Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

はんちゃんのチョッキpart2

2010-11-27 | あみもの


孫のはんちゃんに編んだピンクのチョッキのブルーバージョンです



2玉弱あるこの残り毛糸を使用しました

ブルーにいろんな色のネップが入った混ざり毛糸です



前後身頃と前立て部分を続けて編んでも

ちょうど大人用の片身頃分くらいしかありません

小っちゃいのであっと言う間に編めちゃいます




裾に透かし編みを10段ほど入れました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の具だけ残ったら

2010-11-25 | 料理


餃子は夫が皮から手作りするんですが

なかなか皮と具がピッタリいかないですね

具が足りなくなるとチーズを入れたり

余った皮でに砂糖とシナモンを入れて

包むとちょっとしたデザートになります

今回は具が余っちゃいました

市販の皮を買っても半分くらいしか作れませんね

では、お好み焼き風にしてみましょう

卵1個に水とお好み焼き粉を加えて混ぜたところに

残った餃子の具を入れて混ぜ

フライパンにごま油を入れて両面こんがりと焼きました



これ何てネーミングですか?放射状に切って

さあ、いただきまーす





桃屋の「食べるラー油」が無かったのでこれはS&Bの「おかずラー油」

イケますよ



飲まずにいられませんね



キムチも合いますねぇ



半分食べたところでソースとマヨネーズに青のりの登場です

これが本来の食べ方かもね

1枚で2度おいしいお好み焼き風餃子でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンプレ

2010-11-24 | 暮らし全般
     

11月22日「いい夫婦の日」はわたくしのお誕生日でした

年を重ねるとお誕生日もうれしくありませんが

は幾つになってもうれしいものです





ステキな色のカーネーション

カラーリーフともピッタリ



他にもいろいろ頂いちゃいました♪

皆さま、ありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめの一歩

2010-11-17 | 暮らし全般


孫のはんちゃんは明日で11ヶ月になります

先日編んだチョッキ似合うかしら?

ピッタリでした



この日はファーストシューズも履いてみました

はじめてのお靴は11.5cm!小っちゃいです



お部屋で練習してから



公園デビュー



あんよ上手ですね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はんちゃんのチョッキ

2010-11-10 | あみもの


押入れいっぱい詰ってる残り毛糸の山の中から引っ張り出したピンクの毛糸で

はんちゃんのチョッキを編みました



何しろ小っちゃいから前後身頃と打ち合わせをつなげて裾から編んで

袖ぐりと襟ぐりをガーター編みにして木のボタンを付けました



「ねずみくんのチョッキ」 作・なかえよしを、絵・上野紀子

娘たちが小さかった頃の絵本はほとんど

お友達や親戚の子供たちにあげてしまったけど

この本だけは大好きだったので今でも本棚にあります

お母さんに編んでもらったお気に入りのチョッキ

「いいチョッキだね ちょっと着せてよ」

「すこしきついが 似合うかな」

アヒルさんが着て、おサルさんが着て・・・

だんだん大きなライオンやウマが着て

最後にゾウさんが着ちゃいました

大切なチョッキはエライことに・・・

でも、最後のページにちゃんと落ちが付いてるんですよ

何だか懐かしくなって久しぶりにページを開いてみたら

今でも充分ふふって和むぅ

ねずみくんのページも楽しいですよ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マザーウォーター」

2010-11-09 | 映画・演劇


シネスィッチ銀座で「マザーウォーター」を観ました



京都の街を流れる川を舞台にそこに暮らす人々と情景を淡々と綴った作品です



珈琲店を営む女性(小泉今日子)、バーのオーナー(小林聡美)

豆腐店を営む女性(市川実日子)が中心に物語は展開して・・・

・・と思いきや特にストーリーらしきものがあるでもなく

登場人物の設定も見る人それぞれのご想像でどうぞと言った感じです

相変わらずもたいまさこの不思議キャラが良い味出してます

「かもめ食堂」「めがね」etc・・・一連の作品と同じ流れですが

柳の下にそう何匹もドジョウは居るわけもないですね

静かな川の流れ、静かな暮らし、静かな台詞・・・

睡魔と闘いながらも入場料払ったからにはと必死でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イクラの醤油漬け

2010-11-04 | 料理


スーパーの店頭に生筋子が出まわる季節になりました

早速、1000円位のを買っちゃいました♪

醤油漬けにしましょう

去年まではぬるま湯に塩を入れて薄皮を取っていましたが

今年は焼き網方式を採用してみました



いわゆる餅焼き網です、100均で購入しました

これをボールの上にのせて、

生筋子の薄皮のはがれてる方を下にして

軽く擦るだけ、これなら楽チン!

網に付いた薄皮と取りきれなかったイクラを

ぬるま湯に塩を入れたものに漬けて丁寧に薄皮を取り除けばOK



それから醤油、酒、みりんを合わせて調味液を作り

混ぜればイクラの醤油漬けの出来上がり

味はその時の気分で醤油をドビドビ、酒をドビッ、みりんをドビッ

今回は大体醤油30cc、酒20cc、みりん10ccくらいかしら

作りたてはビショビショした感じですが

一晩寝かせれば調味液をイクラが吸ってふっくら!

宝石のように光輝いております

ところで、イクラと筋子ってどうちがうの?

皮が付いてるのが筋子、バラバラのがいくら?

実はどちらも同じ鮭の子でイクラはロシア語なんですって

ロシアでは魚卵を総称してイクラって言うそうです

タラコもキャビアもイクラなんですね、へぇ~!

日本で売られている筋子は主に鱒子を塩漬けにしたものらしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする