昨日のことですが…
有楽町に来ています。
本日は、「しまねの地酒フェア 2010」に参加するため、
交通会館にやってきました。
こちら「月山」を醸す、吉田酒造さんですね。
ちょいと前に、ここの限定流通ブランド 「智則」という
お酒を呑んでこりゃと思い、一番最初にブースを訪れてみました。
私「『智則』を造っている酒蔵さんですよね。」
智「ええ、わたしが『智則』です。」
と、お名刺をいただきましたよ。
『若いなぁ』と思ったら、聞くところによると蔵人は、
名誉杜氏(御トシ80オーバー)以外、同じくらいの若手なんですって。
これから、ますます注目ですね。
こちらは、「玉桜」を醸す、玉桜酒造さんです。
「★(じゅうじ)旭日」「天穏」「扶桑鶴」など、
燗上がりするお酒の多い島根県にあって、
あちきが、お燗で一番気に入ったのが、
こちらの「玉桜 純米 山田錦 19BY」でした。
やっぱ、お燗も美味かったぁ。
(もう、そんな季節ですし…)
その他、「美波太平洋(昔のミュージカル映画にあったな)」、
「出雲富士」なんかがあちき好みでしたね。
で、そのまま帰るわけもなく… 「酒徒庵」へ
あさって来るくせに…
寄ってしまいました。
「風の森(奈良)いかき(難しくて書けません 笑)採り」の
雄町と露葉風を呑んでみます。
あさって来るくせに…
酔ってしまいました。
「奥能登の白菊(石川)」「豊賀(長野)」の
両ひやおろしを呑んでみます。
なんとただいま、酒徒庵では「ひやおろし」がメニューだけでも
40酒類(種類?)あるそうです。
調子にのって、「あぶくま(福島)」「屋守(東京)」も
いただいてきたのは、公然の秘密です。
本日のおまけ:
これぞホントの 張り子の虎ですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます