こけけ便り @女将の徒然日誌

店ネタ、日々ネタ おまけに@女将の趣味ネタ綴り

八幡浜 こけけ 柿の葉寿司  其の1

2017-07-09 13:23:16 | こけけ 
はい

中三日にて更新♪

前編にて、旧知のお客さん絡みから

柿の葉寿司 拡販プロジェクト着手のご報告させていただきました

今回は真っ白け~からの

打ち合わせで少しずつ形になっていくプロセス

担当のYちゃんとは、前回のパンフレット作成でもお世話になり

いっぱいお喋りして、少なからずこけけカラーが伝わっているので

今回も、お喋りの中からイメージ膨らませ、それをデザインに反映させていかれるとのことで

先ずはパッケージから

既存の三個入りパック 

以外に 

五個入りの長方形、六個入りの四角形の提案をいただきました

五個、六個入りはお値段もそれなりに

なので

どうかなぁ~?との不安発言に

男の人は三個では物足りないかも、だからと言って三個入り二つ手に取りますかねぇ・・・

六個入りは真四角で可愛く、手土産サイズ、女子にも好評かも

金ゴムやひもを利用してみたり・・・

ラッピング次第でかなり変わると思いますよぉ


わぁ~ なんかいい感じ♪

販売するときは中身見えた方が良いよね♪

進物のときは共蓋使わないといけないね♪


この時点で、パッケージ、ラッピングの重要性認識しました

進物用、贈答用の折はどうするか等々

もし、自分だったら・・・も視野に入れ

販売する側目線と購入する側目線で色んなアイデアが溢れ

私が途中脱線話しするから、尚更話しは留まるところを知らず広がりまくり

Yちゃんは、要所、要所で目から鱗の提案してくれながら 聞き取りに徹してくれてました(笑)

六個入りパッケージの新規投入決定!!

先ずは、各種サンプルパッケージのお取り寄せ

そして

イメージを膨らます為、柿の葉寿司、お気に入り、趣味フォト送信依頼を受けました。

文字、器、包装、全部まとめてのデザイン提案の為、

まとめる前にネタや希望は沢山伝えてくださいの社長メールも届きました

なので

                        

どんな感じのイメージが浮かぶのかしら

ワクワク、ドキドキ

途中

頑なに譲れないと言い張ってた件

拘りこけけの柿の葉すしキャッチコピー

八幡浜を前面に出す出さない

両方ともすんなり自分の中で折り合いつきました

八幡浜にて柿の葉寿司販売決め、しおり発注の際 担当してくださった方の

拘りこけけの柿の葉すしのキャッチコピーに捕まった(笑)

なので、残したかったし

拘りにこだわり続けて、呪文のように使用してきたフレーズでした。

そして

八幡浜に関しては

柿の葉寿司って、本来奈良、和歌山のもんやしぃ・・・

35年前 奈良県御所市で初めての店舗「寿司善」を営み、修行してきた主人の自負もあっただろうし

八幡浜で柿の葉寿司? なんで? って思われないかなぁ??

と、変な深読みしてしまう自分が(-_-;)

でも、

社長の提案を反復しながら

ふっと肩の力が抜けた瞬間

八幡浜!!自信持って入れなきゃ!!と

本場奈良でちゃんとやってきた自分達だからこそ、

今度は

地元、八幡浜漁港で水揚げされる鮮魚使って柿の葉寿司にしてますよぉ~って

声高らかに宣言すればいいじゃん!!と

即、ご連絡したことは言うまでもありません

そして、

今回はキャラクターの使用は控えようの提案がありました

なぜなら

進物、贈答用にとしている中、キャラクター使用はイマイチ・・・との意見が

でも

私的には、是が非でも

逢坂様母娘から生まれた柿の葉丸

なにがなんでも、何らかの形で取り入れたいの要望!!

これだけは譲れません!!

そこで、思い当たったのが

息子が以前提案してくれてたリニュアルメニュー案(忙しさにかまけてお蔵入り状態)



キャラクターを落款に起用してました

そうだ!!

落款として使ってもらおう!!

これまた、即 連絡報告♪

Yちゃんも、「あぁ、それ良いかも・・・」とデザインに取り入れていただくことに

その前に

作者の逢坂様に著作権等のこともありご連絡

今回の使用目的等お伝えさせていただきました

そして、どのような使い方をされても問題ありませんと快諾いただきました。

心より感謝です

柿の葉丸大きく羽ばたかせます(笑)

柿の葉寿司、八幡浜、こけけの応援団の笑顔がいっぱい詰まったプロモーションビデオ

 柿の葉丸誕生「こけけ音頭」狐いなりちゃんも応援!!

https://www.youtube.com/watch?v=m1Sr8SJSwl0

愉しんでもらわなくっちゃです♪

八幡浜

こけけ

柿の葉寿司

柿の葉丸落款


四つのキーワード決まりました

さて

出勤時間迫りましたので

続きは

数日後??


八幡浜 こけけ 柿の葉寿司 序章

2017-07-06 09:43:37 | こけけ 
2010年大阪より八幡浜へ移住して今月23日で丸7年になります

そして

八幡浜 こけけ8月27日 オープン7周年を迎えます

何とも月日の経つのはこうも早いものかとしみじみ感じる今日この頃

その日、その時1分1秒を悔いなきように生きなければ・・・



思ったり、動きかけたり、真剣に考えたりしてはみるものの

瞬殺状態で 

スマホ片手にゲームやったり、お茶したり、ダラダラした挙句

まぁ いいかぁ~

イマイチ 覇気オーラとは縁遠い日々

そんな中

今日こそ更新!!



記憶の整理整頓(笑)

使用フォトのアップロード

パソコンに向かっていますが

どうなることやら・・・


さて、本題スタート

遡ること4か月チョイ

3月1日~ 柿の葉寿司パッケージ諸々の完全リニュアル完了しました



記録を兼ねて、係わっていただいた方々への感謝を込めながら丁寧に綴ることにします


1月19日(木曜日) 大阪前店からのお客様来店(5、6度目?)

お互いの近況やいつもの他愛ない話の中、ふと尋ねられた

「この先どうするん?」「ここで骨うずめるんか?」「帰って来んのか?」

「いや、骨はわからんけど・・このままここで・・」

「そうか・・ このままいくんか・・それなら ここで、何かやりたいことないんか?」

「そうやなぁ・・やりたいこと・・・特に・・」

そこで、私言っちゃった

「ある!!」

「柿の葉寿司専門店出したい!もっと柿の葉寿司広めて進物用や贈答品につかってもらえるようにしたい」


「ええやん! それ、やったらええやん!」

「でも、力入れるのそこと違って店やろうし・・そこに投資して失敗するの怖いしぃ・・」

「柿の葉寿司始めた頃からずーと考えてたけど、言い出す勇気なかった」


「やってみんとわからへんやん!最初から失敗した時の事考えてたら何にもできへんやん・・」

「そやなぁ~ でも、リスク考えとかないと・・・」

「それならやめときぃ!要は意欲や!やる気や!!」

そこで

単純で勝気な私は駄目元でやったろう!って気に

後日、メールで早速動き出したこと報告すると

酔っ払った勢いで、適当なこと言ってましたが申し訳ございません
あまり無理をしない程度に頑張ってください。
他人事だと何でも言えますから!けど若さはいつまでも保つように頑張ってくださいね


と返信が

もちろん、私は文面通りとは受け取っていません

Hさんの気心はそれなりにわかってるつもりです

ちゃんと結果残してきた方だから

背中を押してもらったという風にも思っていません

リスクを考えることも必要だけど、意欲は形にしないと!これって痛いとこ突かれて背中叩かれた感です。

背中押されたのではなく、叱咤激励もらった!!

最期を迎える場所はわからないけど、ここで結果残すと誓いました。

良くも悪くも、思い立ったら、即行動!!

なので

先走り、暴走にブレーキ掛けてくれそうな叔母にちょっと報告(笑)

「すごいやん!やる気になったん?・・応援するからやってみなさいや!」とエールをもらい

お店は小さくても良いけど、場所はよ~く考えないとね~なんて会話をしながら

ドンドン話は広がり

いきなり、店舗より

店の植え込み潰して棚(陳列ケース)置いて 偽物(サンプル)の商品並べてたら、柿の葉寿司あるんやなぁ~ってわかるからええと思うよぉ・・

お店はちゃんとあるんやからそこを使った方が良いんじゃない?等々

次々とアイデアが溢れでてきて、イキイキとしてくる叔母の表情がたまらなく可愛く、頼もしく思えた(笑)

揚句

「うちに良い板あるからあれ使ったらいいわ♪」 だって (30×90の板2枚どう使うの??)

叔母の方が暴走気味(笑)

取りあえず、いきなりの出店は早々に見送り

叔母の言うように陳列ケース取り入れも有かもなんて・・・

陳列ケースの手配は?サンプルは?ネットで諸々調べなきゃ

その前に

パネル看板の提案、施工、パンフレット制作でお世話になった八代サイン工芸さんに相談!!





  




開口一番 「イイネ やろう

そこで

陳列ケース案を伝えると

「いまどきサンプル置いたりせんでパネルで見せる!!今の看板フォト取り替えようか?」

「いや、あれはあれで気に入ってるし残しといて、植え込みの方に柿の葉寿司のする?」

「左右にあったら鬱陶しいやん!」

 「それもそうやねぇ」(笑)

「取りあえず、明日行くわ」



翌日娘さんでスタッフのYちゃんとご来店♪

これまた開口一番

「販売戦略としてパッケージとかをチェンジさせよう」

「しっかりしたデザインの帯とかで十分ランクアップできるから」

「ええ物作ろうや」


人通りの少ない店舗よりも、人が集まる道の駅 アゴラマルシェを販売拠点に

そこから進物、贈答用にと選んでいただけるようなパッケージの提案

お店出す~陳列ケース設置~パッケージの完全リニュアル提案

な、な、なんと!の展開と相成りました

そういえば

看板フォト設置に関しても

看板の寿司、一品料理消して魚肴まかない処 こけけに書き替えての依頼に

誰も上見んし、もう寿司屋ってイメージついてるんやから、こんな料理もあるよって見せる方が良いのではと提案してもらい

素敵なフォト看板やパンフレットが出来上がりました。

今回も思いもよらなかった提案に感心しきり

それにしても、着手早い!!

Yちゃん曰く
やる気のある人、思いが伝わってくる事案には思いっ切り力入るんです

じゃあ、私のやる気伝わったのかなぁ~

ハイ、かなりです(笑) 

そんなやりとりをしながら第1回打ち合わせへ