goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

雨が降ると水溜りが出来る。

2018年10月28日 | Weblog

新潟下町「早川堀通り」道路の改良工事が終わって5年が経過した。ボランテイアのお蔭でいつも綺麗な環境が維持されている。問題は歩道の管理が雨天時の様子を報告できていなかった。雨が降ると「歩道に水溜りができる」多分に歩道ブロックが陥没したことが原因と思われる。車道のアスファルト部分のへこみにも「水溜り」ができる。1日か2日後に診ると地下に吸収されて跡かたもない。

雨天直後がチャンス!写真に収めて行政の補修要請を行う資料としたい。と思った。地元の維持管理のボランテイアも道路の清掃はできてもアスファルト舗装、歩道のブロックの沈み込み補修までは手が回らない。街路灯の球切れの連絡は常時行っていた。今度は歩道・車道の補修要請を行政に行いたい。よろしくね!


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行政 (こーちゃん)
2018-10-28 15:38:44
担当行政の窓口は区役所の建設課だ。
いつもお世話様です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。