こけけ便り @女将の徒然日誌

店ネタ、日々ネタ おまけに@女将の趣味ネタ綴り

石鎚山リベンジ その1(弥山へ)

2015-10-14 18:14:36 | お出掛け プライベート
10月12日(月曜日) 前回のモヤモヤを一掃すべく早々のリベンジ登山決定!!

隊長より土小屋までのルート案内が届きました



自分でもルート再確認OK!

5時   起床
5時40分 自宅出発
6時   参加メンバーお迎え

途中コンビニにて朝食、昼食用 食糧調達

朝食のサンドイッチ食べながら、酔い止め兼ねてずーと喋べりながら

お山へ思いを馳せて一路土小屋めざすも

途中から無口になって生あくび

クネクネ道に辟易しながら

8時30分 土小屋到着 

想像以上の冷え込みに白石ロッジにて今治組の到着待つ

9時 出発準備ok!
 


先ずは 
石鎚神社へ        

登山の安全祈願 参拝 

登山入口へ向かう    

登頂目指していざ!!  

みんな揃ってハイポーズ 

        

  

歩きはじめたらすぐに身体がポカポカしてきた

 少し身軽になって足取り軽く♪

身体も少しずつ慣れて表情も緩む

頑張るぞぉ~!!     

後ろから来るお二人さん 

 なぜか二人揃って聖火ランナーぽい・・・(笑)

こちらは余裕の笑顔でハイポーズ  

雲行きは怪しいけど、素晴らしい景色見ながら

  

立ち止まっては
  

もう、半分以上登ってきましたよ 

は~い 休憩入りまーす

女子メン揃って ハイポーズ   

負けじと男子メン ハイポーズ  

遊んでみました

野郎二人で身体に似合わぬ小ぶりな友情ハート   

夫婦になって35年!噛み合わない夫婦の         なんじゃこりゃ
 
挙句の果てに亀裂が入った       

こちらのご夫妻は     わざとはずして

あっと言う間に       息もぴったりラブラブハート完成

そして、女子の友情ハート  仲良しこよしでピッタリ

〆はがっくんの ぽっちハート  なんか笑える下半身ポーズ

以上、大人のお遊びタイム終了

いっぱい笑った後は、気を引き締めて山頂目指しましょう

  

成就社ルート、土小屋ルートの合流地点到着

 いい汗かきました

鳥居をくぐって 

トイレ休憩場所へ

トイレ使用の際には、忘れずに協力金100円をご用意くださいませ♪

   今治方面臨む

此処から先は、二の鎖場チャレンジ組と迂回ルート組に分かれて頂上めざします

副隊長   今回は余裕の一人チャレンジ

 

エールを届けてくれたお山の先輩曰く

「鎖に難儀してる女性が前に居たら遠慮なくお尻を押すことが許されます。変態視されません。足元は地下足袋が一番」

な~るほど 感謝されても変態扱いなんて滅相もないです

現在 三の鎖は閉鎖中なので、次回 二、三の鎖場チャレンジしてみたいです

一方、迂回ルートの私は前回と違って足取り軽く デジカメ片手にスタコラサッサ

二の鎖の到着地点に一足お先に着いて目にした光景は

   

なんと、断崖絶壁の岩肌に人が  

どうなっちゃうんだろう・・・・(-_-;)

見ていたおじさんが 「さっきから、ずっと あのままなんや 大丈夫やろうか・・」

私も心配になってきたけど

あんな場所に挑戦するからには、十分な経験とそれなりの機材も準備されてるやろうから 体力温存、回復の為 静止されてると心得て

くれぐれも無事登頂できますようにと祈りながら

私も、山頂目指してガンバ!!



初トレッキング 頑張ってます 

  

霧で景色が見えなくなってきました

  
  
 この時点で登りのお声掛けは結構辛い 下りの方の「もう少しですよ 頑張って」の声に励まされる

  

アチャチャ   

シルエットのみ  

そして
頑張った先に見えてきた山頂   

残念なことに 前回は、この感動がなかった

石鎚山 標高1974m 弥山山頂到着  

  

先日お世話になった場所 

もちろん、どなたも寝たりしてません

石鎚山 初登頂おめでとぉ~   イェ~イ!!(いい顔してます)

鎖場トライ組も到着!!  

気分爽快

全員揃って記念撮影 

お腹ペコペコ

昼食場所を確保するも、強風でタジタジ

めっちゃ寒い!! みんな手持ちの防寒着着込んでお弁当タイム

 おにぎり二個にカップめん

 震えながらパクつく

隊長が沸かしてくれたお湯でカップめん  

手袋しても効果なし かじかんで震える指先 割り箸が上手く使えない(笑)

スプーン状態で口に運んだ うまかぁ~

隊長、副隊長 お先にご馳走様でした



食後はそれぞれ好みの温かい飲み物でホッと一息

  

さぁ、いよいよ

天狗岳登頂目指しますよ

辞退したがった旦那様 ここまで来たら 行くきゃないでしょう!!


その2 天狗岳登頂に続く

目指すは 標高1982m 天狗岳








最新の画像もっと見る

コメントを投稿