間程かけて頂きました


おからを食べると腸内清掃ですっきりすっからか~~んと快調(快腸)になります





これまた大豆製品ですが

厚揚げをピリ辛の味噌味で頂です。

とっても簡単なので是非お試しを

茹でて油抜きした厚揚げをフライパンで炒め

会わせておいた調味料(味噌・みりん・豆板醤でもコチジャンでも・生姜)で炒め合せます。

仕上げに胡麻をぱらぱらとです。
簡単なわりに美味しいですよ





サラダも山盛り作りました  
この日は、グリーンリーフ・キュウリ・ブロッコリーの芽・トマトを



これは、まだアップしていなかった朝食でした。

長いもの明太マヨとヤリイカのお刺し身も一緒に頂きました。


花の命は短くて・・・・

2008-04-18 19:49:10 | Weblog
「花の命は短くて 苦しきことのみ多かりき」林 芙美子さん

「花の命はぐ~ぐっぐっぐ~ 楽しきことのみ多かりき」kokeobasan




咲き誇っていた桜も

はらはらと冷たい雨の中散っています。

我が家の前の桜並木の遊歩道も

桜の花びらを敷き詰めた 桜色の絨毯のようになりました。

この感傷に浸っているのも今しばらくの間・・・


アメシロ(アメリカシロヒトリ)の幼虫との戦いが始まります


さて桜情報はここまで・・・・

今日の朝御飯です




カボチャをレンジでチンしまして、挽肉と一緒にフライパンで甘辛くソテーしました。
味がしっかりしてご飯のおかずにいい感じです。
砂糖・醤油・みりん・一味ぱらっと


そして久々に「アオリイカのサラダ」です。
アオリイカのゲソとミミ?をボイルして冷凍してあったものを使いました。
さらし玉葱スライス&キュウリのスライスと混ぜました。 
マヨネーズ&米酢&塩&コショウ&マスタードで味付けです。
私が一番好きなサラダです

昨日の残り物もあり、こんな感じです。 



検証=昨日の残り物はどれだ~~

昨日のテーブルはこんなんでした
 

私が女王様だった頃!

2008-04-17 19:27:13 | だった頃シリーズ(昔の思い出)
私は物心ついた頃から

何故か、太鼓の音が聞こえると

ご飯を食べる手を止めて

急いで浴衣に着替えて

太鼓の音のするヤグラ目指して駆けて行きました
(条件反射と言うのでしょうか・・・・)

時には
三味線を背中に流しのギターのように抱えた
親戚のおばさんが迎えにやって来て声をかけてくれました。

「チーコ行くぞ~~」(子供の頃の私の愛称のひとつ)

私は、そのおばさんが、世界中で一番格好いい女の人だと

幼心に憧れていました

そのおばさんは、私の母親の叔母にあたり
料亭の女将さんでした。
(このあたりに、私が芸者さんに憧れたルーツがあるのかもしれない

このおばさんは、ガンで倒れて亡くなる直前の夏まで

盆踊りのヤグラの上で三味線を弾いていました


このように、この世界中で一番格好いいおばさんに仕込まれた私は

だ・だ・だだだだだ・・・・・大の盆踊り好きとなりました


娘時代、結婚する前までは、札幌の中心部の盆踊り大会を股にかけ

友達の間では「盆踊りの女王」と呼ばれていました。


札幌では、北海盆踊りを踊り廻り

母からは、一度出かけたら帰って来ない


「鉄砲玉」と言われていました。



そんな私が、結婚をして札幌を離れ、北海盆踊りとも離れ・・・

やってきました富山県は、K杉町で、本家のおっちゃんに連れて行かれた
地元のお寺の盆踊り大会で、なんと~~~~「のじた踊り大会」で・・・

来てすぐの夏に「優勝」してしまいました。
1982年(昭和57年)私が結婚した年です。

秘かに、一部の方に好評のような「・・・・だった頃シリーズ」でした。
長々とお付き合いいただきました。



では、フレッシュな話題?14日の我が家の朝御飯です。
前日のおかずも残っていたので、2品だけ作りました。



氷見の大舘屋さんの小車麩を干し椎茸&長葱と一緒に煮ました。



もう一品は、まいど御馴染みのもやしのナムルです。
今日は、ニラと一緒に 


前日作った「カボチャのサラダ」や、「大根の皮&人参のキンピラ」「焼き魚」
そして12日の法事の「黒飯(黒豆のおこわ)」もあり

このようになりました。




Oh~なんってこった!!!!!

2008-04-16 18:00:04 | Weblog
皆さん

ご無沙汰しています

15日「秋冬物コレクション」の展示会の為

横浜・東京へと行ってました

なんと


ケータイを


ケータイを家の洗面所に置き去りにしたままで・・・・


気づいたのが富山の空港の駐車場に車を止めたとき

「おぉ~ぱんなこった~~」

いやいや

「なんてこった~~」

時すでに遅し・・・・・・


なんて不便なのでしょう。

連絡したかった東京の友人たちにも連絡とれず・・・・

家に電話して、ばあちゃんに

「すいません。電話の横に貼ってある、旦那と長男と娘の番号を教えて下さい

何年振りでしょうか・・・・・


公衆電話





てな訳で、皆さんからのコメントも見ることが出来ず


只今、やっと店に戻ってきて

仕入れた商品のダンボールと格闘中です。



もう少し、落ち着いたらお返事いたします~~~~


遊びにも参ります~~~~~


しかし、いかに携帯に頼って生活しているか・・・・


思い知った二日間でした

待ちに待った花見の宴♪

2008-04-14 15:59:12 | Weblog
昨日の日曜日は

残念ながら ちょっと肌寒く

午後から雨が降っていました

旦那は、前日お店が忙しく寝るのが遅かった(寝たのが午前3時半)にもかかわらず・・・・・

朝7時から商店街の掃除があり

その後、町内の男衆の飲み会の幹事当番でオードブル作りと・・・・

本当にご苦労様な事で
私もお手伝いを兼ねて「花見の宴」の料理作りをしました

私の作ったのは、「カボチャのサラダ」と「大根の皮&人参のキンピラ」
そして「牛乳おから」の3品。

あとの「お刺し身の盛り合わせ」は旦那にお任せで作ってもらいました。


では、お花見ですから 桜を 
これは、午前中の我が家の二階の窓から撮った写真です。
電線が邪魔してますが・・・・・



続いて午後の遊歩道を木の下からパチリ 


私のカメラでは、上手く写りません(使い方がわかっていないのかな?)
夜の桜を撮ってみましたが



桜をじっくりと目の裏に焼き付けて・・・

寒いので家の中で


「花見の宴」です。

旦那がまだ町内の男衆の飲み会から帰ってきませんが


いつものように、弟子のS子と二人で飲み始めました

ひとり家で仕事をしていた朝ちゃんも
「ご飯食べにおいでよ」とご飯で釣りました

朝ちゃんに撮ってもらった写真です。

御馴染みの私の「うさちゃんのお鼻」と

初お目見えのS子がつけてる「犬の鼻」はS子のお土産です



こんなに可愛いお鼻が揃えば


鬼に金棒・・・・

いやいや


バカにつける鼻・・・じゃなくって薬はない・・・ですよね


いつものように盛り上がる私たちのもとに帰って来た旦那は


もう、寝不足で風前の灯です



君に勧む 更に尽くせ一杯の酒

2008-04-13 01:39:45 | Weblog
柄にもなく

kokeobasanの教養講座
(最初で最後かもしれません





私勉強は嫌いでしたが・・・・

何故か、古典(古文・漢文)が好きでした

言葉?リズム?なにか私をひきつけるものがありました。

今でも、幾つか覚えている古文・漢文があります。

その中のひとつに

王維の詩で「元二の安西に使いするを送る」と言うのがあります。



渭城の朝雨 軽塵を潤おす

客舎青々柳色新たなり 

君に勧む更に尽せ一杯の酒 

西のかた陽関を出ずれば 故人無からん(と) 


渭城に朝から降っている雨は、舞い立つ塵をおさえて潤している。  
旅舎の庭に生えている柳の葉は一際青々としている。
さあ君、もういっぱい飲み干したまえ  
ここから西方の陽関を出れば、だれも知り合いはいないだろう。


中学生?高校生?いつの頃に習った詩でしょうか・・・

昔知り合いの大学の先生とこの詩のお話になり
「送別会などでよくこの詩を読むんだよ」とお聞きしました。

今回、この歌を思い出したのは、
とっても素敵な音楽家・演奏者の稲葉明憲さんのところで

この歌が「陽関三畳」と呼ばれていて、中国で有名な曲であることを知りました。

どんな曲なのでしょうかと気になります。

稲葉さんは恩師の葬儀でお送りする曲としてこの「陽関三畳」を演奏されたそうです。

ー西の方、陽関を出ずれば 故人無からんーと言うのは永久の別れも意味しているようです




なんとも、言葉の流れ・リズムが素敵です。
そういい感覚だけでしか語れない、頭の中も、心同様、太平洋の私です


あと「虞や 虞や 汝を如何せんと」(ぐや ぐや なんじをいかんせんと)と読んだ四面楚歌も好きな詩です。



虞姫が着けていたかはわかりませんが・・・
中国製の七宝焼きのブレスレットです。
昔、お土産に頂きました。

下に敷いた黒とエンジ色の刺繍が素敵なストールはZAKKAYAこけこっこうの商品です。