goo blog サービス終了のお知らせ 

一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

白茶の新茶

2021-04-11 20:32:29 | 袋井茶
今年はお茶が早い! 早速隣の畑から少しお茶の芽をもらって白茶づくり。
     
 ザルにひろげて3時間後・・・
     
  70時間放置して出来上がり・・・

今日は、茶文化資料館のお当番。途中、袋井市の宝玉園さんに立ち寄りました。
白茶、紅茶、黒茶、勿論緑茶も・・・・これだけ手掛けている生産者も珍しい。

出来たての白茶をご馳走に・・・入れ代わり立ち代わりお客さんが・・・
     

改装した白茶製造室も見せてもらいました。
     
まだ、作り始めですが、すでにかなりの量が・・・年間30キロ以上とか。目下ストックも100キロ。二年ほど寝かせて出すそうです。
     
 出来たての白茶。「つゆひかり」。

いろんな工夫が凝らされていることにびっくり。白茶作りも奥が深い・・・
宝玉園さんの白茶は、お勧めです。よく売れてるみたい。

ちなみに、10g 1,000円。

5月9日、午後、資料館で試飲できます。その他の白茶も各種お出しします。

・・・



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自信喪失 | トップ | はなはなはなさかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。