ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

枝垂れ梅

2022-04-05 12:53:11 | 
三重県鈴鹿市にある、鈴鹿の森庭園さんのしだれ梅

このブログがまだ生きていたとは、
もう、たどり着けないと思っていましたが、
たどり着けました。

確か、グーメールが無くなったと同時に
ここに来ることが無くなっていました。
そして、アカウントかパスワードが
分からなくなっていたのもあったが、
それでも、困ることもなく、まぁ良いか、
と言う感じで過ごすことはできたので、
ブログの存在も???な状態になってました。(^^;

しかし、最近、OCNさんとⅾポイントさんが連携をはじめ、
さらに、グーポイントとも連携を初めて否が応でも、
それに対応したくて,,,.
だって、、、。2000ポイントくれるって言うんだから。
貰わない手はない。

パソコンを始めるのとほぼ同時にこのブログは
パソコンに慣れる為に始めたと思いますが、
こうして残っているのを見ると、凄く懐かしいですね。
また時々更新していこうかなって思ってます。
しかし、まぁ、ブログの使い方をすっかり忘れているのか、
変わってしまったのか、よ~わからん(><)

少し暖かくなって、
世間ではもう桜が満開になり、
そろそろ桜も後半ですね。
桜の撮影もしたいですけど、
なかなか、いい写真が無いです。
と言うことで、今年撮影した、お気に入りの写真
第一弾と言うことで、

枝垂れ梅です。


泉南農業公園のバラ 20

2013-07-26 20:08:19 | 
暑いなぁ~。
今日も時計を探しに行きましたが
無かった。
で、ぽちっと
ネットで買った。
何時も着払いですけど、
今回は、
初めて、コンビに決済です。
500円安くなるから
と、
それだけですけど。
買ってしまった。(^^;
悩んだ割りに
あっさりでした~。
でも、ここんとこ
夜になっても気温が下がらない。
何時も9時過ぎの、
これからなんですけど、
少し気温が下がって
26度ぐらいには
なっていたと思うのに
この2,3日は、
29度だと思う。
この3度の差は大きいです。
何もしなくても汗が出てくる。
で、
走る気力も失せるわけですけど、
時計なんか買って
本当に使うの?って言う
気がしてならない。
弱腰になってます。
今日、
走っても
1週間ぶりでございまする~。(^^;
大丈夫か?

昨日のアクセス数は、
92ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 19

2013-07-25 13:53:25 | 
寝不足と
この暑さの中を
歩いていると、
ボーっとしてきますね~。
意識混濁って感じで、
やばいかも、
最近と言うか、
もう随分と、前からですけど、
時計屋さんって
無くなってますね~。
大きな、
電気屋さんなどでは扱っていますが、
時計屋さんて言うのも
絶滅危惧ショップです。
うちの近所にはもう、
無くなってしまいましたが、
過去には、
3軒ほど店がありました。
しかし、
時計がほしいとなると、
今では、ネットを探せば見つかるわけで、
お店が無くなった所で、
何とかなりますけど、
これがほしい~となっても
現物を見たいと思っても
見ないまま買うわけで、
それも不安です。
だから探しに行きましたが、
ジョギングを始めて
ほしい時計がカシオさんの
フィズシリーズの
STR-300J-4JF
が欲しくて
探してました。
結果無くて、注文と言うことなんですけど、
そうなると、
見ないまま買うのと変わらないでしょう?
で、悩んでます、
ネットで買うことも出来るので、
ぽちっとしてしまいそうなんですけど、
なにやら、カシオさんの偽者物があるらしくて、
見た目分からないので、おいそれと手は出せない?
大丈夫?と、心配してしまう。
まぁ、慌てるものでも無いので、
じっくり検討中。

昨日のアクセス数は、
66ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 18

2013-07-24 12:29:08 | 
選挙が済んだ、
さて、原発問題、
ウランの制御が出来て、
漏水をとめることが出来ない、
現代の科学?
おかしな話なんですけど、
ウランの制御以上に、
水の止水って難しいのか?
それとも
またそれは、
想定外ってことですか?
それとも、
東電の意図的なもの?
では無いとすれば、
テロ、
または、
政治的なものか?
責任の所在ははっきりしませんけど、
放射能のばら撒き、
ばら撒きと言うと、
自民党の政策に
交付金と言う名の
ばら撒きがイメージに出てくるんですけど、
特にとする与党政府の作戦であるのかも?
と、不本意ながら思ってしまう。
では、なぜ放射能たっぷりの水が、
海に流れていくのか?
私には理解できない。
政治家さんたちも今暑いでしょうから、
福島原発沖で
海水浴でもしてきたらどうですか?
少しは頭がすっきりすると思いますが、
除染費用に、
1兆だの2兆だの予算が組み込まれていますが、
全然足らないらしいですけど、
倍以上の5兆円は最低必要と試算されているようなんですけど、
これも税金ですよね~。
東電の肩代わり、
で、また、原発を再開させてますけど、
福島のような事故が
2度と起こらないと思ってるの?
まぁ選挙の結果を見ると、皆さん
そう思ってるとしか思えない結果になってますけど、
私は嫌ですね。
自分の近くに、原発は無いですけど、
また同じように、
人々が、苦しまされるのを見るのは、ごめん!!です、
政治家さんや、今の与党に投票した人たちは、
サディスティックな人が多いとしか思えない。
そういうことを望んでいるんだろうと
思う以外考えられない。
日本って、
もっと平和で、自然豊かな国だと思いましたが、
実際、いつでも、
日本から、
脱出しなければいけない状態と言うのは、
情けないです。

昨日のアクセス数は、
83「ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園 16

2013-07-20 19:23:36 | 
明日は、選挙ですけど、
何時も似比べて、静かです~。
選挙カーは、あまり走っていない?
選挙ムードは全然無いです。
投票率は最低に近いんじゃないのかな?
と思うほど、選挙ムードは
下火です、
保守にとっては、
最善の布陣って感じですね~。
それだけ政治に対する
期待感が失せているというのかも。
でも暇なので、投票には行きます。
で、
思いもよらぬ、
投票をしたいと思いますが、
暇でも何でも投票に行きましょうね~。
民意を伝えるには、やはり、
思いもよらぬ投票をするしかない。
って気がします。
まぁそれでも、
面白いことは無いですけど、
何も無いよりはマシって思いますし。
お天気も良さそうですし。
明日も明後日も、
日が昇り日は沈む。
何も変わらないかもですけど、
少しづつ何かは変わる。
そう思うしかないです。

昨日のアクセス数は、
70ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 15

2013-07-19 15:23:01 | 
今日も暑いですね~。
ギラギラした感じは無いですけど、
もう少し雨が降ってもいいかな~。
体調が少し良くなった、
気持ち的jには楽になった気がする、
手の痺れなどは、
相変わらずですけど、
肩も微妙かな~
長く付き合っていくしかなさそう。
パソコンのスピーカーを買って、
接続する気が起こらず、
何気なく
スピーカーをパソコンとつないでいる線が
切れているんじゃないかと、見てみれば
切れてた。(><)
前にもあったんですけど、
猫さんが噛み切っているんです。
最近は、そんなことも無くて、
すっかり、忘れていて
機械が駄目になったんだと思ってましたが、
見事に切れているのを見て、
繋ぎ直しました。
猫の馬鹿~!
まだ開封していない、
スピーカーを返品しようか、
テレビにつないで楽しもうか?
考え中です。
返品できるかどうかも分からないですけど、
ポイントで買ったので、
受け付けてくれるかな~。
でも、テレビにつなぎたい気持ちのほうが、
ちょっと上回っている。
パソコンのスピーカーも
そのうち駄目になるのは、
見えてるし、
そのときのために置いておくって言うのも
手なんですけどね~。
今日一日考えてみる~。

昨日のアクセス数は、
68ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 13

2013-07-17 11:54:48 | 
雨が降って、
ちょっと涼しくなったかと思っていても
また今日は、
照りつける日差しは、
砂漠のような
ギラギラした太陽って感じなんですけど、
砂漠地帯には行った事がないです。
と思えたとしても、
体験していなくても
そう感じるのは、
気のせいでしょうか、
砂漠はもっと暑いでしょうからね~。

自分が体験をしたことも無い話を
いかにも、
自分が体験したかのように話をするというのは、
良い悪いを別として、
(悪意があるか、無いかって話になるので)
良くあるような話なんですけど、
まるで自分が体験してきたように話したり書いたりするのって、
やはり才能でもあるわけですけど、
妄想なども同じような感じですが、
如何に自分が、
感じたことをそこに盛り込むかで、
話にのめりこめれるか、ってことでしょうけど、
テレビを見ていても、
自分が行ったことのない世界を見聞きすることで
自分が体験してきたような気分にさせてくれるわけで、
それはそれで楽しいです。

本当に、
やりたいことが出来る人は少ないでしょうけど、
出来ない人からすれば、
こんな楽しいことはないと思います。
想像だけで、楽しめるんですから、
エコですし、自然環境にもやさしい(^^)
物欲に支配されているって言うのは、
そうした、
想像の欠如から来るのかもしれない。
~~~したつもり~。
的な発想は、
人から馬鹿にされそうですけど、
それでいいと思いませんか?
それで、満足すれば
世の中もっと平和なんだと思う。

昨日のアクセス数は、
77ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 12

2013-07-16 21:35:28 | 
パソコンのスピーカーが
壊れて音が出ないです。
で、
さらにマウスも壊れたようで、
次から次と壊れ続けてる、
電話も壊れて、
これですから
次から次です。
お金も無いのに、
困ったものです。
無かったら駄目といわれると
こだわりがあるだけで、
無かったとしても、
モニターのスピーカーが
使えるので、
しばらく無くても我慢かな~。
マウスはちょっと不便ですけど、
普段ワイヤレスを使ってますが、
線があるので、
あまり動かせない。
困った~。
ものいりです

昨日のアクセス数は、
74ⅠPでした、
先週のアクセス数は
2013.07.07 ~ 2013.07.13
1157PV 551IP 22677 位/1901635ブログ
でした。
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園 11

2013-07-15 20:34:47 | 
今日は、若干涼しいです、
少しですけど、雨が降って
涼しくなった感じです。
ネットでも、選挙のことが
話題になって、
ようやくネットで、
情報を見ることも
しやすくなりましたが、
何か制限も多いようで、
迂闊なことはいえないですけど、
言うつもりも無いんですけど、
常に監視されているって言うことが、
ものすご~く、
怖い気がするんですけど、
言えば、選挙に関係の無いことでさえ
監視できているってことですから、
ネットで、
プライバシーは存在しない状態?
ブログに選挙と言うワードを見つけては、
その内容を確認したりしてるのかな~。
で、最近更新しては、
アクセス数が増えているのか?(^^;
和歌山の参議院の選挙状態ですけど、
投票したいと思う、人物がいなくて、
この場合、いかなくてもいいという、
判断もあるわけですけど、
せめて、和歌山から、参議院はいらないぞ~、
と言う、発信も出来ば良いかも知れないんですけどね~。
と言うのは、投票数以上に、白票が多ければ、
ノーと言う、意思表示が出来れば、投票に行くのに、
って、言う考えも無いわけじゃないんですけど、
どう見たって、
参議院は無くても政治は成り立っているじゃないですか~。
ねじれてるといったところで、
衆議院さえちゃんとしていれば良いわけで、
意味が無いとしか思えないんですけど、
必要ですか?
税金の無駄と言うか、
予算があるから?
無いでしょう~。
なのに平気で増税しては、
景気を悪くして
どんどん日本から、企業が消え
海外に移り先細りの感が強くなっている。
○○ノミクス?
政治がやることをちゃんとしてれば、
景気は、こんなに悪くないはずだが、
しなければいけないことをしないから、
景気が悪くなっているだけじゃないの?
それを、総理が変わったからと、
景気が良くなったって、
言うのは、違うと思うのだが、
また、
マスコミは、馬鹿みたいに騒でいるのを見れば、
太鼓持ちか?と思ってしまう。
真実に、盲目な奴ほど騒ぎたくなると言うのは、
分からないでもないが、
ほどほどにしてもらいたいものです。
しかし、
ネットで、選挙情報を入手できるって言うのは、
便利になりましたね~。


昨日のアクセス数は、
67ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 9

2013-07-13 17:26:25 | 
今日も暑い、
いつまで暑いんだろう?
世間は、3連休ですけど
私は蚊帳の外です。
固定電話を買い換えました。
シャープ JD-G60Wに
相変わらず固定電話の進歩って、
感じられないですね~。
携帯電話は、
どんどん進化してるって感じなのに
本体の親機も子機と
同じでも良いとさえ思うのに、
あの馬鹿でかい子機も
直立不動って感じで、不安定だから、
パカパカ式の携帯電話のような
折り畳み式とかで良いんじゃないかと思うが、
間違って、外に持ち歩けてしまうぐらいのサイズで、
十分だと思うが、
マジで間違って、
持って出かけてしまうのを
心配してるのか?
携帯の便利さをなぜ見習おうとはしないのか?
開発にお金はかかるだろうが、
携帯の技術を持ってくるのに
開発費は要らない気がするが、
まぁやる気を見せない、
家電業界には、
未来を感じない
どんなものにも全力で、
取り組む姿勢があっても良いんじゃないかと思うが、
今の官僚的な縦社会では
いいアイデアも浮かばなければ、
実行できもしない不のスパイラルに没頭して、
行く先の不安ばかりしてれば良いんでしょうけど、
その会社の行く末には
末路だけしかないんじゃないかと思ってしまう。
主力商品?
メーカーの威信?
必要ですか?
消費者の心はどうしたの?
自分のことだけを考えていれば良い、
官僚的な、システムを
さっさと、打開しない限り
良い時は良いが、
これだけ景気が悪くなってきたときは
官僚的な、システムを捨て
小さな変革でも、
大きなうねりになるようなシステムが
必要な気がするが、
日本の中枢が壊れたりしない限り
やはり無理なのかな~。
進歩の無い毎日は、
逆行しているのと同じってことに
気がつくべきですね。

昨日のアクセス数は、
83ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 8

2013-07-12 21:51:13 | 
今日も暑い!
で、肩は痛いままだったので、
鍼灸院に行きまして、
人生初の針をしてもらってきました。
結果は、微妙~。
なんとなく楽になるんですけど、
痺れは止まらない。
100パーセント、
ヘルニアっぽい。
けど、
症状は軽いので、
このままでも良いかも?
無理をしなければ大丈夫?
と言った感じですけど、
病院では
週に一度は来てと言ってましたが、
病院が好きじゃないから。
たまにしか行かないと思う~。
それ以上に我慢してるかも?
多かれ少なかれヘルニアは
年とともに症状が進行するわけで、
ついて回るんでしょうけど、
がんばって、自力で治すぞ~!
と意気込んでみた。
気合は必要でしょ~(^^;

昨日のアクセス数は、
88ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 7

2013-07-11 16:53:15 | 
今日もまた暑いです、
肩こりは、あまりよくなっていない
と言うか、相変わらずといった感じで、
暑いだけの日々。
めまぐるしく時代は変化するものといった
世の中なんでしょうけど、
都会と地方では
大きな温度差があると思う。
平等と言うなのもとの
不平等はここにある、
すべての原因は、
ここにあると言っても過言ではないと思う。
それを平然と眺めている神経って言うのも毒された、
テレビや、マスコミによるものだと
言うのは確かで、
誰も問題とはしていない。
この大きな溝でもある、
地方と都市のあり方を考え直さなければ、
平等なんて、
日本には無いと言うべきである。
しかし、
どうでしょう?
こんなことを考えている人が他にいるのか?
無い頭で、考えても拉致はあかないですから、
結局、他力本願でしかないのは
自分の力不足であることで
だから、どうすればいいのかなんて、
今の私の中に答えは無い。
いや、誰の頭の中にも無いから、
文句を言わないのかも?
答えが見つかっていれば、
解決できているはずだと思うが、
そうならないのは、
やはり政治家の力出しかないが、
今の参議院選挙にしたって、
地方では、まるで、
やる気の見え無い選挙で、
税金の無駄遣いとしか思えない。
参議院っていうのは、
もういらない。
宗教かぶれの政治家もいらないけど、
増えているって言うのが、
信じられない。
もっと政府は小さくていいんじゃないかな。
そうすれば、国家予算も小さく出来る気がする。

昨日のアクセス数は、
80ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ5

2013-07-09 17:00:44 | 
暑いです~。
いつもなら、
ポロシャツを1枚着るだけですが、
今日は、
アンダーシャツを着た上に、
涼しそうな、シャツを着ています、
暑さ的には、
変わらない?
洗濯物は増える気がするが、
暑さ対策には、
アンダーシャツの、
フィットしたものを着たほうがいいのか?
と言う、疑問があり、
試してみた。
結果、
今日の、
個人の感想ですけど、
なんとなく、アンダーシャツを着たほうが、
いいような気がしますが、どうでしょう?
いや、
世間を見ると、
アンダーシャツを着ている人は多いですから、
それも自由なんですけど
見た目に暑いような気もして、
ポロシャツ1枚って言うのが
今までの定番だったんですけど、
ちょっと考え方を変えたほうがいいと言うことで、
暑さのほどで変わるとか、
洗濯物の量が増えると言うことを考えて、
変わるかもですけど、
アンダーシャツを着る方向で
この夏はすごしてみたいと思ってます。
汗っかきなので
どちらがいいというのは
分かんないですけど、
試す価値はあると思います。
着物なんかは
重ね着をしますが、
それでも暑さに大丈夫って感じをしてますが、
今の夏の暑さって、
裸でいるほうが良いに決まってるって感じの
暑さですから、
いろいろ考えてしまうのですが、
体のことを考えても
アンダーシャツを着ておくべき、
と言う気もする。
悩むな~。
ただ、温度変化の激しい移動をする場合
アンダーシャツを着ておいたほうが、
良いに決まってるのは確か、
と言うのは、
夏風邪をひきにくい気がする。
今年は、ちょっと、
着る服を考えながら
すごしてみようと思っていますが
最近は、機能性の高い汗を急速に汗を乾かすとか
いろいろありますからね~。
いろいろ試してみたい気もしますが、
アンダーシャツを着続けられる暑さなのか?
やってみたいと思う。
まぁ汗をかいて、着替えるって言うのも
大事だとは思うが、
よく分からない~。

昨日のアクセス数は、
66ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

泉南農業公園のバラ 3

2013-07-07 13:34:46 | 
どんどん夏に向かっています。

暑中お見舞い申し上げます。

日差しが照りつけて
眩しいです。
肩の痛みと、腕の痺れが
徐々にではあるものの
弱まっている気がします。
見た目によらず、
気弱で、
抵抗力もなく
腕力もない。
お酒も飲めないですし、
人は見かけに寄らないって言うのは、
まさにそのとおりなんですけど、
見た通りっていうのは
生きるうえでは楽な気がする。
その点では、苦労するといった
私なんだと思う、

見た目と違うと言うのは、
支離滅裂に
相当する状態といっても
いいのかもしれない。
人相的に悪役顔の人って、
最初は、怖がられても
その後のやさしさで、
評価がプラス評価になるから、
うらやましいかも。
不細工顔とかでも
一生懸命する時の顔って、
かっこよく見えたりするし、
なかなか、いろいろありますが、
自分の顔に自信が持てるという、
生きかたって
ちょっと憧れます。

若いうちで、
そんなことを考える必要はないと思いますし、
そんな人って、
嫌われるでしょうけどね~。
自分に自信があると言うような、
顔の人と、
自分の顔に自信があると言うのは違いますが、
アピールされても困る、
人によく
私のプライドがどうたらこうたらって。
いう人がいますが、
私には関係ないのと一緒で、
暑苦しいだけですから。
自己主張も程々と言うか、
ちょっとだけにしてほしいと思う。
ちょっとぐらいなら、
聞かないでもない。(^^)

昨日のアクセス数は、
54ⅠPでした、

週間ランキング入りしました。
2013.06.30 ~ 2013.07.06 
 860PV 456IP 29376位 /1898161ブログ

ありがとうございました~。(^^)