毎日気まま日記

毎日、気ままに、ニュースやエンタメ情報をお伝えしま~す。

高性能の家電

2012-03-10 07:51:15 | 日記
家電メーカーがおひとり様世帯向けの
高性能小型家電に力を入れているようです。

家電大手各社が学生や単身者、
高齢者など“おひとり様”世帯をターゲットに、
高性能な小型家電を相次いで投入しているようです。

小型家電は利益が出にくいが、平成27年には
2人以下の小人数世帯が全世帯の半数以上を
占めるとみられているそうです。
各社とも強化に乗り出し始めた。

企業の異動に加え、新入学・新社会人らが
新しい生活を始める春は、白物家電の
一大商戦となります。

三菱電機は2月から、内釜に炭素素材を
使用した高級小型炊飯器を発売。

家電量販大手の上新電機によると、近年は
新社会人など春の商戦でも「ごはんを
おいしく食べたい」などのニーズが
高まっているということです。

そうなんですか。
仕送りも減って自炊している人が増えて
いるのもあるでしょうね。

若い女性向けの商品も売れているようです。
これで、家電メーカーも少し業績が
上向けばよいですね。

新車販売が盛況

2012-03-09 08:16:13 | 日記
自動車販売に大きな変化が来ているそうです。

富士重工業の販売店は、1月からの来店者数と販売ペースの
上昇に驚いているようです。

週末には200組を超える客が来店し、昨年11月に
発売した「新型インプレッサ」は計画の
4倍に達したそうです。

販売実績は過去最高水準だそうです。

もともと、根強いファンに支えられる富士重だが、
ハイブリッド車(HV)などの品ぞろえが少ないです。

にもかかわらず、他メーカーから乗り換える
新規客が3~4割を占めるそうです。

来店者用の駐車場には外国車や
ライバル車が目立ち、消費志向の変化が
見て取れるそうです。

他社も好調だのようです。
年末商戦開けの1~2月は例年なら客足が途絶え、
土日でも交代で休みが取れるが、今年は期末まで
書き入れ時が続いているようです。

なぜでしょうかね。
消費者の心理が変わったのもあると思います。
ガソリン価格が上がっています。
エコカーの補助金もありますね。
それらの相乗効果でしょうか。

南京の発言

2012-03-08 08:30:41 | 日記
河村たかし名古屋市長が1937年の
南京事件を否定した発言に関しての
記事です。

中国江蘇省南京市人民代表大会
常務委員会の陳家宝主任は7日、
「河村市長が誤った発言を認めて撤回し
謝罪すれば(姉妹都市の)両市の関係は
元のように良くなる」と述べたそうです。

北京で開会中の全国人民代表大会(全人代)に
合わせて記者団の質問に応じたものです。

南京市幹部が交流停止を発表した
名古屋市との関係正常化の条件を
明示したのは初めてだそうです。

陳主任は同時に、この問題が日中の
国レベルの関係悪化に発展するものでは
ないとの認識も強調したそうです。

謝れと言っているのですね。

中国との交流なんてやらなくて
いいと思いますよ。
河村たかし名古屋市長の発言は
正しいと思います。
南京事件は、外交カードにするために
中国が誇大に作ったのですから。

ここで譲歩しなくていいのです。
もう中国のメリットも薄れて
いますから。
中国も矛を収めれなくなったのですね。

名古屋はトヨタがあります。
トヨタなどの企業に来てほしいですからね。


福島原発用のロボット

2012-03-07 10:16:54 | 日記
トピー工業は6日、東京電力福島第1原発の
復旧作業向けに探査ロボット「サーベイランナー」を
開発したと発表しました。

同社は昨年3月の原発事故以降、東電に
自社技術をアピールしてきたそうです。

昨年10月に東電から具体的な技術要件などを聞き、
約4カ月かけて開発したそうです。

70センチ四方の狭いスペースでの旋回、
急勾配でぬれた階段での昇降が可能で、
原子炉建屋内でもスムーズに測定作業が
できるとみています。

月内をめどに東電に無償で貸与し、放射線が
強く立ち入りが制限されている原発内での作業に
活用してもらうそうです。

どんどんこういう技術は活用すべきです。

日本の技術レベルがあがります。
次の震災に向けての対策にも
なります。

国際特許の数

2012-03-06 07:55:23 | 日記
世界知的所有権機関(WIPO)が
特許協力条約(PCT)に基づく2011年の
国際特許出願件数(速報値)を発表しました。

中国通信機器大手の中興通信(ZTE)が
企業別で1位となり、2年連続首位だった
日本のパナソニックは3年ぶりに2位に後退しました。

総出願件数は前年比10.7%増の18万1900件と
過去最高を更新した。

ZTEの出願件数は2826件、パナソニックは2463件。

日本企業ではシャープ(4位)、トヨタ自動車(7位)も
ベストテンに入りました。

国別では、米国(4万8596件)が首位を堅持。

次いで日本(3万8888件)、ドイツ(1万8568件)、
中国(1万6406件)の順。

前年比伸び率では中国が33.4%増、
日本21.0%増と、アジア勢の伸びが目立ちました。

でもですね。

特許で公開すると、韓国や中国が技術を
盗みますからね。
製造工程などは、ブラックボックスにする必要が
あります。
半導体、液晶などは結局韓国や中国から
盗まれましたからね。

ある程度の目安ですね。
それと質が重要です。
 

日本の造船

2012-03-05 09:04:24 | 日記
日本の造船業界に2014年問題があるようです。

かつて世界を席巻した日本の造船業界が、
2年後に造る船がなくなる「2014年問題」の
危機に直面しているそうです。

韓国や中国のライバルの後塵(こうじん)を
拝し受注が激減しているためだそうです。

危機感を募らせたJFEホールディングスと
IHIが今年10月に造船子会社の統合に
踏み切るほか、世界をリードする環境技術を
生かした「エコシップ」の受注にも力を
入れているそうです。

中国の受注も激減しています。

結局、韓国や中国に技術を教えるから
そうなるのです。
円高もありますね。

だんだん円安になっていますから、
円安になればかわるでしょう。
エコももちろん大事です。

武道必修化

2012-03-02 08:34:29 | 日記
4月から中学校で武道が必修化されます。

6割以上の学校が柔道を選択する
見通しです。

柔道で死亡事故が多く起きていることに対し、
保護者や医師らから不安の声が上がっています。

中学校の武道の授業は原則、柔道、剣道、
相撲のいずれかを選択し、男女とも授業を
受けることになります。

中学校での柔道の死亡率は10万人当たり
2・38人です。

サッカーや野球など他のスポーツ(0・5人未満)に
比べて高い。

死因は、投げ技で頭を強打するなどして
「急性硬膜下血腫」を起こした例が多いそうです。

きちんとした指導が必要ですね。
受身もそうですが、投げ技も指導が必要です。
引き手が重要です。

やっぱり、有段者が立ち会うべきですね。


なでしこジャパンが勝つ

2012-03-01 09:02:09 | 日記
男子のサッカーは負けましたが、
女子は勝ちました。
なでしこは強いですね。

アルガルベ杯1次リーグB組第1戦
(29日、日本2-1ノルウェー、ポルトガル・パルシャル)
2012年初戦アルガルベ杯 です。

FIFAランク3位のなでしこジャパンは、FIFAランク12位の
ノルウェーと対戦しました。

1-1の後半21分、川澄の右足ミドルシュートが
相手DFに当たり角度が変わってゴール右へ。

ラッキーな勝ち越し弾で逆転勝利を飾った。

前半15分、ヘーロブセンに豪快な
ミドルシュートをゴール右に決められ、日本は
1点リードされました。

しかし前半ロスタイム、左からのクロスを
ゴール前の永里優が右足ボレーで叩きこみ、
1-1の同点に追いつきました。

後半に川澄が2点目を挙げ2-1とリードした。

女子は強いですね。
次も頑張ってくれると思います。