ウツロイ

花火の写真と、日々思うところを稚拙ながら書き綴ってアップしています~。

和歌山みなと祭り花火大会 2013 211

2014-09-04 12:09:50 | 天野の里の春
世の中
判らないことが多くて、
うやむやになっている事は
少なくない。
と言うか、
私が知らないだけ?
墜落したと思われる旅客機はどうなったの?、や
撃墜された旅客機は誰が撃ち落したのか?
大きな事件でもそうですけど、
日本の報道の自由と言うのは、
あまりにも縛られているような気配がしてならない。

マスコミと言えども
広告主に対してのフォローなど
記事の扱い方などさまざまで、
表の部分だけを読んでいれば、
なるほど~ってことですけど、
しかし、何でしょうね~、
裏返して見れば、ってことで、

池上彰氏の朝日新聞の記事で思うことは
やはり表には出なかった、
表現の自由と言う部分に関して言えば、
マスコミと言うのは、都合よく
記事を歪曲していたり
差し止めなどをしているんだろうな~と
今に始まったことのように
見えてしまいそうなんですけど、
違うような気はする。
当然の様で当然じゃないと言う、
あまりにもグレーな部分かもしれない。

掲載に関して、遅くなったとか
表現の自由が奪われているとかも大事に思うところではあって、
朝日新聞という、媒体に価値観の喪失さえ感じるわけで、
社会的に、問題は大きいような気はする。
それ以上に気になったのは、
池上彰氏の掲載が遅くなったその理由がうやむや的な
回答しかなく、朝日新聞の突っ込み上手な、
記事も有ったりしますが、逆に突っ込まれると、
うやむや?
まぁ、おのずから、
批判的な、記事を載せたくないというのは、判らなくもないが、
それだけじゃないように感じるのは、

「私は朝日新聞が吉田証言を採用したことは過ちであり、
記事取り消しがいまになったことも大きな過ちであると考えていますし。
記者の一人としては、読者の方々に大変申し訳ないと思います。
ですが、『慰安婦問題は朝日の捏造』とはまったく思いません」

と言う一文があるそうな。

大きな疑問が、多くの学者さんなどがいて、
実際に無いことをあるという根拠が乏しいのに、
記事を大きく取り上げれる、新聞の影響は、
多大であった時代の
文言ですから、世界にも影響を与えたわけで、
さて~。
火のないところに煙は立たないと言いますが、
実際、火の無いところに煙を立てて
長きに渡って、報道し続け
マスコミの洗脳的報道状態を見れば、
その裏には、

『慰安婦問題は朝日の捏造』とはまったく思いません

と言う言葉がひっかからないわけがない。
裏を返せば、朝日の捏造の可能性もあるって事だが、
更に裏を返せば、
朝日じゃ無いにしても朝日を動かすほどの
組織が関与しているとか、ってことで、正解ですよね~?
となると、
朝日を動かせるだけの権力のある人となれば、
なんとなくそれで、
大もうけした人が居るのは確かですから、
その頂点に黒幕がいる。
敵は本能寺にあり?っていうのもあるが、
今こそ朝日は、弔い合戦だと思うが、
もう戦う戦意も喪失していて
自由をもぎとられてしまっているんでしょう
ここで、手を引くようでは朝日も終わってるな~っと
今更ながらに思うが。
この終焉には、何も残らないって言うのも
有るんだと感じるが、
平和がくるとも思うのは私だけ?

昨日のアクセス数は、
26IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 208

2014-07-26 23:51:07 | 天野の里の春
明日は、また、
みなと祭りの花火が
盛大に執り行われるようです。
毎日暑い日が続いていますから、
明日も良いお天気で、
気温も高目だとか、
熱中症などにはくれぐれもご注意を。
結局、去年の花火を全てアップ出来ないまま、
明日の、花火大会を迎えてしまった。(^^;
まだ200枚ほどあるんですけどね~。
だらだらと行きます~。

リスクマネージメントなる、
難しいことは、判らないですけど、
この夏暑い日が続いていますが、
電力不足で
停電とか大丈夫なの?
原発が動かないと、
電力不足で大変になると
言っていたやつら出てこい、、、!?
言った人達ってだれ1?
アメリカの回し者か!?

地球温暖化を阻止するべく、
小さな日本で、ちまちまと節電をしていても
その隣で、
低効率な、莫大なエネルギーを消費する国が
日本に対して、
不平不満が多いようだが、
地球の温暖化を助長しているのは、間違いなく、
大国であることは、明白なはず。
南米の、開発を見れば、
森林破壊は、恐ろしいほど加速度的に進んでいる現状を見れば、
日本におけるエコって、
本当に意味のあることなのか?って思えるほどですし、
中国の公害問題からはじまる
野放図な、産業政策では、
エコなど考えていないし、考える気さえなさそうで
日本に頼りたいとか?馬鹿じゃない?
自然にやさしいなどと言うことは、
これっぽっちもなさそうなんで、
破壊はこれからも、どんどん続き、
まず水不足で、
大量に人が死にそうな気がする。
水を飲むことで、病気で死ぬのが早いか、
水を奪い合うことで、戦争をして死ぬのが早いか、
産業の行く末を
行き当たりばったりで、
野放図に開発をすれば、
必ずそのしっぺ返しは訪れると言う、
当たり前のことが判っていない?
それを狙って、武器商人は、乱開発に手を貸して、
どんどん開発をするって言うのもあるので、
拝金主義の権力のある人間は、
どんどん開発しましょ~!ってことになる。
皆さんお金は好きですからね~。
目先のことしか考える頭しかないですからね~。
そして、資源が枯渇して戦争じゃ~!

って話は、歴史が
物語ってるが、
歴史を歪曲するような国では、
そんなのは、
教えない方向にしているんでしょうね~。
人口が増えれば戦争をして、
人が減ると言う
当然の政策を単純に進めるわけで、
富の集約じゃ~と、
大金持ちは更に大金持ちになる。

権力者は子孫代々
権力を思いのままに操れるっていうお話で、
それで、良いって言うんだから仕方が無い。
そんなことは無いと思うけどね~。
諦めても生きていければ良いって言うのもあるよね~。
リスクを考えれば、
無理をしないって言うのは、ある。

日本に原発があり、
それを動かしてまで、電力が必要と言う状況か?
リスクのほうが高いと言うのは、
建設段階からささやかれていたこと、
それに耳を傾けず、賛成した福島県
そのリスクとともに歩むこれから先の人生
悪いやつほどよく眠るとはよく言ったもので、
被害にあった人たちは眠ることも出来ずにいたが、
責任のアルやつは、良く寝ていたようですね~。
今もなお原発を動かそうとしている地域に人達は、
今の福島を見て、それでも
原発は良いよ~。と言えるのでしょうかね~。
一度、福島の危険区域を見てきたほうがいいかも?
そうなっても文句は言わない覚悟で、
原発を動かすべきと言う判断をしても遅くないと思うが、

地球から人類が滅んでも
地球は回り続けるだろうし、また、
命ははぐくまれていくだろうけどね~。
自分たちの、子どもに迷惑になるような、
ことはしないようにしたいと思うが、
今の大人は、どんどん国の借金を増やし
そのツケを子どもたちに押し付けていく
駄目な大人ばかりで、
単純に今の子達はかわいそうだな~って思うが、
今の大人って、
自分たちさえ良ければって、考えばかりで、
先を見て考えているようには、これっぽっちも
見えてこない、
箱物行政でたくさんの建物を建てても50年もすれば、
老朽化で使い物にさえならず、
それ以上に、壊すほうにお金がかかるとか、
負の遺産ばかりに
お金を費やしている。
見た目は綺麗になったように見えるが、
なんとなく人間性は、
どんどん汚れていってるように見えませんか?

昨日のアクセス数は、
32IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 207

2014-07-24 15:38:37 | 天野の里の春
中国産と見れば、
拒絶反応しか起こらないのは私だけ?
日本中のいたるところで、
中国産が蔓延していますから、
もう、拒否反応を起こしても
選択肢が無いというような状態です。

それなのに、
食の文化までも
中国産が蔓延しつつあることに
嫌悪感しかないわけで、
安心して食べ物を買うことが出来ない時代なんですね~
基本的には、
外で、買い食いなどをしないと言うのが
当たり前だった時代が、
正しかったと思わざる終えない。

床に落ちた、ハンバーグのパテを元に戻したり、
牛肉の賞味期限を過ぎているどころか、
腐ったものまで混入されていると言う。
何を食わされているのか、判らないというのは、
昔からある話なんですけど、

そんなお肉を食べさせられていながら、
中国から聞こえる声と言うのは、
外資系が悪いんだよ~。と言う声など、
あたかも私たちは悪くないという話。
そこで働いていたのは誰?
外資系の企業には、現地の人が居なかったの?
それだと、
中国に生産工場を作らないと思う。
働いていたのは、現地の人だと思うが、
落ちた食材を平気で元に戻したり、
少しぐらいなら平気と、腐った肉を混ぜたり、
もう、中国らしいといえば、
中国らしいやり方なんだと思う。

腐っていても問題が無ければ、大丈夫!ってね。
反省の色は無い。
ギョーザに毒が入っていても
問題が無いという政府の公言を聞いたときに確信したが、
とりあえず、問題とされても
自分たちが問題が無いと思えば、
それは大丈夫!ってことで、
安心とか、安全とか、
人が死ぬまで問題とは思わない
反省しないお国柄というか、国民性で
人権の無い国の判断の仕方なんだろう~。
日本のお偉いさんの中にも
そうしたものの考え方の人が居るので、
その流れを汲んでますけどね~。
日本人か?

相変わらず反省している様子が無いところを見ると、
未来永劫不衛生な生産品の販売が続くということでしかない。
そんなものを日本で販売している企業が、
後を絶たないわけで、
世界の人をないがしろにしている企業だろうな~としか、
思えない。
思想というのは怖いもので、
そういった教育を受けてきているんだとは思うから、
まともに相手をすればするだけ大損をする言うお付き合いに決別して、
本気で、もう少し考えたほうがいいように思う。
中国の信頼の低下だって、、、、?
反省しない国においては、
信頼が無いと言うほうが正解だと思うけどね~。

昨日のアクセス数は、
27IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 203

2014-07-08 18:59:17 | 天野の里の春
ウェブニュースで、
訪韓日本人客が激減というが、
ブームが終わって、
そのピークを過ぎただけで、
観光客自体の数は、増えているから、
日本からわざわざ客を招かなくても
大丈夫だと思うし、
反日と、
国を挙げて謳っているから
観光来るなと言っているのと同じでしょ。
ようは、どちらにしても
金だけもってこいと言ってるとは思う。

ハムやチョコが相次ぎ値上げというニュースから、
更に
チーズやバターも値上げになった。
消費税も上がり、
いわゆるダブルパンチという状況
5月の物価上昇指数が、3.7パーセントとか?
消費税以上の上昇を
景気が良いから?などというが、
便乗も多く見られた。
が、
原材料は、
円安で、単純に、20パーセント以上アップですけど
製品に対する、
原材料の価格上昇はそんなに影響が無いにしても
今回最大7~10パーセントアップする
デフレから急にインフレが始まった、
悪いことじゃないが、
勢いが酷いかも。
じわじわとくるインフレは歓迎だが、
急激なインフレでは、
庶民はたまったものじゃない
TPPで、関税が緩くなる見通しですけど、
酷い食品を安く売られたところで、
買いたくは無い。
品質が悪いにしろ、
悪環境を作るとわかっているようなものにしろ、
そういったものしか、安く入ってこないわけじゃないにしても
食品の危険性は、増えていく。
そのことのほうが怖い気がする、
牛肉の検査を省いた、
病気の牛肉を平気で売る様な国が
これからわんさかと出てきて、
日本の市場に蔓延する。

良いのか悪いのかさえ判らないものが
食卓に並ぶ、
そりゃ金持ちなら、そんな心配をせずに、
安全な食事を安定的に出来るから、
気にしないのは当然。
安全が、ただというのは、
もう、過去の話ということは、
皆さんも承知していることだと思うので、
いまさら何をって感じかもしれないが、
今まで以上に、
庶民は、慎重にならなければ、誰も
守ってくれないという、
グローバルな話題
で、良いのか?

ある意味、食品の人体実験を
お金を支払って参加している状況に
なるんだろうな~と思うのは、私だけ?
最近のお米菓子など、
以前は、国内産おうるち米100%を使っていたが、
最近は、どこもかしこも
海外製のお米をブレンドしている、
味は、調味料を使っていれば、
神経質な人なら、わかるかもしれないが、
もう、私のような、人間には、違いが判らないから、
遺伝子操作されていようが、
薬付けになっていようが、
判らない、
だから、食べないというのが、
大正解だと思うが、

お米に関して言えば、
次から次へと、産地偽装だったり、
ブレンド米などが横行していて
見た目で、判断が出来れば良いが、判らないだけに
スーパーなどで、買うしかない庶民は
騙されていても判らない状況です。
それが判るぐらいなら、横行しないって、
つかまっているのって、氷山の一角で、
見逃されている部分が
少なくないと感じているのは、
私だけではないでしょう?
怖くない?
怖いでしょ~。
私は怖いですけどね~。

昨日のアクセス数は、
37IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 138

2014-02-07 20:21:45 | 天野の里の春
寒い!
雪が降ってる。
一年で、一番寒い時期だから
我慢するしかない、が、
灯油が高くて、
買えん!

円安で、って言うが、
庶民の収入では、
買えない。
電気のほうが安いというが、
エアコンが古いから、
最近のエアコンと一緒と
言うわけには行かない。
10年以上前ならまだしも、
20年以上も前のものだし。
気温が0度付近になると、
エアコン効率も下がるとかで、
全然使えない。

善と悪は、対比的だが、
悪と正義は違う、
最近のドラマを見ていてもそうだが、
単純に悪と戦うと言うのもあるが、
見方によっては、
まるっきり悪でもないと言うのが
流行っているような。
単純で面白いほうが好きなんですけど、
どうも、歯切れの悪いと言うか、
単純なものは、
面白くないと言う感じなのかな~。
まぁドラマなんだからどうでも良いが、
世の中そんなに
割り切れるものばかりじゃないのは
確かな気がする。

どう考えても
消費税は、悪だと思うが、
それを推奨する人たちが多い。
増税しなければ、
国が滅びる?
ありえない。
公務員の給料が減るぐらいだろう。
それを国民の為だからと、
詭弁を吐く。

国の予算を見ていても
実質、いつ破綻しても
おかしくは無い状態と言う風に見える。
が、破綻するのか?
永遠に膨れ上がるスパイラル
なんじゃないですかね~
そして、その借金のために
どんどん増税していくと言う。

世の中、
お金のあるところに、
お金がどんどんたまる仕組みと言うのは
資本主義である以上
単純に判る。
だから格差社会になるのもわかる。

消費税が出来ても、
3%から5%になっても景気がよくならないし、
庶民にお金が回ってきていないんですから、
8%になろうと、
10%になっても
なんら、変わらないと思う。
単純に庶民が苦しみ続けるだけ。
と言うのは、判る、
しかし、
首都は、オリンピックやなんやかんやで、
税金から予算がまた、
大量に出回るだろうから、
無関係と言うのは判る。

税金を以前、
市町村にばら撒いたが、
あれは、愚の骨頂でしたが、
政権をとるために
何とか、お金をばら撒き
票を集めたのだが、
結果、最悪。
ばら撒くぐらいなら、
最低所得税の上限を引き上げろって言うのに
弱いもの虐めしかできない。
政治家だって人間だもの
強い奴には弱くて、
弱いものには強い。、
軽自動車税を引き上げて、
法人税は引き下げ。
やってることが、
弱いもの虐め以外ない。

原発にしても
弱いところに危険物を押し付けて、
首都には無いと言う、
卑怯極まりない。
福島原発の横に国会議事堂を作って、
そこで、会議してくれれば、
もう少しマシな考えも浮かぶと思うが、
原発で、避難されている人の気持ちなど、
何処吹く風で、
原発を推進してる姿には、
悪魔か?と言いたくなる。
非道と言う状態を作りし者
それは政治家でしかない。
善人を装う悪の権化?

今の政治家には、
悪の権化と言う言葉が
あまりにも良く似合う。
確かにその中には、
正義の人もいるのは、間違いないが、
全体で、結果が全てである限り、
自分だけは、正義の人と言う理論は、
成り立たない。

悪いことをする人もいるだろう~、
しかし、頭の中では、ほんの少し
悪いことをしては駄目と思ったところで、
結果犯罪をすれば捕まるが、
政治家はそうじゃないから、
困ったものである。
しかし、現状
エネルギー問題の解決策が無いようなので、
困ったものだが。

一家に1台原発を置くってどう?
一家に1台と言うと大げさですけど~。
原潜サイズの原発から始めてみれば、
あんな、大きな原発で大量の電気を作るより、
小さな原発で、各家庭に1台原発を作れば、
もし放射能を浴びたとしても
最低限の、レントゲンを数回浴びたのと
変わらないぐらいの被爆で済むなら
悪くないような~。
ハンディー原発とか~。
スマホの充電に困らなくなるとか、
小さくするのが得意な人は、
日本には少なくないように思うが、
そうなれば、
最終処分場は将来的に
太陽に持っていける~。
かも?

昨日のアクセス数は、
55IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 135

2014-02-02 15:01:48 | 天野の里の春
眠い~。
寝不足です~。

気になるニュースは、
国際会議に出席するために
韓国に行った、
内閣府職員が
遺体で発見された事件。
韓国にいるはずが、
どうして、北九州沖に?
謎が多い事件、
と言うか、
名探偵でも解けそうに思えない。
他殺なのか、
自殺なのかも
分からないですけどね。

フランスのジャパンフェスティバル
での韓国のやり方を見ていると、
やはりって感じですけど、
世界に恥をさらすにもほどがあるって感じで、
地元のフランスの人たちも
嫌悪感しか持っていないようで、
墓穴を掘るとはこのことなんでしょうけど、
嫌われるわけだ。
私的には、そこで、
もっと恥さらしをして嫌われて良いと思うのだが、
やればやるほど自滅になるのは
目に見えていると言うのが、感想だが、
やはりそれを許しているフランス人の認識も
まだまだ日本を知らない人が多いと言うのは、
いがめないだけに、
韓国人に騙されていたことに気がつけば、
さらに、韓国に対する嫌悪感は増大すると言うのが、
人情なのだが、

そうした意識を、
フランス人は、
持ち合わせていないような所もあるようなので、
困った気もする。
騙されているのが、
分からないままでいるというのは、
フランス人の人の良さと言えば
そうなのかな?
ジャパンエキスポに
韓国ブースがある事を認めてしまっている
認識の甘さと言うのは、
おおらかさなのかもしれない。
が、
その結果、韓国に対して憎悪を抱く人が
増えているのは、間違いない。

と言っても
私もフランスとスイスの国境が何処にあるのか、
良く分かっていないので、
それがフランスのものなのか、
スイスのものなのか、
良く分からなかったりしますが、
韓国がさらに嫌いになったのは確かで、
韓国産と聞けば、
買わないと言う方向に向かうしかない。
しかし、韓国も国を挙げての陰謀ですから、
たちが悪すぎる傾向にあり、
その面がさらに強調されている。
自国の誇りや尊厳は、
微塵も無いといった感じで、
国益を稼ぐためには、
他人を踏みにじるのも平気なんですよね~。
自分たちさえ良ければ、
と言う我侭ばかりで、
結局、お金なんですね~。
国を挙げての守銭奴思考と言うか、
それ以下と感じてしまうのは
私だけ?

韓国にも
良いところもあるとは思うのに、
なぜそこまで、
自国をないがしろに出来るのか?
貧困思想の成れの果てなのか、
哀れに思っても、
慈悲は不要だと感じる。

昨日のアクセス数は、
135IPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 97

2013-12-13 18:22:50 | 天野の里の春
時代はどんどん進化していると
町の中を見ていても、
パソコンショップを覗いてみても
思うわけですが、
全然進歩していない私が居ます。

まぁ年を重ねると同時に、
進化も無ければ、
進歩もなくなり、
後は退化していくしかないわけだし。
それでも時代に
ついていかなければならないって言うのは、
過酷な気もする。
この先
難しくは
なって欲しくないな~。

もっと便利にって言うのが、
実は、
とっても、
難しいって言うのは、
携帯電話でも起こってるようで、
スマホにしても、
電話とメールしかしないとか、
言うのはまさに、
私もガラケーのままだし。
スマホが便利と分かっていても、
今のままで十分と、
感じる。

しかし、タブレットの重要性は
大きいですね~。
使いこなせてませんが、まだまだ
この先面白そうです。
時間的にスマホでいいというのなら、
タブレットは、必要なくなるわけですけど、
基本的に、携帯などに縛られてる感が
嫌いなので、
ゆっくりと馴染んでいくしかない。

これが無ければ、
生きていけないって感じがどうもね~。
分からなくはないが、
ゆとりって
やはり必要と思う。
急いで、返事をしないといけないって
思わなければいいみたいな話しだが、
なかなかそうも行かない
現代社会。
もう少しゆっくり行きませんかね~。

昨日のアクセス数は、
179ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

和歌山みなと祭り花火大会 2013 93

2013-12-09 12:02:52 | 天野の里の春
地球に対して
感謝すると言う意識
自然に対して優しいと言う
意識と言うのは、
誰しもが持っていそうな話しですけど、
地球に対して、
恩返しと考えると、
果たしてどれだけの人が
意識しているのだろうか?

地球環境に優しいと言う、
フレーズは、よく聞くが
地球に恩返しと言うフレーズを
あまり聞いたことがないというか、
聞いたことが無い。

まぁ私が
聞いたことが無いだけで、
世間にはあふれている
フレーズなのかもしれないが、
しかし、
何をすることが、
地球に恩返しなんだろうと考えてみると、
いたって、
何も出来ないように思える。

自分が生きていくだけで
精一杯の人生なので、
そんな余裕はないというのは
間違いじゃないにしても
それでいいの?とは思う。
人の誰かのためにとか、
お世話になったからと、
言ったところで、
御礼はするし、
恩返しもする。
しない場合もあるかもしれないが、
それはそれとして、

実際の行動として
河川や海岸の掃除とか、
川の水をきれいにしたりとか、
人が汚してしまった水ならば
汚した水を綺麗にするととかって言うのは、
これは、当たり前のことで、
恩返しとはまた違う。

では、いったい何をすれば
恩返しになるんだろうかと、
さらに考えてみたいと思う。

昨日のアクセス数は、
199ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

和歌山みなと祭り花火大会 2013 87

2013-12-02 17:02:56 | 天野の里の春
少し暖かくなって、
指先も楽になった。

しかし、なんですな~。
消費税増税で、
高速道路も、
値上げするそうで、
割引も、無くなったり、
時間が短くなる上に、
割引の圧縮とか、

庶民は、
遠くに遊びに行けない。
地元で、
のんびり過ごすしかないかな~。
それはそれで最近は、
地元イベントも増えていますから、
楽しめますからね~。
消費税が上がるからと、
その前にお金を使うと言うのは、
お金持ちの人にしか
出来ないことなので、

貧乏な私は
さらにお金を使わずに
過ごしていくしかない。
大多数じゃないにしても、
政府の意向ですから、
仕方が無いですけど、
貧富の差は、
激しさを増すばかりで、
国の状態としては、
終末の様相を
呈している。
と感じるのは私だけ?

なんとなく、
マスコミなどでは
格差社会と言う言い方で
貧富の差とは言わないですけど、
なぜ?
格差と言うのは、
東京都と地方と言うような
事だと感じますが
そうして、
貧富の差というのを
お茶を濁している感じに思う。

貧富の差と言うのは、
大金持ちとそれ以外の人と
言うことだと思うが、
違うのか?
格差社会と言うのは、
それは、首都と地方の差というのは、
あっても仕方が無いが、
それはそれで、
酷い話しでもあるが、

貧富の差と言うのは、
それ以上に、
酷い話しで、政府は、
如実に献金してくれる
お金持ちの肩を持つわけで、
貧乏人は
さらに貧乏人になるしかない
システムと言うルールの実情ですから、
そこを変えるというか、
変えようとしない限りは
動乱とか一揆やテロを待つしかない。

とある政党の幹事長が、
絶叫系のデモをテロと証したとか、
しないとか、
暴力行為じゃなければいいという
気もしないでもないが、
近隣住民に迷惑を
かけてはよくないとは思うので、
注意されれば、控えてもらいたいが、
単にデモをテロ扱いされたら、
それはそれで、
暗黒時代としかいえない。

政治家に
期待できる時代と言うのも
今も昔も
あったことは無い様にに感じるのは、
私だけ?

そういえば、1度だけ
小泉首相が現役の頃は、
取り巻きがよくなかった
と言うか、悪いけど、
それなりに政治に期待は出来たが、
それ以外は同じだね~。
政治の世界も
なんとなく、
格差社会って感じですかね~。

昨日のアクセス数は、
69ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

和歌山みなと祭り花火大会 2013 83

2013-11-26 20:01:59 | 天野の里の春
中国の日本侵略が、
さらに過激になってきている。
戦争がしたくて仕方が無いようです。
ムキになって、
相手をしても
相手の思うツボって感じだと思うが、

日本が中国と戦争をして、
日本の海軍が中国の海軍に
勝てるよ~的な、
話しもあるが、
実際、
戦争になれば、
日本は勝てないと思う。

なぜなら
核兵器を持っていないからです。
戦争ともなれば、
中国は間違いなく撃ってくるでしょう、
戦争ですから、
こちらが
刃物しか持っていないからと、
相手が、機関銃を持ってはいけないという、
ルールが存在しないだけに
容赦なく
中国は、平気で、
核兵器を撃って出る。

当然のことです、勝てば官軍ですから、
今のアメリカのように、
正義だから、
良いんです。
と言うことになる。
と言う、歴史認識から
今、中国の辺境国は、
認識を間違わないようにしなければ、
本当の悪とは何かを。

戦争をしたがっているのは、
庶民じゃないのは、確かで、
権力のある者や、
資本家と言うか、
その中の一握りの
欲望の強い者
そんな人だと思う。

戦後、
金も力も無い
日本が今ここにあるのは、
権力や、金の力でもなく、
日本人の知恵と勇気と、
類まれなる努力の結果だと思えば。
金や権力に踊らされているようでは、
また歴史は繰り返すのは必死だと感じるのは
私だけ?

核兵器は確実に、
原子力発電所をめがけて
飛んでくる可能性は
非常に高いですけど、
守りきれるの?
強気で、
中国はこれから、
交渉してくるでしょうね~。
さて、日本はどう対処するのか、
平和維持憲法が
何処まで通用するのか?

昨日のアクセス数は、
77ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

和歌山みなと祭り花火大会 2013 82

2013-11-25 12:57:34 | 天野の里の春
雨です
冷たい雨が降っています。
風もあって、
寒さ倍増?
出かけなくてはいけないけど、
出かけるのが億劫ですね~。
頑張らねば。

眠いし~。
なんだか心身ともに
弛んでる様な気がする
気合を入れないといけない
と思ってるようでは
まだまだですね~。
心が弱すぎる、
厳しくて当然と言うのが、
日常という風に思わなくては、
やっていけないのは、
なんとなく分かるが、
平常心で、厳しくしていく
って事ですけど、
日ごろの
行いの悪さが
仇となってしまうのでしょうね~。
気をつけねば。

昨日のアクセス数は、
83ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^

和歌山みなと祭り花火大会 2013 71

2013-11-09 16:07:34 | 天野の里の春
睡眠不足です、
寒いです、
明日は寒いようで
冷え込むそうですね~。
寒いの嫌いだ~。

今日は、11時から法事でした、
昨日夜に礼服を見てみると
悲惨なことに、背中のほうに
いくつか穴があいていた(><)
虫に食われていました。
明日の朝、起きたら礼服を
買いに行くしかないと思いながら、
カッターシャツを見ると、
妙に黄ばんでるから、
これも買わなくては
と思い。
さらに革靴をみると、
これはカビですね~。
表面が、ボロボロに~

翌日に
礼服とカッターシャツと
革靴を買わないといけないと思いながら、
翌日親に電話すると、
親父の礼服があるというので、
借りることにして、
皮靴とカッターシャツを買いに行くだけで、
事は済みましたが、

礼服って、安くないんですね~。
ネットで見ても高いですし、
普通のスーツとは、
格が違うって気もしますが、
普段着ないから
全然分からないですけど、
朝からバタバタとしてました。

しかしナンですね~。
礼服って、ほとんど着る機会もないから
保管もちゃんと出来ていなかったりしてますが、
古いものを大事にって言うのは
難しいというか、
使ってこそ大事にも
出来るってことになるんだろうと
言う気がする。
使わずに大事にするって言うのは、
それも、なんとなく違う気がするし。
保管と放置は違うと思うが、
最近の法事というか、
葬儀自体が家族葬が多くなったので、
礼服の出番が減っているような~。

一昔前ほど、
礼服の出番は少なくなっています。
本来なら、年を追うごとに増えそうな、
気もするが、
時代の流れはそうじゃないって感じですね~。
なんとなく時代はそっけなくも感じるわけだが、

平均寿命も延び、
核家族が主流になり、
地域とのコミュニケーションも
希薄な感じで、
どこか殺伐とした感じもするが、
やはり、ご近所さんとの
コミュニケーションは
大事なような気もしますけどね~。

もう少し保管って言うものを
考え直さなければばならないですね~。
とりあえず礼服を買ったほうが
いいのかもしれないが、
あるからいいか~。(^^;

昨日のアクセス数は、
85ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 70

2013-11-08 12:58:17 | 天野の里の春
今日は良いお天気ですね~。

それにしても
次から次へと
偽装表示?不当表示が
乱舞していて
世の中偽装表示だらけか?
と思うほど不当表示が
常態化していたわけですが、
ネットだからとか、
大手だからとか
高級店だからとか言えども
信用は出来無いと言う所まで
落ちてしまった感じさえするが、

それでも商売が
成り立っているんだから
この先も同じことは
繰り返されていくだろうとは思うが、
舌の根も乾かないうちから、
又~というのは、
良くある話しですし

基本的には、
一度信用を失えば、
二度とそこには行かないというのが、
消費者としての心得だとは思うが、
ブランド好きの日本人は
懲りない面があるというか、
お人よしが少なくないですね~。
まぁそこが良い所と言えば
良い所かも知れない

しかし、その偽装表示をしていた
お店などの分かった分だけでも
一覧表にしてはもらえないだろうか?
間違って、買ってしまった
間違って入ってしまった
ということの無いような、
処置をしてもらえれば、
行きたくない店に行かずに済むわけだし。

消費者省さん、
出来ればそういうのを公表して、
一覧にしてもらえないですかね~。
厳罰は無いにしても
消費者を欺いた分の責任を
明確に表すというのは、
必要なことだと思いますけど、
その辺りも、仲良くされて
天下り先を確保するためには、
したくないのかもしれないと思うと、
敵は本能寺にありって事で、

結局官僚が悪いんじゃないの?
ってことになる気もするが、
さて、本気で、
偽装表示対策に対して、
仕事をしてるのか?
ってことになるのだとは思いますけど、
何かと事なかれ主義におかれては、
結果を出さないことも
この国を良くするといった、
結果もあるだけに
神妙なのかな~、
その結果、被害をこうむるのは、
またしても庶民でしかない。
と思うのは、私だけ?

昨日のアクセス数は、
101ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 63

2013-10-27 20:53:56 | 天野の里の春
みなさ~んお元気ですか~?
なんて言うことはないですけど、
台風は大丈夫でしたか?

気がつけば、今日もあと数時間
時間の過ぎるのは早いですね~。
ヤフーニュースを見ても


ネットニュースを見ても
世の中平和か、
って言う話題ばかり、
時代の流れが速くなって、
大事な話しでも、
3分もすれば、
もう違う話題に摩り替わってる、
まるで、世間話のように、
社会はどんどん格差社会になり
貧困層はどんどん広がりを見せ、
世界は壊滅するような、
話題に富んでると言うのに、
おかしなもので、
直接自分にはかかわりが無いとなると、
まるで、他人事であると言うのは、
仕方の無いことではあるが、、、、、。
だからと言って
世界中の悩みを背負う事も
出来ないんでしょうけど、
変えていけるところは
変えていったほうがいいとは思うが、
出来るところさえしないって言うのは、
なんとなく、今の日本の首相と
なんら代わりの無い話しで、
日本のトップに立つと言う人でさえ
そんな状態では、
庶民が変われるはずも無い。
このまま、
行くつくところまで行くしかない
そんな絶望感なんて
誰も感じてはいないだろうけど、
つまらない話しで、
大事な話を濁している世の中って、
ちょっとおかしくいと感じるのは
私だけであろうか?

昨日のアクセス数は、
68ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)

和歌山みなと祭り花火大会 2013 61

2013-10-25 16:17:49 | 天野の里の春
台風が思った以上に
それていくようですね~。
ただ、伊豆大島の方々は
不安で寝られないと思いますが、
心からご無事をお祈りします。
こちらは小雨程度で雨が
降り続いています。

円安で、外国投資家が
日本株を買い始めたのか、
いつの間にか、株価が
1万4千円台になっているんですね~。
それに伴って、
実体経済に伴っていない、
状況では、不安定的に
乱高下しているような~。
時代を反映する株価ですけど、
ネットの急速な発達とともに
以前に比べると、
敏感に値動きが激しくなるのは
仕方が無いとしても
株価で、
景気の判断って言うのも
時代遅れのような気もしますが、
まぁ、目安としては、
必要かもしれないですけど、
地元の地方の景気は、
すこぶる良くないというのは、
確かなようで、
どんどん、
時代は集中型の
大手企業中心の経済では、
地方の行く末は
廃墟かもしれない。
そんな不安の多い地方は
どんどん排除されて、
取り残されていく運命だろう
地方企業がどんどん加速度的に
倒産の憂き目に会い、
それは、先の無い話しばかりで、
時代はグローバル化が全うだと言う話しで、
地方企業と言えども
世界を相手に戦うような、
覚悟でなければ、生き残れないようなそんな時代に
私はついていけそうにも無いんですけど
国の方針でもあり、時代と言うものかもしれないですけど、
細々と生きていけるだけでも
ありがたいと思うしかないようなそんな気がするが
競争ばかりが目に付き、
格差社会はどんどんこれからも広がり、
そこには、未来に希望など
持てない時代がきているのかもしれない。

昨日のアクセス数は、
61ⅠPでした、
ありがとうございます~(^^)