goo blog サービス終了のお知らせ 

第1053話.今日でgooブログでの更新終了! Hatenaブログに引越!

2025-04-20 15:15:12 | ブログについて
湖畔人です。

さて、gooブログさんが今年の秋にサービスを終えるとの事で、他のブログサービスへの引越しを推奨されていたため、本日で当ブログの記事更新を終了し、これまでgooブログで書いて来た1053話分全て、Hatenaブログさんに引越しました。今後はHatenaブログで更新して参りますので宜しくお願いします。

今後は下記リンクにてご確認願います。

https://kohanbito2016.hatenablog.jp/

当ブログは始めたが2016年の6月ですので、約9年間お世話になった形です。
これまで大変お世話になりました。
gooブログさんとご愛読いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
今後も引き続き、Hatenaブログの"湖畔人の呟き"を見に来ていただければ幸いです。

また、セカンドチャンネルのamebaブログの湖畔人の呟き(抜粋版)の方も宜しくお願いします。
https://ameblo.jp/kohanbito-2016/

それと音楽動画のKohanbito musicの方も是非訪ねてみてください。
https://www.youtube.com/channel/UCB_UaXcfKrkHMmZjzzBKgmQ

では、gooブログと読者の皆様、これまで大変お世話になりました。
では。さようなら。

Adiós!

湖畔人


第947話.2024年 謹賀新年『Dig Deeper』

2024-01-02 23:47:38 | ブログについて
湖畔人です。

もう1月2日もほぼ終わりですが、2024年スタートしましたね。
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。

正月から能登で大地震と羽田で飛行機の火災と接触事故と不幸が続きますね。バイデン政権の犬としてしか機能せず、且つ現時点で世界の主要国で唯一まともなリーダーであるプーチンさんのロシアを敵に回すミサイルや兵器の供給を決め、反日の徴用工判決を批判もせず韓国タレントをコンビニや紅白に溢れさせる、こうした頓珍漢な態度がこうした不幸を呼び込んでいるのでしょう。しょうもないですね。自公政権にNOを突き付けねばなりません。かと言って維新も令和もダメですけどね。他もダメか…。

さて、個人的には今年のテーマは『Dig Deeper』、仕事もブログを含む趣味も更に深く踏み込む事をやって行きたいと思っています。深く掘って底を突き破りたいと思います。今年はWHO総会と大統領選とありますし、場末の弱小ブログとして、来年5月のWHO総会で締結されるパンデミック条約(WHOに超国家としての権限を与える)に日本が同意しないよう声を上げる事、また、そのパンデミック条約のサポート役として機能するよう改訂が見込まれる国際保健規則(IHR)ですが、その改訂へも日本が反対するよう促す事、そしてできれば日本のWHO脱退の推奨、及びトランプさんの返り咲きの応援を超微力ながら支援していきたいと思います。

また、霊能力が無いけど、霊性の獲得を重視する一個人として、霊性の獲得を決めた決断への経緯、その思考法のシェアや、またドロレスなど興味があるスピリチャルな事柄の紹介、他、陰謀論、音楽、他趣味的な事もガンガン書こうと思います。

では、本年も宜しくお願い致します。

湖畔人

第857話.2023年 謹賀新年

2023-01-01 11:50:10 | ブログについて
湖畔人です。

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

個人的な目標は去年と一緒で、
・もっと”信じられる人になる”事を目指して、表裏のない、誠実だけど、ちょっとおモロしろい人間を目指したいと思います。

・また、周辺でも、社会においても、問題の本質を表に引っ張り出して、カジュアルにそれらを語り、本質的な問題の解決を促せるような人間を目指したいと思います。

今年も、生き方、陰謀論、音楽、ガンガンやります。
では、本年も、宜しくお願い致します。

湖畔人

第842話.別のブログ

2022-11-27 14:20:21 | ブログについて
湖畔人です。

実は、このブログの要約版と言うか抜粋版を別のブログサービス、amebloで始めてみました。

場所を変える事で反応がどう変わるか見てみたくなったのと、ここのブログも840話を超えて、大事な記事とそうでないものが混じり、大切なメッセージが埋没しがちなので、ちょっと、抜粋版を作ろうかと思った次第です。

主に、生き方や、陰謀論について抜粋をし、そこで再掲載してみたいと思っています。

宜しければ、こちらもご覧ください。

https://ameblo.jp/kohanbito-2016/

では。

湖畔人