ニッポニアニホンシュ!

日本酒にまつわるよしなしごと…
ゆるりと、御笑覧ください。

篠峯 遊々!

2011年07月31日 | 本日の日本酒


本日のお酒:

「篠峯(奈良)純米 遊々 山田錦 無ろ過生原酒 7号酵母」

えと、9号酵母のも造ってるらしいですね。

(って、飲み比べれば分かるのか。あちき 笑)



やさしい含みで米の旨みが、先ず、感じられます。

そのあと、舌に酸がいい感じに絡んできますね~。 


少し味の濃いものと合せると、



例えば「茄子の味噌田楽」とか。

(あるお店のお料理を、使用しています <(_ _)>)

相性が引き立てあうと思いました。


このときは、「あづまみね(岩手)」でしたが…

(濃い目の味と濃い酒は、ちょいと失敗でした 





アルコールのキツさなどは、一切なく、

旨味と酸味のバランスの良さを感じる佳酒でありました。 


1年くらい寝かせても、良い熟成をするんじゃないでしょうか。 

結城の結城酒造!

2011年07月29日 | 蔵で日本酒!?


少し前になりますが…


あちきのウチからかなり近い

結城市は、結城酒造さんにお邪魔してきました。



400年くらいの歴史のあるお蔵さんだそうです。

建物も160年前に建てられたらしいっす。  


「富久福」という銘柄を主に造っているそう。

あちきが行ったときは、「つむぎ娘」っていうのを

瓶詰め作業中でしたよ。 


すぎちんさん情報によると、

「思川桜」という銘柄も造ってるらしいですぞ。



こちらが、最近、新たに加わった「結(ゆい)」という銘柄。


結城ってとこは、昔から紬が有名なので、

糸が周りをぐるり囲んでる

「結(ゆい)」のラベルなんですかね。 


息子の名前が使われてるもので、

ついつい購入してしまいました。 


突然の訪問にも拘わらず、応対してくださった旦那さん、

また、奥さま 、ありがとうございました。 <(_ _)>

千曲錦 純米吟醸 山田錦!

2011年07月25日 | 本日の日本酒


本日のお酒:

「千曲錦(長野)純米吟醸 山田五十五」


そーいや、山田五十鈴っていう大女優がその昔、いましてね。

あちきは、「必殺シリーズ」の再放送でしか知らないんですが… 



えっと、本題にもどって(笑


ラベルは、こちらだけです。


税法に引っかからないくらいの

味も素っ気もない装丁ですね。 


香りは、わずかに感じられる程度です。

全体的にすっきりした味わい、最後に軽く苦味がきます。


重たい印象は受けず、スイッとイケそう。


↑鳥団子の出汁煮

こんなつまみが出てくる、

いつもの結城のお店で、マスターにいただいちゃいました。 


やはり、日本酒好きは公言しておくもんですね。

(功罪は、多々ありますが… (*^^)v)

こんな夜も…

2011年07月21日 | 本日の日本酒


本日のお酒:

「こんな夜に…(長野)純米 生熟 20BY」


「長野の酒メッセ」 にも出展されていた「黒松仙醸」のお酒です。


のほほんとした鹿と、三日月の対比が可笑しい

いいラベルですね。 


そーいや、「上弦の月を喰べる獅子」っていう、

夢枕獏の小説があったなぁ。 



長野のイベントのときは、20BYの火入れ、

今回は、「地酒屋 こだま」バージョン、

生熟成をいただきます。 



う~ん、古酒まではいきませんが、熟した感が

常温にもどるにつれて、感じ取れますね。


ぬる燗をつけてもいいかもです。(今日は肌寒いし…)

やさしい甘味と、最後に渋味がちょっと残ります。


もう、冷蔵庫には戻さなくてもいいかな(笑

簡単な肴でゆるり、差し向かいで呑りたい、そんなお酒でした。 


で、土用の丑も関係なく、いつもの夜は更けてゆくのでした。 

栃木酒VS焼肉!

2011年07月19日 | イベントで日本酒


えっと先週の平日、実家の焼肉屋で、

日本酒好きの方々と、日本酒造りの方々との

「1129喰べよう鎌倉幕府」が行われました。 

要するに、

「グダグタ言わずに呑んじゃろけー 番外編」なわけです。


御賛同いただいた蔵元は…



「姿 特別純米 58% 辛口 生原酒」




「澤姫 きもと純米 とちぎ酒14 原酒 火入」 




「辻善兵衛 純米吟醸 世は満続(20BY)」

すみません <(_ _)>

撮りわすれて、○屋さんちの画像を拝借しております。




「雄東正宗 純米吟醸 雄町 あらばしり 生原酒」

(あっ、ちょっと左側に写ってるのは、

 御提供酒の「山間(新潟)純米吟醸 10号タンク」ね。どもでした)


の、4蔵でありました。(感謝)



まず、最初に趣旨にいち早く乗っかっていただいた、

井上さんに、はじまりのあいさつを賜わらなければ…


「澤姫 大吟醸 無濾過生原酒 21BY IWCゴールド」

を、皆さんに注いで、根回しするあちき(笑


井「ぼくが肉食べたいなぁ。と言ったひとことが、

 こんな盛大な集まりになるとは思いませんでした。

 きょうは、大いに楽しみましょう! 乾杯!!」


さあさあ、上も下もなく、年齢も関係なく楽しみましょうね。 




じゃあ、お肉追加で…

うんうん、皆さん、盛り上がって参りました。


お酒も追加しちゃお~。 


その他、



「旭興 純米吟醸 無濾過原酒 Ver.7」や、




「松の寿 吟醸 山田錦 夏のうすにごり」


などを、呑みに呑みました~。 


一人あたり、5合は用意してあったんで、流石に余りましたね。 


めいめいに、皆さんが楽しんでいただけたかな~って思ってます。

是非また、こんな機会をつくりましょう。

参加者の方々、お疲れさま&ありがとうございました。 <m(__)m>

結人 夏のあらばしり!

2011年07月17日 | 本日の日本酒


本日のお酒:

「結人(群馬)純米吟醸 無ろ過 夏のあらばしり」


勝手に支持者となって、はや○年、

毎年、「結人[むすびと]」関係で4~5本は購入する

という中の一本! 



↑ああ、ウチの息子の名前でもあるんですよ。

虎(左側)のほうじゃないですよ。

「ゆいと」と申します

(この間、○屋さんが自慢してたんで、便乗してあちきも…) 



香るっていうほどではないです。

爽やかな口当たり、フルボディタイプではありません。 


ベタつかない甘味、微発泡の爽快感、

滓でマイルドな旨みをプラス、

判官贔屓を差っ引いても、買いだと思います。 


ゆっくりした熟成のまるみが関係するのかも…


なんかこれを呑むと夏の到来を感じるんですよね。 


はい、そこそこ、

季節関係なく呑んでるだろっ!!

とかツッコまない。 


反論の余地なしゆえに… (-_-;) 

ささらガーデン 2011!

2011年07月15日 | イベントで日本酒


はい、先週の金曜日、宇都宮オリオン通りで

「ささらガーデン 2011」が開催されていました。


仕事が終わってから、駆けつけたんでもうあと1時間ちょっとしかない… 

ちょいと、急げ~~。 


↑なんか面白い、ツーショット。

で、松井さんと飯沼さんの受付を通って、

おもむろに、チケットを購入するのでした。

(11枚つづりで、1000円ですよ。安いねぇ !(^^)!)



うおっ、大吟醸、吟醸クラスともに長蛇の列!

なんか、去年の1.5倍くらいの人出です。

(いやー、人気イベントですね。こりゃ。 


私「こちらの『雄東正宗』ください。」

杉「あっ、番号でお願いできますかって、Kさんっ!」


番号をプラカップに、さかさまに書かないでね。すぎちん(笑


おっと、かっしー発見。

柏「いやー、酒々楽[ささら]の事務所まで何往復したかわからないですよ~。

 ホント、今回のお客さんの数は相当っすよ。」

私「あのー、菊の大吟醸が呑みたいんだけど…」

柏「もう、ムリっす。来年早めに来てください。」 



本日のお酒:

小カップ(20cc)

「池錦 大吟醸」「愛乃澤 純米大吟醸 旭城」「東力士 大吟醸 薫」

中カップ(45cc)

「雄東正宗 純米吟醸」「辻善兵衛 純米吟醸 中取り」

「旭興 純米吟醸」「仙禽 純米吟醸 亀の尾55」

大カップ(70cc)

「杉並木 本醸造」「惣譽 生もと 本醸造」「松の寿 純米」


1時間少々で、こなから(2合半)は呑りすぎでしょ。

どう考えても… 


本日のおまけ:



おまけじゃないや、

どちらかというとメインイベントですな。 


息子よ、いつになくいい笑顔しとるじゃないか(爆

ふだん、両親にみせるものですよ。実際…

気持ちはわかるけどね~。 
 

やっと希紡庵へ!

2011年07月14日 | お店で日本酒


やっと、伺うことができました~。

あの「希紡庵」さんに。


「なぜ、来ないんですか?妹さんは何度もいらっしゃったのに。」

と、店主のもとやすさん(ともやすっていう方もいたな 笑)に

言われ続けて1年以上、遅れ馳せの初訪問です。 (^^ゞ



明らかに、マンションの一室に入るような扉を開けると…


康「あっ、ホントに来た。ありがとうございます。」

私「そりゃ、ないでしょ(笑)」 


ふぐ真子の糠漬け、レバーパテなどと一緒に、

「白露垂珠(山形)ミラクル77」

「相模灘(神奈川)槽口うすにごり」なんかをいただくあちき。 



私「レバーパテ、好きなんですよ。」

康「ほろほろ鳥という鳥のレバーですよ。

 身のほうは、今日の入荷がないですけど…」 

また来いって符丁なんでしょうかね。 (-_-)


最後に、今は呑もうと思っても呑むことのできない、

「歓びの泉(岡山)純米大吟醸 朝日」

の古酒(15BYだっけ?)を勧めてもらいました~。

2,3年前から造りは止めて、2009年に廃業にしたらしいですね。 


で、こちらの杜氏さんは今、「岩の井(千葉)」にいるらしいです。

今度試して、みよ~っと。


ではでは、もとやすさん、ご馳走さまでした~。 

こんどは、ほろほろ鳥の肉を食しに参ります。 (*^^)v


長野の酒メッセ 2011!

2011年07月12日 | イベントで日本酒


先週のことですが、

「長野の酒メッセ」に行ってきました。


先の大地震で、一旦は中止判断だったのですが、

蔵元の方々の尽力と、呑む側の熱意(^^ゞによって、

時期と場所は変更になりましたが、

めでたく開催の運びとなりました~。 



「こんな夜に…」を醸している、仙醸さん。


雷鳥、山椒魚(by井伏鱒二)、山女魚、鹿など

ひょっとしたら、長野の山で会えそうな動物たちを

載せたラベルなんだそう。 



この前、「地酒屋 こだま」にて、

江戸に来た際に、家呑み用に購入しときました。(こだまSP ver.ってヤツを)


鹿の絵のひとごこち60%純米(こっちは火入れ)が気に入りましたよ。

(そのうち、「本日のお酒」に登場かもです) 



そういや、こだまっていえば…

(いいえ、誰でも… AC)

じゃなかった、TAKEさん、

本日もどこかで、働いてますかねぇ。 


ああ、いらっしゃいました。

「勢正宗」のブースでありました(笑


私「はい、ちょっと、すみません。この20BYのほうを…」

って、手前のご両人。

T口さんと奥さんじゃん!! 


T「もう今日はね、店閉めてきてるから大丈夫っ。

 あと1周しちょうよ~。」

私「ほほう、飲食店時間枠(13:00~)から、試飲してるんですか~。

 それ、あちきがやったら、正面のソファあたりでぐったり… ねぇ。」



「豊賀(とよか)」「米川」を醸す、高沢酒造さん。

たしかこちらの蔵は、女性の方が造りに携わっていたような。


「豊賀」もすごく洗練されていて、良いんですけど、

「米川 本醸造 熟成生原酒」が好みなんですよね~。

って、2年前も同じこと書いてるし…

自分、ブレがないというか、進歩しないっていうか。 

というわけで、もっと注目されていいお蔵さんだと思いました。 



「信濃光」「積善」を醸す、西飯田酒造さん。


えっと、長野で、花酵母だ~と思って、

軽く寄って(酔って)みる次第。


うんうん、この若い方は「来福(茨城)」で、修業されていたと…

なんか、地元に関係するお酒だと思うと応援したくなりますね。 


中では、ひまわり酵母の「積善」というお酒が気になりました。

全体的に純米酒なのに軽やかな印象、

花酵母だからといって、香るわけではありません。


常温あたりで、浅漬けや肉じゃがなどのお惣菜と

呑みたい食中酒だなと感じました。 


また、今後もチェックしてみたいお蔵さんです。


なんだかんだで、10数蔵しか試飲できませんでした。

(50蔵以上あるのに…) 

長野の蔵元さん、出会った方々、ありがとうございました。 <(_ _)> 


本日のおまけ:


こっ、この神々しい後姿(栃木[ブレンド酒])はっ!!

ランチと夜の営業の合間にお勉強ですか。

頭が下がる思いです。 


答えがお解りの方、明日、水曜日に行われます、

ビックイベントにご招待いたします。(参加費は実費です 爆)


なお、Wさんに解答権はありません。 

世界ビール紀行!

2011年07月08日 | その他のお酒?
はい、最近、蒸し暑い日が続きます…


そんなときでも、

家では日本酒以外呑まないんですが 


今日は浮気してみますか。 



本日のお酒:

「世界ビール紀行(アサヒ)ベルジャンエール」


ベルギービールをモチーフとして造ったビールらしいです。

注ぐと、ゴールデンエールくらいの色合い。


洋梨系の香りがします、軽く甘味が先行して、

最後に苦味が追いかけてくる感じです。

うん、すっきり飲みやすいですね。

(普段、ウチにはノンアルビールしかないくせに、この論評 



アルコール6.5%かぁ。

ベルギービールを名乗るぐらいだったら、

8~9%は、やってもらいませんと…

(デュベルとか、デリリウム・トレメンスとかね) 

でも、それやると、日本では売れませんね。たぶん…(笑


そもそも、半分のベルギービールは日本に輸入されると、

「発泡酒」扱いになっちゃうもんな~。

酒税法でそうなってるんですねぇ。実際。 


だからね、今度からあちき、

「僕は、家ではもっぱら、発泡酒なんですよ~。」

と、言ってみようと思ってます。


そのじつ、ひとつも家計にやさしくないという皮肉なんですが…

(ちなみに「デュベル」が1本500円くらいかな)