goo blog サービス終了のお知らせ 

Another Life

ハンドメイドとユルまったりな暮らしのブログ

上下関係

2007-10-30 | ペット
大小4個のダンボール箱が積み上げられています。猫たちはこのダンボール箱が大好き♪いつも誰かが入って遊んだり眠ったりしてるんですが、今日は珍しく2匹同時に入ちゃいました。先輩に上を取られてマメタはちょっとご不満な様子。

イカの塩辛

2007-10-29 | 料理
新鮮なお刺身用スルメイカで塩辛を作りました。
ゲソとエンペラは使わないので塩焼きで頂きました。
作り方:身は皮を剥いて両面に塩を振り、ワタも塩をして冷蔵庫で一晩寝かせます。
翌日、身は千切り、ワタは裏ごしして更に塩を加えて混ぜ保存用のビンに入れます。
塩がなれるまで2~3日かかりますが待ってられないので、次の日から食べちゃいました。ご飯が進みますねぇ~!

鉄人歯科医

2007-10-28 | 暮らし全般
先週歯科検診に行って来ました。
一生自分の歯で美味しく食べるにはメンテナンスが大切ですね。
何かとお世話になっている自宅近所の水野歯科です。
先生は私と同い年ですが、トライアスロンのレースに出場する鉄人です。

白いキノコのチャウダー

2007-10-27 | 料理
マッシュルーム、白舞茸、ブナピー、どれも真っ白なキノコです。
これに玉ネギ、ジャガイモ、タラをプラスして真っ白なチャウダーにしました。
隠し味に白味噌を入れるとコクが出ますよ。
魚へんに雪と書いてタラ、これからの季節美味しいですね。
ヤマザキの豆乳ロールで更に白さを強調して人参サラダと頂きました。

クリスマス・キャンドル

2007-10-26 | ハンドメイド
庭のコニファーを剪定した葉を使ってキャンドル立てを作りました。
小さな植木鉢に生け花用のオアシスを入れブルーアイスの葉を挿して、真ん中にキャンドルを立てました。ハナミズキの赤い実が落ちていたので挿してみたら、クリスマスっぽくなりました。
え~?もう、クリスマス?でも、あと2ヶ月ないですよ!

お布団ホカホカ

2007-10-24 | ペット
今日はいいお天気、お布団を干したらホカホカになりました。
取り込んだお布団の上に猫たちが陣取ってこれからお昼寝タイム。
お日様をいっぱい浴びてホカホカになったお布団は幸せのぬくもり。

ビーフシチュー

2007-10-22 | 料理
日曜日はちょっと特別な日だったので、ビーフシチューを作りました。
牛のすね肉は赤ワインをたっぷり入れて圧力鍋で20分加熱、10分保温でトロトロに柔らかくなりました。Heinzのデミグラスソースの缶詰に塩コショウ、ケチャップ、ウースターソースで味付けしました。シチューの美味しい季節になりました。

黒猫マフラー

2007-10-21 | あみもの
黒猫のミトンとお揃いの子供用マフラーです。
こんな感じにPunanaさんが刺繍とアップリケで猫にしちゃうんです。
12月12日~16日西荻窪の<Fall>にて催される展示会に出品されます。
私の作品もいくつか予定していますので、見に来て下さいね♪

大学芋

2007-10-20 | 料理
大きなサツマイモを半分五穀ご飯と一緒に炊き込んで、残りを大学芋にしました。
一口大に切って素揚げしたお芋に熱いタレをからめ黒ゴマを散らして出来上がり。
タレ:三温糖(キビ砂糖)大4、醤油大1、みりん大1、水大1

コシヒカリ

2007-10-18 | いただき物
新潟からコシヒカリの新米が届きました\(^o^)/
今年は猛暑や台風、その上地震とあまり良い出来ではなかったみたいですが、貴重な新米をありがとう!
さて、銀シャリには、塩辛、明太子、ちりめん山椒どれか一つあれば、他のおかずはどうでもいいですね。

トンボさん、ごめんなさい

2007-10-17 | ペット
夕方洗濯物を取り込んでいるとマメタがやってきてお手伝い(?)、「おいで」と言っても家の中に入ろうとしないので、サッシを締めたまま忘れてしまいました。しばらくすると、ベランダでドタバタ大きな音が…「あっ、猫取り込むの忘れた!」と二階へ行ってみると、又してもトンボが…