
100均の糸で編みました
空前の編み物ブームで
100均の毛糸の棚がスカスカでしたが
ダイソーとセリアで
何とか少し買えました

い・ろ・は・すに着せました

【い・ろ・は・す】 藤井 風 TVCM「きっとあしたも、いい感じ」篇 30秒 I LOHAS TVCF
天然水がもはやグッズと化しております
キャベツが高騰してますけど
キヨブタで1玉買ったので
外側の葉でロールキャベツ作りました

合挽肉に玉ねぎのみじん切りと
卵、パン粉、塩麹、コショウ、ナツメッグ
そしてなぜか人参🥕

キャベツの葉のゆで汁に
顆粒コンソメとローリエ
隙間に人参を詰めてます

30分以上は煮たら一旦全部取り出して
煮汁にケチャップ、ソース、醤油で味付け
水溶き片栗粉でとろみを付けて昭和の味に

ロールキャベツを鍋に戻して5分ほど煮て
火を止めてしばらく放置したら出来上がり

付け合わせはいつもマカロニサラダ
最後に残ったソースにご飯を入れて
いただきます🍚
昔は圧力鍋で10個くらい
トマトジュースで煮てました
実際昭和の洋食屋さんでロールキャベツ
食べた事ないんですが…😅
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』予告映像│2025年2月28日(金)公開
今年のアカデミー賞で8部門にノミネートされてる
「名もなき者」見ました
2016年ノーベル文学賞受賞した
ボブ・ディランの若き日の物語です
無名の青年が時代の寵児となり
ニューポート・フォークフェスティバルで
運営側の意向に反して
アコギからエレキに持ち替え
大音量で演奏して
物議を醸した事件が伝説となり
この映画のクライマックスです
これが実際の映像
Bob Dylan - Like A Rolling Stone (Live at Newport 1965)
ディランを演じるティモシー・シャラメが
すべての曲を生歌で演じてるのがスゴイです
ティモシーと言えば「君の名前で僕を呼んで」の
ラストシーンが忘れられません💧
この子はきっと…
今やこれですよ👍
主演男優賞取ってほしいですね
ディランと言えば神秘のベールに包まれてて
プライベートはほとんど知りませんでしたが
ジョーン・バエズとの仲は
そう言う関係だったですね
久しぶりに行った映画館はがら空きでした
今や映画はサブスクで見る時代ですかね