「ZAKKAYAこけこっこう」のkokeobasanブログ  楽しく 美味しく 美しく 富山発!

「花の60代」を毎日ウキウキで過ごすZAKKAYAこけこっこうの「kokeobasan」の日記です!

東京珍道中?

2012-06-27 17:11:09 | Weblog

東京に行って来ました。

日曜日の早朝に家を出て羽田までひとっ飛び

今回は会員になっているNPOの総会に出席するために仲間と4人で出かけました。

羽田に着いてまず最初に向かった先は、青山霊園の師のお墓です。一年に一回ですがお墓参りに行きます

何故か毎年6月だけど暑い日になる。汗を拭き拭き水桶、お線香、お花を持ってお墓参り

先日の結婚式の写真を見て頂きご報告。

 

さてそれでは、総会の会場に参りましょう。

西新宿の「芸能花伝舎」。この字は師のお父様である人間国宝の萬先生が書かれたものだそうです。

もと小学校だったこの花伝舎。教室だった部屋で総会が開かれました。

夕方まで、ここで総会後も会議

 

 

さて夜には夜のお楽しみがあります。

まずはホテルにチェックイン。西新宿にあるホテルに3人一緒にトリプルで宿泊。(ひとりは別にホテル)

ホテルのロビーのシャンデリアの美しさに思わずパチリ

さて中野のジンギスカン屋さんにGO!

前もって予約を入れていたので入れました。満席でした

このアイスランドシープがたまりません。

ジンギスカンゆきだるま中野部屋は最高にお勧めのお店です。

途中オーナーからお電話を頂き、デザートもサービスしていただきました。ご馳走様でした。

さて次は・・・・・・

同じく中野の「えん屋」へと

娘がすぐ近くに住んでいたので何度も訪れたお店です。二階の掘りごたつテーブルでまったりと。

そうして東京の夜は更けていきました。お約束の最後のホテルの部屋ですっぴん3次会で爆睡

翌朝、二人を残して私は仕入れに出かけました。お仕事お仕事、頑張るぞ~~~~!!!!!と

 

午前中から歩き回って足が棒のようになりました

さて仕入れが終わって二人と合流です。

これまた馴染みと言うか、もう15年以上通っている浜松町の「秋田屋」さんです。

先代の代からのお付き合い。「富山のお姉さん」と呼ばれていましたが先代の御兄弟は他界されました。

いつもは外の焼き台の前でひとり立ち飲みしているのですが、皆さん歩き疲れているという事で初の座り席です。

お1人一本限定のつくね(通称だんご)、煮込み、テッポーetc

とどめの「くさや」を頂きました。くさいけれども美味しい!

 

そうして羽田で待っていた飛行機に無事飛び乗って(実際には飛び乗ってはいませんが)富山へと帰ってきました。

いつもお世話になるアッシー君に迎えに来てもらいました

仕事もばっちり!飲むのも抜かりない東京ツアーでした

 

 

 

 


朝妻船(あさづまぶね)

2012-06-23 12:35:19 | Weblog

今日は土曜日

日本舞踊のお稽古があります

ちょっといつもよりお店早仕舞いして出かけます

今習っているのは「長唄 朝妻船」です。

うんちくをちょっと・・・・・

文政3年(いつやって感じですが・・・・・1820年だそうです。)中村座初演。三代目三津五郎の関西へ旅立つ前の見物へのお名残狂言「月雪花名残文台」と言う七変化の中の一つで、「浪枕月朝妻」として演じられました。

作詞、二代目桜田治助、作曲二代目杵屋佐吉,振付三代目藤間勘兵衛と市山七十郎で、月の部の踊りという事から、後半の詞章は月づくしで「月待つと其の約束の宵の月、高くなるまで待たせておいて、独り袂の移り香を、片割れ月と頼めても、水の月影流れ行く、末は雲間に三日月の・・・・・・・」と月、月、月・・・・ちょっと艶っぽい歌詞です。

近江の琵琶湖の港町朝妻という土地の遊女が烏帽子、水干姿で鼓を持って現れ踊りはじめます。

 

なかなか頭がカラスで覚えられなくて困っています(カラスに怒られるね!)

はじめの部分が特に覚えにくいのです。

くどきから手踊りになったところは調子よくなんとか・・・・・

でも一週間たつと雪崩のように頭から欠落しています

ボケ防止&体力保持のためにも頑張ります

なによりも楽しいからいいのですが。

そしてこの歌詞がいいです。よくはわかりませんが・・・・なんとなくいい感じなのです

 

 

さてさて皆さんに盛んに飛んでくださいとお願いしていたTymタウンブログ

なんと本日初めてランキング一位になりました。

ブログ仲間の皆さん、こけこっこうのお客様本当にありがとうございます

 

では最後に見慣れたVSOPの数々を

まずは昨日の朝ご飯は寝坊して焦って作りました。

そして夕飯は煮込みハンバーグ

 

その前の朝ご飯は   クリックで胸いっぱいです。

 

明日の定休日は用事があって東京へ出かけます。Tymタウンブログの更新も出来ないかもしれませんが是非一日一度はジャンプしてみてくださいね

 


目出度い恋のキューピット♪

2012-06-18 17:14:59 | きもの大好き

昨日は

我が家の娘の結婚式に引き続き

とっても嬉しい結婚式でした

早朝より、お隣石川県金沢市にお友達のM代ちゃんの運転する車で出かけました

彼女はこの目出度い席の出席者でもあり、花嫁支度の美容師さんでもあります。スーパーM代ちゃんです

 

尾山神社での挙式ご、披露宴。

この目出度い鯛の料理は、加賀特有のお目出度い席には欠かせない「鯛のから蒸し」と言うそうです。

背開きした鯛におからを詰めて蒸したもの。

鯛よりもより一層目出度い感じのお馴染み鍋おじさんとのツーショットです。

紋付羽織袴ですが新郎ではありません

伝統芸能の素晴らしき方々のご列席で、紋付羽織袴の新郎と見間違える方々の多い結婚式でした。

 

 

では本物の主役を紹介いたします。

新郎は本物ですが横にいるのは新婦ではりません。(念のため)

この後ろにあるのは「花嫁のれん」と言います。

新婦のお母様が誂えた加賀友禅の素晴らしい花車の柄です。

 

披露宴の席で頂いた素晴らしいお料理の数々は全部カメラには収めることはできませんでしたがお腹には収めました。

先ほどの「鯛のから蒸し」を取り分けたもの

 

小さなスイカ見えますか?これは明太子でした。種は黒ゴマ。皮はカボス?柚子?

加賀と言えば鴨の治部煮が有名です。

どれもこれも素晴らしいお料理でした。

 

ではお招きいただいた富山チームの面々を

写真を撮ってくれたR君は中学生で狂言を勉強中です。もちろん写っていません。(母と妹のみ写っています。)

あと富山の狂言師の方3名も写っていません。鍋おじさんは狂言師ですがいつも私たちと一緒です。

後ろの私とその横の私の日舞の先生は、今回の幸せなお二人の恋のキューピットなのです

 

本当に目出度い。この日を待っていました。

今は亡き師から託されたことを成し遂げた思いで感無量の一日でした

末永くお幸せになってくださいね


最近のkokeobasan基本スタイル!

2012-06-16 15:10:05 | Weblog

昨年あたりからkokeobasanはスカートにハマっています

 

とにかく結婚して子供が生まれてからめったにスカートをはくことがなくなっていたのです。

独身時代の私は結構大人っぽい恰好が好きでスカートもタイトスカートだったりロングスカートだったりと

女っぽかったんです

 

でも子供が生まれてからはジーンズ姿が多くなりました。

そのあともずっとパンツスタイルは延々と続きました。

スカートをはいていると「お母さん、何かあったの?」と子供から聞かれたぐらいです

 

その長年決別していたスカートにレギンスと言うニューアイティムが加わり最強の基本パターンとなりました

下にレギンスはいているからお行儀悪くってもパンツ見えません

スカートはいているからヒップライン&お腹まわり見えません

「こりゃ~~最強の基本スタイルだ!」とハマった訳です。

 

今日も勿論この格好です。

自分撮りは難しいですね。

 

あっ!頭茶色いね。明るい前向きなカラーです

このぐらいの丈もいいし、

これ ただ今当店で好評販売中の綿100%のスカート。

 

これもちょっとはいてみました。

 

こんな感じです。

下は7部丈のレギンスです。オバサンでもいい感じでしょう。

自画自賛!!

 

ソックスも必須アイティムです。

 

さてせっかく写した写真です。これもTymタウンブログにもアップしましょう。


ちょっとランキングでも気にしてみようかな~~~

2012-06-13 15:42:24 | Weblog

色々と

あちらこちらに記事を書かせて頂いていますが手を広げすぎて?

ちょっとお留守になったり更新が遅れたりしちゃいます

そして、あっちもこっちも同じ写真を使いまわしたりしちゃってます

そこで今日はカツを入れてTymタウンの「ZAKKAYAこけこっこう」ブログのランキングアップ大作戦にご協力を頂きたいと思います。

  

ほら、これサンダル(エレベーターに巻き込まれないように注意が必要なサンダル)につけるアクササリーです。

訂正 エレベーターではなく、エスカレーターでした。

一粒294円で好評販売中です。(3個売れました。)

一時期、Facebookとの連動もしてみたのですが、連動はこのgooブログだけにしました。

ブログ友達の皆さん是非Tymタウンブログに飛んで行ってみてください

何度ジャンプしてもいいですよ

アクセス数でランキングが上がったり下がったりの仕組みらしいのです。

 

 

図々しくもお願いしてしまいました

 

 

では今日は簡単にこれにて終了

 

の前に朝ご飯画像を一様アップさせてください。

   

クリックで胸焼け覚悟です。

左は、今日の朝ご飯。旦那が焼いてくれたカレイの塩焼き。

玉ねぎ&インゲン&豚肉のピリ辛。横はフクラギのお刺身。

右は、月曜日の朝ご飯。白いのは大根とホタテ(ソフトホタテ)と貝割れ大根のサラダ。

ほうれん草と牛肉のマヨ炒め。


結婚式のお呼ばれには・・・・・・・

2012-06-08 15:03:09 | きもの大好き

今月はおめでたい席へのお呼ばれがあります。

私の場合、必ずと言っていいほど着物で出席させて頂きます。

 

そんな訳で、昨夜はバレーボールの観戦のあと

ひとり和室で着物のチェックをしていました。

訪問着にしようか・・・・・・

色留袖にしようか・・・・・・・・

と悩んでいましたが

箪笥の中を物色しているうちに、横道にそれてしまいました

これこれ

もう10年ほど前に娘の為にそろえた着物と帯です。

訪問着と袋帯はともに玩具柄です。

仕付け糸がかかったままです。

結婚したあと、友達の結婚式に出席するとき着てもらいたいな~~と思っています。

 

私のママは着物が好きで、よく着ていました。小学生の時の授業参観に着物で来たこともあるんです

今は亡き伯母(ママの姉)も、着物が大好きで、たくさん持っていた着物は今私の手元にあります。

ママが私の為に着物を誂えてくえたように、私も娘の為にと思っていたので。

娘には内緒で誂えたものです。

 

私が高校生の頃、自分で選んでママに買ってもらった着物も大事に箪笥の中にありました。

これは、小紋です。綸子の地模様にも扇。

そして柄も扇です。

娘には赤い着物を誂えましたが、私は赤やピンクの着物が似合わなかったので持っていません

これもクリーム色の地色に茶。

八掛が赤なので今着るにはちょっと

洗い張りして長羽織に仕立て直そうかと思案中です。

さてさて結婚式に来ていく着物はと言いますと色留袖に決定いたしました。

それはまた結婚式の後にアップしたいと思います。

 

 

では最近滞りがちな更新で、朝食画像もたまっています。

並べさせて頂きますね

クリックは気をつけてかなり大きくなりますので

    


今年は年齢を間違いませんでした!

2012-06-04 13:53:14 | きもの大好き

ばあちゃんの誕生日

 

先月の30日でした。

今年83歳。去年は82歳。

ところがその前年はキャンドル80歳で・・・・・・

本当は81歳だったのに、本人も何も言わずににっこりと80歳のキャンドルがたったケーキを持って記念写真。

まぁ~一つでも若い方が嬉しいのは女心でしょうか。

ケーキは31日頂きましたが、30日は娘のお婿さんが作ってくれたプリンを嬉しい顔で頂きました。

   

 

長生きして毎年お祝いをしたいね。ばあちゃん

 

さてさてすっかりとサボっています。更新を

でも朝ご飯はしっかりと頂いていますよ。

MきちゃんからのMきちゃんのお母さんの愛のおすそ分け。

これを塩茹でにとお勧め頂きましたが

卵とじが好きなので二日連ちゃんで卵とじにしました。

 

さてさて6月になりました。

今月も色々とスケジュールが入っていて相変わらずバタバタとしている私です。

月半ばではおめでたい席への出席もあり、なんとなくウキウキと嬉しい忙しさです