goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とワンピースのこでまり日記

映画の感想と月曜日にはワンピースのネタばれ更新中~♪
簡単な内容ですが映画の感想もボチボチ更新していきます。

★今週のワンピース(8号 / 第485話 麦わらの一味・海賊狩りのゾロ)

2008-01-21 | ワンピース


くまの手から放たれた“熊の衝撃(ウルススショック)”!
それはスリラーバークを襲い、そこにあるものすべてを破壊しつくしていきます。
そして後に残ったのは瓦礫の山と、命があるのかどうかもわからないローラ達、そして麦わら一味・・・。
くまは大きなガレキを事もなげにどかし、ルフィに一歩一歩近づいていきます。
ものを弾く能力を生かし、ルフィの上にあったガレキを遠くに放り、気を失ったままのルフィをつかむくま・・・!
その時、タタッ!と足音がして・・・

 “獅子歌歌(ししそんそん)”!!  ズバァン!

ゾロが斬りこんできました!それはくまの肩口に見事に入ってます。
しかしその傷口から見えたもの・・・それはシューシューと音を立てバチバチと火花を鳴らしている機械・・・!

 てめェ! ハァ・・・一体・・・!
 ・・・!? フランキーみてェな改造人間(サイボーグ)か・・・!?
 いや・・・ハァ・・・硬度は鉄以上・・・!

鉄だったら“獅子歌歌”で斬れるはずですもんね。
するとくまが今度はクチをパカッっと開けると、その奥に光が見えます。
(BLEACHでいうところの“セロ”みたいな感じ)
その光はピピピピ・・・と音を発しながら強さを増していきます。
そしてピュン!と一筋の光がゾロに向かって発射されました。 ズドォ・・・ン!
危機一髪かわしたゾロでしたが、その衝撃でガレキに叩き付けられてしまいます。
あらわになった機械の部分を隠すくま・・・
くまの攻撃が命中した場所では鉄が溶けてしまっています・・・!
それに驚くゾロ・・・。

 改造人間・・・確かにそうだが、“サイボーグ”フランキーとはずいぶん違う。
 おれは“パシフィスタ”と呼ばれる、まだ未完成の政府の“人間兵器”。
 開発者は政府の天才科学者、Dr.ベガパンク。世界最大の頭脳を持つ男・・・!
 奴の科学力はすでに・・・これから人類が500年かけて到達する域にいるといわれている。

ゾロが言います。

 ―― そんな体をして・・・しかも“能力者”か・・・
 さらに希望をそがれた気分だ・・・!
 ・・・さすがにもう・・・おれの体も言う事をきかねェ・・・ハァ・・・
 どうしてもルフィの首を取っていくのか・・・!?

 それが最大の譲歩だ。

 わかった・・・首はやるよ。
 ・・・ただし、身代わりの・・・このおれの命一つで!! 勘弁して貰いてェ・・・!!
 ドン!!
 まだたいして名のある首とは言えねェが・・・!
 ―やがて世界一の剣豪になる男の首と思えば取って不足はねェ筈だ!!!

 そんな野心がありながら・・・この男に代わってお前は死ねるというのか?

 ・・・そうするほか・・・今、一味を救う手立てがねェ・・・!
 船長一人守れねェで、てめェの野心もねェだろう・・・。
 ルフィは海賊王になる男だ!!! ドン!

するとそこでガラガラとガレキから誰かが這い出してきました。サンジです!

 待て待て、クソヤロー!おめェが死んでどうすんだよ!
 ハァ・・・てめェの野望はどうした・・・バカ!
 オウ、でけェの・・・こんなマリモ剣士より、おれの命とっとけ・・・!
 今はまだ海軍はおれを軽く見てるが、後々この一味で最も厄介な存在になるのは・・・
 この“黒足のサンジ”だ!
 さァ、取れ・・・ハァ・・・こちとらいつでも身代わりの覚悟はある・・・!
 ここで“死に花”咲かせてやらァ・・・!!!
 ・・・オイ、みんなにはよろしく言っといてくれよ・・・悪ィがコックならまた探してくれ・・・!!

するとゾロが剣の柄でサンジの腹にドスッ!と一発。
てめェ・・・とサンジはゾロの肩をつかみますが、そのまま崩れ落ちます。
そしてゾロは再びくまに・・・

 後生の頼みだ・・・

そう言い、刀を放棄・・・。 それを見たくまは・・・

 ・・・これで“麦わら”に手を出せば恥をかくのはおれだな。

 恩にきる・・・。

 ・・・おれがやる事を信じろ。約束は守る。
 その代わりお前には、地獄を見せる・・・!

とくまはルフィをつかみ持ち上げました。そしてルフィの体の正面に手をかざしトン!! と音がすると、
ルフィの背中側からプクーっと風船のようなものが出てきました。それは肉球の形をした大きな風船になります。

 今・・・こいつの体から弾き飛ばした物は“痛み”だ、そして“疲労”・・・。
 モリア達との戦いで蓄積された全てのダメージがこれだ。
 身代わりになるというなら文字通りお前がこの苦痛を受けろ。
 ただでさえ死にそうなお前がコレに耐え切れる事は不可能、死に至る。
 試してみろ。

そう言うと、くまはその巨大な風船からソフトボール大の大きさの風船をつまみ出しゾロに投げます。
それはゾロに向かっていき、スーッとゾロの体内に吸い込まれていきました。 ドクン!! 

 うわ・・・ゲフッ!! ぐわあああああ!!

全身をビリビリと痛みが走りぬけ、血を流し倒れるゾロ・・・!息は絶え絶えで、もう少しで気を失いそうです・・・!
でも、場所だけ変えさせてくれ・・・そう言うと、森のはずれに移動・・・
そして意を決したゾロは、その巨大風船に両手をズッ・・・!! と差し込みます・・・。






ここはスリラーバークの玄関口・・・。
一人立っているくま・・・。

 いい仲間を持ってる・・・
 さすがは・・・あんたの息子だな・・・ドラゴン・・・。








 おーい・・・生きてるかー!! みんなァ!!

この声はルフィです。そしてローラも気づいて立ち上がっていますね。
どうやらくまは帰ったようです。
ルフィの元気な声に起き上がったフランキーもビックリですよ!

 オイオイ、ウソだろ?おめェどうなってんだ!?

ルフィは上機嫌で、

 ほら、見ろ!体が軽いんだよ、何でだ?

とはしゃいでいます。チョッパーも驚きを隠せません。
ウソップにいたっては、ルフィがウソを言っていると思っているようです。ロビンは、

 ダメージが一周して逆にハイになったのかしら・・・

なーんて言うし・・・。ブルックは言葉もありません。ナミも気が付いたようですね。
でも何が起こったのかを知っているサンジは、

 ・・・何もかも無事なわけねェ・・・ハァ・・・あの野郎どこだ?・・・まさか・・・!

一人ゾロを探しに行きます。そして・・・

 いた!!
 おどかしやがって・・・!オイ!あの七武海どこに・・・!

ゾロがそこに仁王立ちしていました。サンジが近づくと・・・

 バンッ!!

そこにいたゾロは服はボロボロ、体もボロボロで血だらけです・・・!

 ・・・何だ・・・この血の量は・・・!
 オイ・・・おめェ・・・生きてんのか!? アイツはどこだ!!
 ここで何があった・・・!?

フラフラしながら立っているゾロの足元には血だまりが・・・


 ・・・なにも!!

 な”かった・・・!! 
  ドン!!



                         To be continued・・・





くぅううううう~!ゾロってばかっこよすぎ~~~ シビレます~~
ルフィがこの事実を知ったらどうするかなぁ・・・怒るかなぁ・・・怒るだろうなー。
フランキーは号泣かもね・・・。
『ルフィは海賊王になる男だ』ってゾロが言うのを初めて聞いた気がする。
当然そう思ってはいても、言葉にして表したのは初めてかな。
サンジもゾロの野望を知ってるからこその、あの行動でしょう?
んー、もう2人ともカッコよすぎだわぁ~~
今年に入ってからまだ2話しかないけど、この回は今年一番のお気に入りになるかもしれません!
(今年は年末にお気に入りシーンのベストでもやろうかしらん・・・)


Dr.ベガパンクってコビーが言ってた科学者ですよね。
カームベルトを海軍の船が無事に通り抜けられるように船底に海楼石のようなものを貼り付けたっていう・・・
“人間兵器”なんて怪しげなもの作ろうとしちゃってるし・・・なんか、また厄介なのが出てきちゃったなぁ
でもバーソロミュー・くまって、案外悪い人じゃないかもね。ちゃんと筋通ってるし・・・。そんな気がします。
でもなんで、ルフィがドラゴンの息子だってこと知ってんの?
ガープじいちゃん、言いふらしてるとか・・・


来週はローラ達とのお別れがあって、次はいよいよ魚人島ですねっ (きっと・・・)



    今週のワンピースクイズ(その15) 過去のクイズはここをクリック

     スパイダーモンキー、タラランを倒したのは誰?
        ① フランキー ② ブルック ③ ロビン    答え → ②ブルック


    今週の尾田っちの巻末の一言
       
       賀正っ。JF(ジャンプフェスタ)お疲れ様でした。
       麦わら声優の人々は毎年元気すぎて見てて楽しい。
 
     ジャンプフェスタ、盛り上がったのかな?毎年のように行けませんが・・・



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■侵入(BlogPet) | トップ | ●TAXi ④(10) »
最新の画像もっと見る

ワンピース」カテゴリの最新記事