
愛犬「佳夜」かや は昨日7月5日が4才の誕生日でした。


4年前の8月に丁度「生後1箇月」で我が家に
嫁入りしました。

ペットショップで娘が見初めボーナスを叩いて買取りしました。けっこうなお値段だった。

「黒柴」です。日本犬。狩猟犬ということで主人には忠実ですが、外敵に吠えまくることはかなりです。
いつもの定位置。居間のソファで休んでおりました。

夜寝る所は不定です。2階に4箇所、1階に3箇所。家中を徘徊して好きな場所で安眠を貪る幸せ犬です。
1日4回の散歩、固定の食事場所の他に、家族の食卓に手、足、を掛けて、おねだり、つぶらな瞳で「ビクター犬」
よろしくじっと頂ける好物を待つしぐさに負けてしまいます。

当初吠えまくった相手も大分慣れたのか「月経の住職」「信金さん」「牛乳配達」「クリーニング」「郵便配達」「佐川急便」
には吠えなくなりました。
いつまでたっても慣れない相手もいます。地元紙の「新聞配達員」時々入る「おためし新聞屋さん」

早朝の4時頃吠えまくることもあり近所迷惑します。

一番の仇敵は「にやんこ」であります。


恋いのシーズン。「にゃーご」「にゃーご」の昼夜ない声に反応。家中を脱兎して吠えまくっております。

ベランダから外を監視し、通りを通行する猫、犬、不審者。ほえまくります。
「怒るとション」としてシッポを下げます。そこがなんとも可愛いい愛犬であります。^^










我が家に嫁入りした日の1枚 ^^
ペット同様相手が見つからず思案中です。
(^-^)
も大きくなってからもテーブルの横で「待て」
をしてる姿も可愛いです。
お写真の女性はお嬢さんですか?
新潟美人ですね
ほんとこの頃は小さかった。^^